• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年06月19日

公約どおりオフレポアップ(。・_・。)☆

公約どおりオフレポアップ(。・_・。)☆ 昨日のブログで、本日オフレポアップしますと公言したくせに、日勤>夜勤の疲れからか…


15時まで寝てたみさわ@ネタブロガーですこんにちは(・ω・)
※ネタブロガーの称号は昨日カズさんからいただきましたww


えー、そんなわけでオフレポですヽ(゚▽゚ )ノ

オフ自体の大まかなところは昨日のブログでも書きましたが…

○楽しかった
○多かった
○痛かった

の3拍子ですし、オフに関しては皆さんブログにアップしてらっしゃるので…
まぁ俺は俺の道を行くということで、当日の足取りを俺の視点からアップすることにします(゚▽゚ )
多分長い…&画像多すぎだと思いますがお付き合いください(*´∀`*)



そんなわけで朝一番♪

当日はAIRARIさんと地元のインターで合流して参加する予定でした♪
しかしETCの割引やら何やらの関係で当日の朝にいきなり合流場所変更www
東海管状のハイウェイオアシス鞍ヶ池というところで集合する事になりました♪

流石に画像はありませんが…行く途中高速道路のど真ん中に



脚立が転がってました(´=ω=`;)



コレにぶち当たってエアロ割ったら俺はネタの神の化身確定だったわけですが、とりあえず難を逃れつつ集合場所到着♪





みさわ式超冷却(`・ω・´) シャキーン


夏場は日陰に停めてコレ、最強でしょう??
冷却効率も最強なら、注目度も最強ですがww
修学旅行生の一団の暑い視線を浴びながら、冷却されている俺(・ω・)





んで待っている間
たまたま俺の車の前に停まっていた軽トラのおっちゃんと世間話が始まりましたよ( *´艸`)
荷台にワンコが乗ってて、ゆっきーがナデナデしたそうな顔でウズウズしてたんでww
とりあえず話しかけてみました(・∀・)
犬と戯れながら、暫しの休息♪





その後ARIさんと合流しました♪

フルエアロなのにまるで
ノーマル車両みたいに見える俺のFD(;´Д`)
恐るべし長野県北信クオリティww


その後、刈谷の目と鼻の先のコンビニでRE-smithさん夫婦と合流♪
そしてスミスさんには内緒で、こっそりもう2台もサプライズ合流することになってました( *´艸`)

というのも以前俺が彼らとオフをした時、スミスさんがすごく羨ましそうにされていたので…






そんなわけでスミスさん念願の、黄色サンドイッチww

サンドイッチしてくれたのは啓ちゃんhimawari氏でしたヽ(゚▽゚ )ノ

その後、恒例の集合写真を撮って終了♪




いやぁ、今日は5台もFDが集まりましたよ…

















ってチガウだろΣ(゚∇゚;)!!



まだ始まってすらねぇしwww
そりゃ確かに一般的なオフからすれば5台集まれば妥当だと思いますけどねww

本オフの規模はこれの10倍っすから…恐るべし全プチ(;´∀`)



そんなわけで会場入りです!
最初違う駐車場に入ってしまい…「全然FDいねぇじゃん…」と思ってたら…









どーん





どーん



総勢50台(´=ω=`;)



そして誰が誰だかもはやわからず…とりあえず知り合いを探す俺ww
一応今回20人近くと面識がある俺ですらこのザマですから…


初めましての皆さん…お疲れ様でした(´д`ノ)ノ






そういえば、オフの前夜から気づいてはいたのですが…ドアのパッキンが…




コレは直している最中の画像なので、見た人はわかるかと思いますが実際は赤線のような状態でした(;´∀`)
荷物か何か引っ掛けたのか…原因は不明ですが…

シマさんに

「みさわさん、いつも仕込み上手いね♪ヤルなぁww」…とw





゙゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ





先生!!僕は無実ですΣ(゚◇゚;)





てかネタの仕込みごときでセカンダリー止めたりフレーム修正
かけたりできるほど、俺は人生棄ててませんからwww
ネタがネタを呼び、ナチュラルにネタの連鎖が止まらない俺の人生を誰か何とかしてくださいw





そういえば、今回のオフは結構かわいい生物の仕込が多かったような…
ゆっきーが激しく喰いついておりましたが…
カワイイ系、特にクマはゆっきーを釣り上げる最高の餌ですなww





こんなのとか





このセンスは俺に通じるものがあるwww
だってうちにもコレと同じバケットシートに座ってるクマがいますからww




この日のゆっきーの超お気に入りww
喰いつき方がハンパじゃなかったですよ(´=ω=`;)



では次♪






き み は な に を し て い る('A`)


息子にマフラーに石を詰められているみずいろ7氏ww
超シュールでしたがメチャクチャ笑わせていただきました( *´艸`)

※補足
あとでちゃんと軍手しながら石全部出してましたよww


次♪





Vマウントの人(;゚∀゚)

胸元がばっちりVマウントwww



さて、そんなこんなでオフは17時に解散となりました(・∀・)
今回は日陰に避難していたこともあり、ネタ探しの旅になかなか出られませんでしたが…
そこはこの規模のオフ…

普通にネタだらけでしたよ(;´Д`)

その後、カズさんが俺の地元で一泊する予定になっていたため、一緒に帰還しました(・ω・)





道中この車のケツに付いた時、あまりの排ガスに…

「加藤さん勘弁してよ…」

と言ったらゆっきー゙゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ状態でしたw
何かツボだった模様σ(´∀`;)







その後、カズさんを宿泊先までお見送りして刈谷オフは終了♪ヽ(゚▽゚ )ノ
いやぁ実に楽しいオフでしたよ(*´∀`*)
皆さんもお疲れ様でした♪

そして何より…

ここまで読んでくれた方お疲れ様でした(;´∀`)

そんなわけで、最後のほうはかなりグダグダですが、刈谷全プチのオフレポ終了です(´∇`d)



























さて、オフレポ第二部はまた明日(o´∀`o)ノ


ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2007/06/19 18:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 18:51
おぉぉぉぉ!!!
集まるもんですねぇ。
こういうのって楽しそう・・・
いってみたいなぁ。

ってマフラーに石・・・
みずいろ7さんの子供。。。悪い子じゃん・・・
コメントへの返答
2007年6月19日 18:54
なかなかこの規模のオフは開催されませんからねぇ…
ここまで集まると楽しいですけどかなり緊張しますよぉ(・∀・)

一応補足しときましたが、あとでちゃんと石出してましたよww
子供にとって見れば車も大きなオモチャなんですねぇ(・ω・)
2007年6月19日 19:04
乙でござる
そしてリアルでははじめますてw
暑さと多さでなかなか話せませんでしたが
境遇やらなにやら似てるのでさらに親しみが沸きますた(・∀・)
これからもどうぞよろしくw
そして今度はマターリしませうー
コメントへの返答
2007年6月20日 15:31
乙でござるww
ども、初めましてでしたヽ(゚▽゚ )ノ☆
そうです、何気に色々と境遇は似ているんですよねぇ…
似なくて良いところばっかり(;´∀`)
お祓いも済んだ事ですし、今後何もないといいですね(*´∀`*)
コチラこそよろしくお願いします♪
2007年6月19日 19:09
ヤツは他にも車のなかでイナズマシフトの練習や、ドリフトのイメージトレーニングをしていたようですΣ(^∀^;)
心残りがあるとすれば、ボンネットの開け方を知らなくて開けれなかったのが悔しかったようです(笑)
コメントへの返答
2007年6月20日 15:33
おぉ( ゚д゚)
将来有望な!!
中学になったら豆腐の配達させないと(違
いやぁ、あつーいあつーいボンネットを開けるのは少々危険ですよw
しかも重いし(;´Д`)
2007年6月19日 19:23
ワンコ・・・
高速道路でもこの状態で来たのでしょうかヾ(;´▽`A

しかしドアパッキンには失礼ながら爆笑させて頂きました(爆)
伸びたのを、あせって直して、画像に残す為にまた伸ばす・・・

不思議な光景でした(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年6月20日 15:35
いや、さすがにそれはww
一応前の方にゲージがあってそこに入ってましたよ(>ω<)

いやぁ、かなりウケてましたね( *´艸`)
最初の、あの豪快にびろーんとした感じには遠く及ばない写真になってしまって残念至極ですヽ(´Д`)ノ
なのでとりあえず補足しときましたw

あれがみさわクオリティww
2007年6月19日 20:24
長編ブログお疲れさまでした(^_^メ)

ネタがあったら、もっと長編になってましたよね(爆)

しかし皆さんもいろいろネタをしこんでましたね!(^^)!
コメントへの返答
2007年6月20日 15:36
どもでした( *´艸`)

正直朝一番に脚立に遭遇した時、ブログのタイトルからオチまで、瞬間的に頭の中によぎりましたが…
何とか回避できました(*´Д`)=3

ネタ仕込むならお金がかからないに限りますww
2007年6月19日 21:04
お疲れ様です~^^
自分あれからすこーしばかりヒートランプ点灯させてみたりしながら153を下山していきましたよ…それにしても一生に残る一日でした!!!
さてさて黄色はいつ帰ってこれるのか…
コメントへの返答
2007年6月20日 15:37
お疲れ様でした!ヽ(゚▽゚ )ノ
下山でヒートランプって…どんだけ~ww
昼間といい夜といい実に楽しかったですねぇ( *´艸`)
また気軽にうちに遊びに来てくださいね☆
早く黄色戻ってくるとイイですね(・ω・)
2007年6月19日 21:06
ああ、それでVマウント(w

いつもながら読み応えたっぷりのオフレポありがとうございます。
自分も参加したような気分になりました。
コメントへの返答
2007年6月20日 15:38
そう、それがまいきーVww

どもです♪
とても現地の迫力は伝えきれていないわけですが…
また機会があったらオフでご一緒しましょうね(*´∀`*)
2007年6月19日 22:01
フルハッチオープンの冷却はやっちゃいますよねww
これからの季節FD乗りにはドライブ前の儀式みたいなもんですw

コメントへの返答
2007年6月20日 15:40
アレはFDにとってはデフォですよ(・3・)
てかアレやんないと暑くて居られねぇ…
普段停車してるときからアレくらいの冷却できりゃいいんですけどねぇ…
2007年6月19日 22:01
お疲れ様でした♪
あのパンダはオフのために仕込み(・∀・)

…ではなく普段から付いてますwww
コメントへの返答
2007年6月20日 15:40
お疲れ様でしたヽ(゚▽゚ )ノ☆

おぉ( ゚д゚)
あれ普段から付いてるんですかww
てっきり仕込みかと…(・∀・)
2007年6月19日 22:50
啓介さんとhimawariさんにお声をかけてくださっていて、ありがとうございました!!
黄色サンドイッチ最高です♪(´∀`)

いつもながら、みさわさんのオフレポ楽しいですよね~(>▽<)
コメントへの返答
2007年6月20日 15:42
念願かなってよかったですねヽ(゚▽゚ )ノ
たまたま前夜にメッセやってて合流の話が出たのでいっておくしかないと♪

どもです!
今回は長すぎてちょっとグダグダでしたw
2007年6月19日 23:26
第二部があるんですか!?
ラーメン食べて解散ってやつ?
オフレポ楽しませて頂きました。
>ネタ
こうなると次も期待してしまいます(笑
コメントへの返答
2007年6月20日 15:43
そう♪それです( *´艸`)☆
今日は第二部の予定でしたが、まずその前にゆっきーの挨拶ブログをアップしときました♪

楽しんでいただけたなら良かったですよ☆
いや、マテΣ(゚∇゚;)!!
もうネタはいらねぇwww
2007年6月19日 23:48
第2弾も楽しみにしておきます!!笑

集合写真、みさわサン&ゆっきーサンだけドコにいるかが分かりました(*^^*)
コメントへの返答
2007年6月20日 15:44
第2弾は特別オチはなく、普通のオフでしたよ(*´∀`*)

基本的にわかりやすいですよねw
てかこうして見ると俺とゆっきーって背の高さほとんど一緒なのね…
2007年6月20日 1:07
不覚にも、子供がマフラーに石を入れている写真を見て
゙゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ ってなりました^^;

ホント超シュール!
こういうの結構ツボです(笑)
コメントへの返答
2007年6月20日 15:45
俺も当日目の当たりにして
゙゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
でしたよww

俺的にもこのセンスはツボですwww
将来有望だ(´∇`d)☆
2007年6月20日 1:36
長編大作、お疲れ様でした☆

何か胸元全開のVマウント装着者がいるんですけど・・・f('A`)

後、わんこ、うちのかいちゃんにクリソツ!!びっくり☆(笑)
コメントへの返答
2007年6月20日 15:46
どもでしたヽ(゚▽゚ )ノ☆

あぁ、冷却効率は素晴らしいはずなのに、やけにオーバーヒート気味でしたねぇ( *´艸`)☆

そう!最初見た時に…
おぉ…皇帝陛下…と思った俺♪
似てますよねぇ??
2007年6月20日 5:05
50台…何て面白そうな(笑
いつか参加してみたいな~
コメントへの返答
2007年6月20日 15:48
今回はFDが戻って来てなかったのでお誘いできませんでしたが…
また次回、この規模には及ばないまでもオフがあればご一緒しましょうヽ(゚▽゚ )ノ
東海地方なら最近お友達結構増えたので♪
2007年6月20日 8:24
大作お疲れ様でした。
私は書く元気がありましぇーん・・・今夜はどうだろうか?
コメントへの返答
2007年6月20日 15:49
何気に疲れました…
オフ参加した時点で、疲れ的にはピークでしたからね…ww
ゆっくり休んで忘れた頃に書いてください(・∀・)
2007年6月20日 8:52
みさわさん…読ませ上手ですねw
そしてスクロールバーがめちゃ小さいw
コメントへの返答
2007年6月20日 15:50
どもですヽ(゚▽゚ )ノ☆
読みやすいようにと、何度参照ボタンを押している事か…w
大体この長さのブログだと3,40回くらいは読み直してますね(;´Д`)
スクロールバーが小さいのは俺にとってはデフォですw
2007年6月20日 11:15
AIR→ARIです☆
いつもながらブログの書き方上手ですよね!!
見ていてワクワクしてきますよるんるん色んな意味でウッシッシ(笑)
ちなみに俺が通った時は脚立は回収済みでしたわーい(嬉しい顔)

俺もゴムパッキン同じように曲がってます・・しかしナゼ?同じ後期のイノブルだから冷や汗

コメントへの返答
2007年6月20日 15:53
密かにオフで「エアーさんと間違えられたARIさんですか?」的な質問があった時は笑ってしまいましたw
どうもです(*´∀`*)
お、回収されてましたか、よかった♪

えぇぇ(;´Д`)
あれは後期型ではデフォなんだろうか…
2007年6月21日 12:30
長!!w

でも面白いからOK(*´∀`)

相変わらずネタ豊富ですね。
仕込んでます?(* ´艸`)
コメントへの返答
2007年6月21日 13:36
それでこそ俺ww

どもっすヽ(゚▽゚ )ノ☆

いやぁ…実はセカンダリーの件仕込みでして…
なわけあるかヽ(゚Д゚;)ビシッ!!
2007年6月25日 23:46
そういえばだべってて遅刻とはどういうことですか~!w

あ!そういえばスーパーローカルネットワークの面々がオフで揃うのもメチャ珍しかったですよね?w一人はすぐに名古屋城という名の違うムフフな場所に消えた気がしますがw

コメントへの返答
2007年6月25日 23:54
まぁまぁ(ノ∀`*)ノシ
てか集合時間10時って知りませんでしたよw
自由合流じゃなかったんですねww

俺は遅刻、彼は早退でしたか?ww
なかなかキッチリ集まらない面子ですよねぇσ(´∀`;)

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation