• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年07月24日

あれ…みん友って…σ(..;)

2006年にみんカラを始めて以降、定期的に長期失踪してその都度浦島太郎化しているみさわ@ND(納車待ち)ですこんにちは(*´д`*)

ということで別件ですが


納車待ち車両 ロードスターRF


で愛車紹介の欄に追加しておきました。

ロードスター『幌』と『RF』を比較するブログをアップする前に、『RF買った』とセルフネタバレをしていくという全く新しいスタイル(*´д`*)

時の流れと共に世の中は変わっていくのだから
それに合わせて自分も柔軟に変化していかなければならない

と思ったかどうかはさておき…



さて本題。























ロードスターも正式に契約が済んだことですし…
今一度みんカラの方もちゃんとしようと思って色々弄ってました(`・ω・´)

目下やりたいと思っているのはスタイルシートの変更ですかね…


前回浦島太郎した時


も全く同じこと言ってるんですが。
浦島太郎していた間に、せっかく作ったヘッダーやらフッダーやら背景画像やら知らない間にデフォルトに変更されちゃってたんですよね。

以前使ってたヘッダーがこんな感じなんですが







まぁせっかくロードスター買ったことですし、これを機会にまたちゃんと作り直そうかなと検討してます。

いかんせん今のページはやる気が感じられないw

怒涛のブログ更新してる割に、ページ自体はあまりに飾りっけなく…
ブログタイトルに至っては


『・』


ですからね(´=ω=`;)
多分ブログのヘッダー画像にとタイトルが干渉しないように『・』になってるんだと思いますが、知らない人が見たら意味不明です。






あとは最も大事なみん友ですかね(-▽-)

定期的に失踪して休止状態に入る私のような奴のみん友やってる方は大変だなぁと他人事のようなことを思ったりww
まぁ今回せっかくロードスターに乗るわけですから、ロードスターのお友達増やしたいなぁと思ってマイページ見てたわけですが…





みん友どこよ?(;´Д`)





どこ探してもみん友申請が見つからない。
みん友更新っていうページがある以上、みん友という概念はまだ生きているようですが、新たにみん友募集するにはこれどうすりゃいいのよ?

2016年にアクセラを購入した際には、まだみん友申請という概念は残っていたハズで、確かメッセージのやり取りをしたような記憶はあったのですが。
そう思いつついろいろと調べた結果


【お知らせ】『フォロー』機能導入に関する変更事項


ということで。
なるほど、『相互フォロー』=『みん友』という概念になったのね。
遅ればせながら了解しました( ゚Д゚)b








率直な感想としては、これは世相を反映したんだなぁ…と思いました。

私がみんカラを始めた当時はネット黎明期。
当時『mixi』というSNSが流行っており、その中で『読み逃げ』という言葉が生まれたことを最近の若い方は知らないでしょう。


『読み逃げ』??…え??(;´Д`)


というブログの中で、私は当時の『読み逃げユルサナイ』文化について皮肉っているんですが、ようはブログ黎明期には足跡つけたらコメント残せという理不尽な文化が蔓延っていたという話です。
まぁ今でいうところの『既読スルー』の概念の源流だと思っていただければわかりやすいかと。
まぁあの当時みんカラには『イイね!』がありませんでしたから、『イイね!』の代わりとしてコメントがあったという事情もあります。


当時のSNSの多くは承認制。
逆に言えば承認したからにはアナタ友達。
友達なんだから相互コミュニケーションは常識っしょ。


という三段活用です。
そんな時代に生まれたみんカラだから、『みん友』というお友達承認制を採用したのは当然の流れと言えますね。



まぁ今の時代には合わんでしょσ(´∀`;)




私は当時を経験してきている人間ですから、コメントで軽くジャブを打ち、行けると思ったらみん友申請をし、承認された時の喜びもひとつの醍醐味だと思っています。
しかし、そんな面倒くさいの嫌だという気持ちも、もっと気軽に楽しみたいという気持ちもよくわかります。

このブログの冒頭に書きましたが

時の流れと共に世の中は変わっていくのだから
それに合わせて自分も柔軟に変化していかなければならない


ということですね(-▽-)








さてそんなわけで、事後承諾で恐縮ですが…
いつもイイね!を下さる方についてフォローをさせていただきました(-´▽`-)

ブログに書いてある通り『相互フォロー』=『みん友』という概念を知らなかったので、フォローした瞬間何名かは


強制的にみん友になりましたσ(´∀`;)


また突如音信不通になるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。
この場を借りて挨拶させていただきます(*- -)(*_ _)ペコリ




ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/07/24 11:08:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Hyundai IONIQ5に乗っ ...
ババロンさん

夜、寒いし!!! ってコレが本来の ...
ウッドミッツさん

Baby In Car
SNJ_Uさん

孫が帰ったので私は通常運転に戻りま ...
エイジングさん

てんびんばかり
SUN SUNさん

ヘビーな5月が終わりそうです ・・ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年7月24日 11:54
いいのい〜の!
自分の覚書としだっていいし気が向いたときに気が向いただけ〜で!
確かに始めた頃はそんな流れもありましたね〜知らない輩がいきなり絡んできて私とお友達になりなさい的な!でなったななったでなにかしらの反応をしないといかん………
たくさん反応してもらうことに喜びを感じていた人達がいたことも!
コメントへの返答
2021年7月24日 13:05
コメントありがとうございます(*´∀`*)

一時期みん友増やし過ぎて、ブログ巡回の際に足跡つけないようロわざわざグアウトして巡っていた時期もありましたσ(´∀`;)
当時の私は割とマメにコメントする方だったので、頂くコメントも多くて返信が大変だった記憶があります。
そういう意味ではだいぶ様変わりしましたよね~
2021年7月24日 17:37
初めまして。m(_ _)m
デミオ繋がりで訪れていたのですが、乗り換えられると知ってショックでした。
しかしその経緯を読み、興味が湧きました。それでフォローさせていただきました。これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年7月24日 20:32
初めまして!
コメントありがとうございます(*´∀`*)

先日偶然にも、最近キャンバストップ乗りになったみん友さんに「せっかくDYデミオ同士になったのに!」とのコメントを頂きましたσ(´∀`;)
紆余曲折ありデミオからロードスターに乗り換えになってしまいましたが、また今後ともよろしくお願いします♪
2021年7月24日 17:38
こんにちわ♪♪♪

 私も、古株だったので、
 久しぶりにみんカラを利用再開したときは、
 相互フォロー = みん友 
 の方程式が成り立つことに気がつくまで時間かかりました♪♪♪

 フォロー制になったことで、
 それはそれで、心傷めたりしてます。

 突然のフォローがあり、
  メッセージ送っても、ガン無視される。とか♪♪♪
 (興味あって、フォローボタン押したんじゃないの?え?え?え?みたいな・・・)
  
 そんなこともあって、強くなりました。

ではでは・・・。
 
 
コメントへの返答
2021年7月24日 20:37
コメントありがとうございます(*´∀`*)

システムが変わったことをまるっきり知らなかったので「みん友ねぇじゃん」と探しまくりましたσ(´∀`;)
個人的にはフォローとみん友は別枠でよかったんじゃないかな?と思ってますが…まぁ時代の流れなら仕方ないか…

昔からみん友絡みやコメント、イイね!なんかは人によっては神経質だったりトラブルになったりするケースありましたけど、色々調べてみると今のフォローシステムでもまぁトラブルはあるんですね(;´Д`)

そういえば相互フォローありがとうございました(-▽-)
何も考えずフォローしちゃいましたが、ご丁寧にメッセージまで頂いて恐縮です。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation