何を??
という疑問から突然始まった今回のブログ。
まぁ前言撤回と言うからには当然、該当する前言があるわけですが…
それが何かというと、今回の一連のブログの一番最初の記事
クルマ買い替えます(-´▽`-)
この時から私は再三にわたって同じことを繰り返し言ってきたわけです。
そう
私はクルマを買い替えると言ったな
あれは嘘だ( ゚Д゚)ドン‼
訂正しよう
クルマ買い増します(-´▽`-)
と、いうわけで
当初から
『デミオをロードスターに乗り換える』
という主旨でこれまでずっときたわけですが…
よくよく冷静になって考えました
デミオ乗り換える必要なくない?
当たり前ですが、当初の予定通りデミオからロードスターに乗り換えた場合、基本的に嫁の通勤車両はロードスターになります。
それについてはずっと懸念している案件ではあったのですが、嫁の職場の駐車環境は決して良いとは言えません。
青空駐車場ですから車の劣化は当然ありますし、未舗装砂利、その上それなりに大きな企業ですから従業員数も多く、駐車場におけるトラブルも決して少なくはありません。
が、当たり前ですが駐車場トラブルについては会社は面倒見てくれません。
言っちゃ何ですがロードスターは良くも悪くも目立つ車です。
正直、謂れのない妬み嫉みを受けないとも限らない。
大きな企業ですといろんな人がいますからね、善人ばかりではありません。
まぁ悪意の有る無しは別にしても、駐車場に車を停める以上、大なり小なり駐車トラブルは避けて通れません。
そのあたりを踏まえて上で…
以前からブログで触れている通り、デミオの車検は来年の6月まで残っています。
幸いなことに装着しているスタッドレスの溝も、まぁ来年の6月までなら使えない事もないです。
車検切れるまで乗っときゃいいじゃん
が、今回の結論です。
追加の保険料、来年4月以降の税金、若干の維持費等、出費が全くないわけではありませんが、ロードスターの劣化及びリスクとトレードオフと考えれば、この程度の出費は致し方ないだろうと判断しました。
その後のデミオの処遇については来年の6月、車検時に再検討します。
もしかしたらもう2年くらい頑張ってもらうかも…?
というわけで、今月中にはデミオとサヨナラの予定でしたが…
まだ暫く頑張ってもらいますヽ(゚▽゚ )ノ
まぁ嫁は喜んでますけどねw
ブログ一覧 |
ロードスター | 日記
Posted at
2021/10/01 15:57:57