• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年05月20日

ついに完全復活!?(*´∀`*)

ついに完全復活!?(*´∀`*) オフ参加者の皆さん、昨日はお疲れ様でした!
帰ったのが朝方だったので、さすがに午前中はグダグダしてました(;´Д`)

今回のオフ、たいした中身企画したわけでもないのですが、実に楽しかったです♪
オフの概要は、今回参加された皆さんのブログにほとんどかかれていますので、俺のほうは俺の視点からのオフレポにさせていただきます♪



まず10時過ぎ、ナイトスポーツに到着し、FD引渡ししていただくことに♪
何人か立ち会っていただきましたが、飛んで行く77諭吉(;´Д`)
しかしその代わりに戻ってきた完調な俺のFD!





せっかくなので記念に金井さんにステッカー貼ってもらう事に( *´艸`)
わがままこいてすみません(;´Д`)


そして車の前で暫し説明と雑談を♪

「もうさすがにヤバいところはないですよね♪」

などと言っている矢先に…

「見つけてしまいました…」と金井さん





「5型はこれ逆なんですよねぇ」
といいながら、その場でサクサクっと治してくれました…作業速!!


ちなみにここは今回ナイトさんが弄った場所ではありません…てことはすなわち…

てかもういい加減にしてくれ愛知のGT-R屋www








そんな感じでナイト前で営業妨害しながら雑談している最中


「やべー…やっちまった」


と、どこからともなく悲痛な叫びが…
まぁ俺なんですけどねσ(´∀`;)
リアハッチに鍵置いたまま、ハッチを閉めるという愚行を…
いわゆる鍵閉じ込みというやつですねww
この時、リアの荷台から荷物出して欲しいと俺に頼んだ手前、すごく責任を感じてメチャクチャ悲しそうになるゆっきーΣ(゚◇゚;)
いや、間違いなく悪いのは俺なんですが(´=ω=`;)

JAF呼ぼうか考えている中、あーでもない、こーでもないと試行錯誤しながら鍵を開けてくれたミナミ@鍵師
いや、マジで助かりました!が!
現場を見ていた諸君、FDに金目のものがつんであるのを見ても、決して鍵開けて盗まないようにしましょう(;゚д゚)
ついでにこの件に関してはコメントでも触れないように!!(爆




さて、そんなこんなで昼食です





皆さん書いてましたがこの店、量がハンパねぇ(;´Д`)
飯も多ければおかずも多い…
ミナミさんが頼んだから揚げの量には笑えたwww





午後から始まったNaoさんのエアクリ装着オフww
バス停のまん前でやり始めちゃったもんだから、さすがに後ほど移動要請が出ましたσ(´∀`;)
皆が一生懸命手伝っている中、工場長みさわは後ろから眺めて作業写真を撮ることに専念(-▽-)
流石は工場長でしたww

そしてこの後突如バケツをひっくり返したような大豪雨により作業中断Σ(`д´ノ)ノ





そしてナイトスポーツの店の中で始まったマリオカート大会♪
事前にDS持参を告知していた関係で5台も集まりました(*´д`*)

店の中だというのに普通に騒ぎまくるはた迷惑な集団www

そして寛大なナイトさんに激しく感謝(ノ∀`*)






そして6時前に東雲SABへ移動を開始しました

しかし到着するや否や、帰りのガソリンが明らかに足りない事に気づく俺w
基本的に買ってからずっとエネオスヴィーゴしか給油してない俺的にはエネオスで給油したかったので、シュウイチさんのナビでエネオスを調べてもらい、ガソリンを入れに行く事に(-▽-)
ナビでは東雲から2キロとちょっとの位置にあるとの事だったわけですが








ここはどこだヽ(`Д´ )ノ

迷子になった上に千葉県に突入(;´Д`)
結局ディズニーを横目にもと来た道を戻り、東雲のすぐ近くにあるJOMOで給油しました…

限りなく純度100%に近かったエネオスヴィーゴの終焉の時


('A`)




その後SAB>イオンへ移動し、いつもどおり撮影会に♪



ついに実現した歩行者信号BOMEX兄弟!
是非誰か黄色のFDの方、BOMEXを装着して信号機兄弟になりましょう( *´艸`)



そして午前0時ちょうど、解散となりました(*´д`*)
とても楽しかったです♪
ホント、何事もなく帰ることが出来ればよかったんですがねぇ…






















さらば、りとらくたぼーかばーヽ(゚Д゚ )ノ


またいらぬ出費が増えました(;´Д`)


ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2007/05/20 23:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

令和の米騒動
やる気になればさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

12345
R_35さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年5月20日 23:40
お、吹っ飛びましたかw
外す度に絶対飛ぶだろと思うんですよ>カバー
コメントへの返答
2007年5月22日 22:42
見事にスパーンとww
たかだかネジ止め4個ですからねぇ…
今回は根元からぽっきりです( ゚Д゚)
2007年5月20日 23:44
えぇ!?
もしかして走行中に飛んだんですか!?
コメントへの返答
2007年5月22日 22:42
まさにその通りです(;´Д`)
はるか後方、星となりましたww
2007年5月20日 23:48
みさわさん…そっ、そんなオチを付けなくても(--;
コメントへの返答
2007年5月22日 22:43
俺のFDに言ってやってくださいw
もうオチはイラネとヽ(´Д`)ノ
2007年5月20日 23:56
なんだかよく見る標識を見かけた気が・・・
357沿いにエネオスは・・・
リトラクタブルカバーが・・・

セカンダリータービン効果で㌧でいきましたか!?
コメントへの返答
2007年5月22日 22:44
お膝元でしたか!?w
かなり行き過ぎてしまいました(;´∀`)
357を右折しなきゃいけなかったんですが…間違えましたw

セカンダリー効果全開です(´=ω=`;)
急加速の風圧に耐えられなかったらしい…
2007年5月21日 0:25
え~ まさか、すっとんで行ったのですか?(°m°;)

ガソリン、なんだか銘柄こだわっちゃったりしますよね。
私は、シェルが多いですね。次にエネオス。

チューニングカーにはCが良いとか、Jはダメだとか聞きますね。
まぁふつう、ガソリンを選ぶようなマージンの少ないチューニングはしないでしょうけど(^^;
コメントへの返答
2007年5月22日 22:48
吹っ飛んで逝きました(´=ω=`;)

そーなんですよね♪
俺の場合、FD買ってからずっとエネオスだったもので…
探しても良かったんですが、あまり皆さんお待たせするわけにもいかず…

そこまでシビアなチューニングじゃないですからね♪
とはいえ少しでもいいガソリン入れてやりたいと思うのは親心でしょうか(´∀`)
2007年5月21日 0:46
一足先に戻ってきましたか(笑
自分は6月3日か10日になりそうですlllorz
コメントへの返答
2007年5月22日 22:49
一足お先です♪
その代わり半月ほど前に入院してましたからww
完治して戻ってくれば嫌な事忘れますよ♪
楽しみにしてましょう(´∀`)
2007年5月21日 2:39
あ、金井さんだw
77諭吉さんですかぁ(;´∀`)スゲ...
それにしても愛知の某店、呆れてしまいますね!(#゚Д゚)

おいらも来月頭にナイト行って4BEAT&マフラ入れてきます♪
コメントへの返答
2007年5月22日 22:50
金井さんですww
ステッカー貼って貰いました♪

いや、もうあきれるのを通り越して哀れになって来ましたよ…w

おぉ!
実は4BEATにしたかったんですが、まぁP-FCでも問題はないんで♪
2007年5月21日 8:59
全開走行だったんですか(^◇^)
それともセカンダリーの威力でしょうか…(笑)
リトラカバー…(涙)

うちの半目も高速は危険なのかなぁ…(=◇=;)
走行中に飛んだら恐いなぁ
コメントへの返答
2007年5月22日 22:51
3速アクセル全開、セカンダリーに切り替わる瞬間、軽くバンプしたら…
スパーンっとww

半目は昼間でもデンジャーですね!
いつか…逝くかも(´=ω=`;)
2007年5月21日 9:11
お帰りなさいマセ~(*´∀`*)
って……

Σd(・∀・)ナイスオチ!(違っ)

ショックですね~(;´Д`)
早期完全復活することを願っています★
コメントへの返答
2007年5月22日 22:52
お帰りになりました(*´д`*)
独眼竜になって(;´Д`)

こんなオチはいらねぇぇwwww

要らん出費かさみましたが、おかげでゆっきーが望んでいたパーツを付けられそうです♪
2007年5月21日 9:46
ナイトでマリオカート対決楽しそう☆
いや~ナイトさんは本当寛大ですね!!

それにしても愛知のGT-R屋ココまでくると詐欺なんではと・・・・(汗)
コメントへの返答
2007年5月22日 22:53
意外とマリオカート熱かったですよww
店の一角で大騒ぎだったんですが…寛大なお心に感謝ですσ(´∀`;)

いや、もう最初から詐欺でしたからねw
面倒なのでもうどーでもいいっすけど♪
2007年5月21日 12:48
色々と手のかかるお子さまですね(笑)

私も購入以来エネオスにこだわってます。
旅先では探すの苦労するんですよね。
コメントへの返答
2007年5月22日 22:54
まったくですヽ(`Д´ )ノ
でもまぁ手のかかる子ほど可愛いといいますし♪

そう、旅先で見つけたら躊躇なく飛び込まないと…次いつあるかわからないですからね(・3・)
2007年5月21日 16:08
マリオカートの仲間に入れて下さい(爆)

前までエネオスに拘ってました♪♪
国分太一が好きだったので(汗)

FD本物見たいですー!!!!!!!!!!!!

ゆっきーサンと岡山まで来て下さい(笑)
FDとベリーサ並べてプチオフしたい~♪
コメントへの返答
2007年5月22日 22:55
是非!!
てか通信対戦みたいなのできたような…w

エネオスは何となく品質が一番高いような気がして…ずっとエネオスでした♪

岡山ですか…
今回お流れになった旅行で、神戸くらいまでは行く予定だったんですよ??
もし次回機会がありましたら合流しますか( *´艸`)☆
2007年5月21日 18:42
うぉー!パワーあぷぷの威力で
吹っ飛びましたか!?
もうみさわさんはネタの宝庫ですなw
おいらのも以前右側が走行中に
吹っ飛んで粉々なりました(涙
コメントへの返答
2007年5月22日 22:56
間違いなくセカンダリーダッシュの威力かとw
あと中央高速の路面の悪さΣ(゚◇゚;)

勘弁してくださいσ(´∀`;)
望む望まないに関わらずネタが向こうから飛び込んでくるはた迷惑な車ですw
ちょうどオフのときその話してましたよねぇwww
2007年5月21日 21:34
皆さんおっしゃる通り、最後の写真が衝撃的です!!

やんちゃなみさわ号、いったいいつになったら落ち着くんですかね~

大事になる前に左側もチェックしときましょう♪(俺もしとこー)
コメントへの返答
2007年5月22日 23:00
もうね、俺も実際見たときは

あちゃーσ(´∀`;)

って感じでしたww
いい加減大人しくして欲しい(;´∀`)
ひよこさんもこの間調整してたんで、チェックしておいた方がいいかもww
2007年5月21日 21:41
いやいや、苦難の道は続きますなぁ・・・

僕もエネオスヴィーゴに拘ってます!
しかもJ○SSに拘ってます(爆)
コメントへの返答
2007年5月22日 23:01
いい加減ネタはもうお腹いっぱいですw

やっぱエネオスですか♪
密かにセルフで安いですしね(・3・)♪
それは…仕事柄ですねww
2007年5月21日 21:46
一昨日はお疲れ。。。。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
リトラカバーって飛ぶもんなんですか!!
ナイトでリヤウイングが吹っ飛んだらとか冗談で話してましたが、
まさか、リトラカバーとは・・・・

こ、こうなったら、ダクト付きのリトラカバーを(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年5月22日 23:02
お疲れさま!
結構吹っ飛ぶらしいですw
夜間は特に負荷かかるんでσ(´∀`;)

いや、ウイングじゃなくてまだよかったですよww
洒落になんねΣ(゚◇゚;)

そう、それ行こうかなと思ってます♪
2007年5月21日 21:55
こんばんわ。
いろいろ事件があったようですが、ご無事の復活おめでとうございます。
名古屋オフではお会いできるの楽しみにしていますよ。

カヴァーの代わりにスリークライトどうですか?
コメントへの返答
2007年5月22日 23:03
こんばんわ!!
事件は常に俺のFDの中で起きている!ような気がしますが…なんとか復活できました♪
名古屋ではよろしくお願いします!!

それも考えたのですが…はやりリトラを捨てることが出来ず…
ダクト付きにしようかなと思ってます♪
2007年5月21日 21:56
えー、飛びましたか。

やっぱりセカンダリの加速による風圧がスゴすぎたとか・・・

パーツリストで調べたら、新品だと片側5000円弱ですね、多分。
コメントへの返答
2007年5月22日 23:04
えぇ、盛大にお空に舞って行きましたw

急加速に加えてバンプしたのが原因っぽいです…
まぁ根元から折れてたんで、劣化もしてたのかなと( ゚Д゚)

また純正じゃ悲しいので、ダクト付きいこうかと思ってます♪
2007年5月21日 22:03
最後の写真は衝撃的すぎる…。
何というかその…
何はともあれ華麗なる復活&進化おめでとうございます。

エアグルーブはいいですねぇ。
試乗もさせてもらってかなり参考になりましたよ。
見積もりももらったことだし,そのうち…。
コメントへの返答
2007年5月22日 23:05
衝撃の新事実ですww
修理箇所の連鎖が止まらない危険な車ですな…(;´∀`)
ありがとうございます♪

エアグルはなかなかいいですよ☆
最初は何か塗料臭いですが(;´Д`)
音もいい感じになりますし、応用が利くのでいっときましょう!!
2007年5月21日 22:30
長旅お疲れ様でした~
いーですねぇ写真見ているだけで現場の楽しさが伝わってきます♪
それにしてもリトラカバー(右)が飛ぶなんて…これはダクト付き買うしかないのでは??w
今度はFDでオフしましょう!!!
コメントへの返答
2007年5月22日 23:06
どもです(*´∀`*)
なかなか楽しかったですよ♪
次回は名古屋オフで楽しみましょう!

まさに、この間話してたダクト付がww
まさかこのためにゆっきーが切れ目でも入れてたのでは!?(爆
是非FDオフしましょうね♪
2007年5月21日 23:06
お疲れさまでした~

無事に着いたと思いきやこんなオチが(;゚;Д;゚;;)

運転席側のリトラカバーならナイトでダクト付きのが出てますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年5月22日 23:07
お疲れ様でした!!

相変わらずオチが多すぎる…
まぁシュウイチ号とランデブーの時に吹き飛んで当たらなくて良かったww

ダクト付はゆっきーがお気に入りなので行っておきますか( *´艸`)
2007年5月21日 23:17
お疲れ様でした!

コンビの写真結構動いちゃってたのにキレイに撮れてますね!
ちょっと私気取りすぎだw

あとリトラカバー・・・。
無念!
さすが工場長!ネタが溢れてきますね!

それにしても今回はいつにも増してハプニングが多すぎて
ブログアップに苦戦してしましたw
いっぱいネタがあるのに書ききれないぃ!
コメントへの返答
2007年5月22日 23:08
お疲れ様でした!!

最初にとった一枚は、ブレまくってて全然お話になりませんでしたけどねw
二人ともカッコつけすぎですσ(´∀`;)

ネタ溢れすぎww
俺の車って一体…(´=ω=`;)
色々ありましたよねぇ…
特にエアクリ装着時の豪雨はマジで洒落になりませんでしたなww
2007年5月22日 0:07
リトラカバーが・・・

走行中に飛んでいったんですか??
恐るべしセカンダリーパワー!
コメントへの返答
2007年5月22日 23:09
走行中に吹き飛びましたwww

一瞬何が起きたのか理解するのに苦労しましたが…
リトラのそれと気づいた時はもう笑うしかなかったですな(;´∀`)
2007年5月22日 4:00
お疲れさまです☆

リトラカバーが;;これって飛ぶもんなんですね!!
やはりセカンダリーでしょうか!?
自分でカバーいじくってるから心配になってきたw
でも自分のリミッターが利くから平気かな・・・。
コメントへの返答
2007年5月22日 23:10
お疲れ様でした!!

どーやら結構飛ばしている人いるみたいですよwまっくすさんとか…
セカンダリー&路面の悪さかな?
バンプした瞬間に吹き飛んだんで( ゚Д゚)
俺もこの時速度は出してなかったんですが…
速度より加速した時の方が危険かもww
2007年5月22日 8:20
㌧だことはないですが・・・
事故には気をつけてくださいね。

まぁいっそのこと固定キットにしてしまえばいいんです。

エアーグルーブいいなぁ~~
EXEのもいいなぁ~~w
いつかつけたいですねぇ~~~
コメントへの返答
2007年5月22日 23:11
俺のは元々チリが悪かったので…
結構リトラ内に風が入っていたかもしれませんね…
まぁ事故にならなくてよかった(*´д`*)

エアクリいっときます??
エアグルいいですよ♪
カバーの取り外しで音量調整できますから(*´д`*)
是非!!
2007年5月22日 19:55
復活おめでとうございます!

自分もそうですが、FD乗ってたら何かしらオチがあるようなwww
コメントへの返答
2007年5月22日 23:12
ありがとうございます(*´д`*)☆

オチとネタ満載ですわww
気づくとどこかしらおかしくなっているというσ(´∀`;)
2007年5月22日 23:42
リトラカバー・・・飛びやすいんですかね・・・( ̄□ ̄;)・・・

復活おめでと~~~!!!と書き込みに着たのに・・・(汗)

次回にはまた楽しくわいわいしましょう!!
コメントへの返答
2007年5月27日 6:48
俺みたくチリが合ってねぇと吹っ飛ぶ率は結構高いらしいですよ…
チリだけにはお気をつけを(;゚д゚)

いや、リトラカバーなんてどっちかってとどうでもいいので、復活おめでとうでいいですよww
ありがとうございます(*´д`*)

またオフしましょうね!!
2007年5月25日 2:16
すんません!><

悲惨な出来事ですが思わず吹いてしまいました^^;
このオチは卑怯ですよ(笑)
コメントへの返答
2007年5月27日 6:46
いや、もはやここまでくるとネタなんでw
笑ってもらってナンボですよ( *´艸`)
実際当事者の俺も笑うしかなかったんでww

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation