• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年07月07日

今日はセブンの日♪(o´∀`o)

今日はセブンの日♪(o´∀`o) と、いうわけで…

本日7月7日はセブン乗りの間では言わずもがな


セブンの日ですね(-´▽`-)



ん?七夕??




何それ( ゚Д゚)??









そんなわけで、セブンの日。
某所では毎年恒例のイベントも開かれるのでしょうけど…
まぁ仕事もありますし、場所が遠いということもありますので、今年も不参加ということで(;´Д`)

思い起こしてみればFDを買って4年超になりますが…
セブンの日関係のイベントって俺一度も参加したことが無いかも('A`)
FD乗っている間に、一度くらいは参加しておきたいものです…

同じクルマを乗るもの同士の連帯感っていうんでしょうかね?
あの独特の空気っていうのかな、あれってすごく特殊な気もしますし、とても貴重な気がします(・ω・)








こういうとき、決まってふと思う事があるんですよね…


今後 いつまで 何人が FDに乗っていられるのか




みんからを始めてちょうど3年とちょっとになりますが…
これまでに何人ものみん友がFDを降りられました。

みん友に限らず、昨年のガソリン高騰、そしてリーマンショックに端を発する世界的不況の煽りを受けて、FDを始めとするスポーツカーを手放すオーナーが増えましたね。



皆それぞれ理由は違えど、時勢の変化や家庭環境の変化、あるいは経済的な理由でスポーツカーを所持することが困難になり、手放さざるを得ないというケースが非常に多いと思います。
同じクルマに乗る仲間が減ってしまうというのは悲しい事ですが、人それぞれ抱えている事情がありますし、こればっかりは仕方の無いことなのかもしれませんね…






うちの場合、嫁はFDには理解ありますし(てか手放すなんて言ったら泣きそうですが)経済的にも現状ならなんとか維持できなくはないです。
今後家族が増えても、セカンドカーがありますから何とかなりますし。
まぁ正直年齢的にはそろそろスポーツカーなんてと親に言われる年齢には差し掛かっていますがw



しかし今回のように突発的なトラブル



今回はまぁさほど出費を強いられるほどではなかったわけですが、これがタービンだったら?
あるいはエンジンであったら?
それに今はまだ問題ありませんが、この先5年10年と経つうちにパーツの入手も徐々に難しくなっていくでしょう…
ただの『修理』が『レストア』に変わり、金額も倍以上に跳ね上がった時、果たして自分はFDへの愛着だけでFDを維持していく事ができるのでしょうか?



FDが『旧車』と呼ばれるようになる頃、果たして自分はFDを所持していられるのでしょうか…








まぁ、正直先のことなんてわかりませんし…
今から5年や10年先のことまで危惧していても始まりませんねww

今はただ、今手元にあるFDと、そしてそのおかげでできた仲間たちとの時間を楽しく過ごせればいいのかな?と思います(*´∀`*)












そんなわけでセブンオーナーの皆さん






セブンを所持している今という時間一分一秒を大切に






本日7月7日セブンの日を








満喫してください(ノ∀`*)



俺は今から仕事いってきます('A`)



ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/07/07 18:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

首都高ドライブ
R_35さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 18:50
働くがいい・・・

ドレ(略
コメントへの返答
2009年7月8日 19:33
貴様!!

ミファソラシド!
2009年7月7日 19:39
確かに「いつか」はやってきますね。
私は「降りる時には前向きで」と思ってます。
で、今日は初D黒に行ってきます!
コメントへの返答
2009年7月8日 19:34
一生乗り続けるには人とクルマは寿命が違いすぎますからね…
俺も前向きに降りれればいいかなと思います♪
D黒閉鎖ご苦労様でした(;´Д`)
2009年7月7日 19:47
所持してるけど降りたようなモノの俺が通りますよ
でもってセブンの日にバイクを買おうとしているなんて
口が裂けても(ry
この夏からCBR250RR乗り始めます(ぉ
FDは実家に置きっぱです
コメントへの返答
2009年7月8日 19:35
俺も基本ガレージの肥やしっすからww
バイクもいいですねぇ♪
うちは基本二輪は許可下りませんけどね…
あぶねぇっつって(;´Д`)
2009年7月7日 21:15
FDを長く乗り続ける秘訣・・・
それは、定期的にドカンとお金をかけることです(笑)
理由は、「大金かけたんだから、もうしばらく乗らなきゃ!」
俺は、そういうノリでかれこれ13年目に突入です(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 19:35
ブログ拝見いたしましたwww
確かにそれは正論だ(´=ω=`;)
ていうかいずれにしてもこれから莫大な修理費用が徐々にかかってくることでしょうw
俺も('A`)
2009年7月7日 22:15
babyが、「パパが乗ってる車(FD)カッコイイ」と言って貰えるまで!
ガンバリマッス!
コメントへの返答
2009年7月8日 19:36
俺はまだ先だなぁ…
でも以前ブログで書いたとおり、子供が物心ついて記憶に残る歳になるまでは乗りたいですね♪
2009年7月7日 23:00
セブンの日ですね~(´▽`)
と言いつつ、7年前に降りちゃいましたが・・・(;・∀・)アレモウソンナニ・・・

仕事頑張ってください。( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
 
コメントへの返答
2009年7月8日 19:37
そういえば元ロータリー乗りでしたね♪
もう7年になりますか…

仕事は疲れました('A`)
雨降られるし…
2009年7月7日 23:15
まあ俺のささやかな夢は娘とドライブデートかな?ww
いつまで喜んでくれるやら・・・だけどね。
コメントへの返答
2009年7月8日 19:37
俺も同感です♪
子供乗せて走れる日までは必死こいて維持することでしょうww

乗りづらいクルマっすからねぇ…
2009年7月8日 13:06
エンジン新調しましたもんw

ここ何年か7/7は働いた記憶がありません(爆)
コメントへの返答
2009年7月8日 19:38
まだ10年はいけますね!!ww

基本平日は仕事休めないんでどうしようもないっすねぇ…
D黒近所ならいいんすけどσ(´∀`;)
2009年7月8日 13:12
完全につぶれてしまうまで乗り続けますよ~
多少のことでは絶対に直します!

がんばりましょう♪
コメントへの返答
2009年7月8日 19:39
同じく同感です♪
さすがに全損とかなったら考えますが…

お互い頑張りましょう(-´▽`-)
2009年7月8日 20:19
はじめまして♪(*゚▽゚*)

みさわサンのblog、読んでて、なんか…セブンに対する熱き思い!…ってのが伝わってきて、ジーンときちゃいました(゚ーÅ)ホロリ

この先も、いろいろとあるとは思いますが、大切にFDを乗り続けていって貰いたいデス(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月8日 21:09
ども、初めまして(*´∀`*)

ありがとうございます♪
ロータリー乗りって、世界的に希少な特殊なエンジンに乗ってるっていう一種独特な自負があるんでしょうか…
自分で言うのもなんですが、ちょっと変態的な愛着持ってる人多いですwww

乗れる限りは乗り続けますよ♪
いろんな意味でもう二度と手に入らないクルマですからね(-∀-)
2009年7月8日 22:14
はじめまして♬
私も 同じ長野県に住んでいますよ~
FDに乗り始めて8年 トラブルは多くても
どんな車にも勝る愛車と思ってます
これからも ずっとREが現役で走り続けて欲しいですね~
コメントへの返答
2009年7月9日 17:39
初めまして(-´▽`-)
コメントありがとうございます♪

8年ですか…俺の倍ですね(-▽-)
うちのは買った販売店が悪くて、修復歴隠しに始まり、販売店がらみのトラブルだけで軽く3桁万円かかって大変でしたよ…

それだけに余計愛着ありますけどね♪
お互い大事に乗りましょう(ノ∀`*)
2009年7月8日 22:33
大丈夫!!
2012年は土曜日、2013年は日曜日w
祭日に制定されるって可能性も限りなく少なくあるし(爆)
コメントへの返答
2009年7月9日 17:40
うちは土曜休みじゃないから2013年までお預けということでwww

そして祭日もうちの会社休みじゃないから('A`)

そうやって考えるとホント休みないっすわww
2009年7月8日 23:09
特定の日に集まるってあんまりないですもんね~

ほかの車の時はそんなに思わなかったんですけど、セブンに乗るようになってからは7とかに愛着を示すようになりました。

なるべく長く乗りたいですね。本当に。
コメントへの返答
2009年7月9日 17:43
普通のクルマではまずありえない現象ですよねww

俺は昔から8が好きなんですがFD乗るようになってから7にも愛着が沸くようになりましたね(-∀-)

トラブルを未然に防ぐ方向で長持ちさせるしかないですねw
2009年7月9日 15:08
7月7日は結婚記念日ですが、ウチは記念日とか誕生日とか特に何もしないので、何もなかったです( ̄ω ̄*)
コメントへの返答
2009年7月9日 17:44
結婚記念日おめでとうございます♪
うちのときはまぁ1周年ということもあり旅行行ってきました(・∀・)

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation