• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年09月27日

だいぶ間が空きましたが…σ(´∀`;)

全力副反応で2日間完全ダウンしていたみさわ@22XDですこんにちは( ゚Д゚)




先日ワクチン接種2回目行ってきたんですが…いや~マジでキツかったです。

副反応で最も多いのが発熱だと思いますが、熱自体はさほど問題なかったです。
接種翌日の朝の時点で36.5℃
当日は仕事でセミナーに参加しなければならなかったので、まぁこの程度の熱であれば問題ないだろうということで朝8時過ぎに会社に行きました。





このあたりから体に異変が…










妙に頭がクラクラするというか…フラフラするというか…
念のため熱を測ったのですが36.7℃ まぁ平熱です。
平熱なんですが明らかに身体の状態がおかしいんですよ。

単刀直入に言えば




身体超ダルい




この時点で体感39℃台の発熱している状態くらいの倦怠感。

あぁこりゃ無理だということで、セミナーは欠席させてもらう方向で、この日はとっとと帰宅しました。
帰宅して椅子に座ったところで




全く動けなくなりました(;´Д`)




立っていればダルい
座っていてもダルい
横になってもダルい


『全身倦怠感』とか若干甘く見ていたというか、一種の甘えと馬鹿にしていた節がありましたが、マジでゴメンなさいでした。
これぶっちゃけ


インフルで40℃熱が出た時よりキツイ



てなわけで、ベッドに横になるとすぐに意識を失うように眠りに落ちました。















というようなことがありまして…
先週土日の2日間、何もできずに家で寝てましたとさ…


まぁさっきも言いましたけど、『全身倦怠感』ってのを甘く見てました。
ここまで酷い倦怠感は人生初でしたね、こりゃ何も出来んわ。


周りの人の話を聞くに、40度近く熱が出た人もいれば何の副反応も出なかった人もいて、同じ年代でも全然状況が異なるんですね。
知り合いの話を聞くだけでは全く規則性が見出せませんでした…

完全に副反応ガチャですわ(;´Д`)





































あ、そういえば全然関係ありませんが











































副反応でくたばってる間に何か電話来てましてね





































私のロードスター

10月1日製造決定ヽ(゚▽゚ )ノ

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/09/27 16:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2021年9月27日 20:04
どうもご無沙汰しております。
すっかり人の更新を見ておりませんで失礼しております(ーー;

副反応お疲れ様です。
自分も先日ワクチン接種2回目を終えましたが、二日目が若干倦怠感があった程度。
仕事はあらかじめ休みにしておいたので家でだらっとしてました。
同い年でもだいぶ違いますね。
コメントへの返答
2021年9月27日 20:11
コメントありがとうございます(*´∀`*)
大丈夫です、私も過去2度ほど長期間浦島太郎状態でしたのでw

いや~想像以上にしんどくて参りました('A`)
年齢、性別、生活習慣、ほぼ規則性なしですね…
後から聞いた話、さっさと解熱剤飲んで腕冷やせばよかったらしいですが…後の祭りσ(´∀`;)
2021年9月27日 20:39
お疲れ様でした。
ある意味正常な反応ですので、問題無いです。
コメントへの返答
2021年9月27日 20:46
コメントありがとうございます(*´∀`*)
ファイザーだから平気だろと周りに言われるがまま対策を怠ったのが敗因ですw
まぁ健康の証と思って2日間大人しく寝腐りました('A`)
2021年9月27日 21:29
こんばんは。
副反応、大変でしたね。お疲れ様でしたm(__)m

本当に副反応の状態は人によって様々なんですね。同年代で、2回目後に発熱と倦怠感がひどい人、1回目の方が反応があった人など様々います。
私は勤務先の職域接種でモデルナワクチンでした。1回目は肩の筋肉痛だけでしたが、2回目は副反応がより強く出て、みさわさんと同じくかなり厄介でした。
8月お盆明けの2回目接種当日の夜、37度程度の微熱(平熱は36.5度)。翌朝には38度以上まで熱が上がって、なぜか頭痛はほとんどありませんでしたが、全身の倦怠感がかなりひどくなりました(会社はやむなく欠勤、後で有休にしてもらえました)。その日の夜にはほぼ熱が下がって、翌朝は体調が戻ったので安心しました。
その後は特に大きく体調が悪くなることはないのですが、もともと持っている慢性鼻炎がときどき悪化するようになりました。疲労がたまってきたり、少し無理したりすると顕著に出る感じです。

最後に朗報が!
ロードスターの納車、少しずつ近付いてきましたね。楽しみですね(^^)/
コメントへの返答
2021年9月28日 5:20
コメントありがとうございます(*´∀`*)
まさかここまでしんどいとは予想外でした…

巷ではファイザーの副反応ははさほどでもない的な風潮がありましたから、完全に油断していたというか準備不足でした('A`)

私も最終的には38度程度熱があったので、傾向として38度台の熱と倦怠感を訴える方は多い印象です。
私の知り合いも37度台後半+倦怠感が数人いますね。

元々の持病に変化があるケースもあるんですね!?
まぁこれだけ体に反応をもたらしているわけですから、大なり小なり今は気づいていない変化があるかもしれませんね。
花粉症とかアレルギー系にももしかしたら影響あったりしてσ(´∀`;)
そういえば今年から嫁が稲花粉に反応示すようになったんですが、思い起こせばワクチン打ってからのような…

納車は10月中旬くらいです!待ち遠しい!
2021年9月28日 13:36
納車までのカウントダウン、おめでとうございます!
(ワクチンモードはご愁傷様です。。。こちらは来週2回目なのでいまからドキドキです。。。。)

10月1日生産ということは、10月の中旬ごろには。。。?という感じでしょうかね。オープンにいい季節に入ってきますので楽しみですね!
コメントへの返答
2021年9月29日 5:04
コメントありがとうございます(*´∀`*)

副反応ガチャ、外れを引かないようお祈り申し上げます(-▽-)
巷では注射したとこしっかり冷やすと良いとか?
まぁ真偽は不明ですが…

そして目と鼻の先にスタッドレス換装が控えているというねw
ノーマルタイヤで最低3000㎞くらいは走りたいですね~(*´д`*)
2021年9月29日 23:37
こんばんは。
そういえばクルマはまだ生産されてなかったんですね。
もうすでに完成されてディーラーに置いてあるとなぜか思い込んでおりました(汗)
納車が待ち遠しいですね。


自分は先週1回目を打ってきました。
ファイザーです。
やっぱり打った方の腕が痛くて横になれませんでしたが、2日も経てばまったく痛みはなくなりましたね。
肝心の発熱は当日夜と翌日朝にちょいダルいかな?と思いましたが、いつも通りの平熱だったので休まずに済みました。
2週間後に2回目ですがこういう話を聞いてるとちょっとドキドキしますね。
倦怠感っていうと風邪ひいて高熱出た時みたいな頭痛くてダルい感じでしょうか?
熱出ると食欲も湧かなくなるとか?
コメントへの返答
2021年9月30日 11:25
コメントありがとうございます(*´∀`*)
ハンコついてから3ヶ月になりますが、全く実感がありませんw
早く乗りたいです♪

私の場合も1回目の時は腕の痛みは同じ感じで、私も3日目には横になれる状態でしたね。
熱は37.5℃くらい出てましたが気持ちダルいくらいでした。

倦怠感は発熱時というよりは、ひたすら疲労していてもう一歩も動きたくない感じに近いかなぁ…
12時間くらいぶっ通しで山登った後39℃くらい発熱した感じでした。
食欲もあんまなかったですね、無理に食べましたけど。

巷では注射したとこしっかり冷やすと良いとか聞きますが、まぁ真偽は不明です。
カロナールなどの解熱剤あるなら迷わず服用しちゃった方がいいかもしれませんね。

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation