• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年08月14日

今更ですが、新型デミオ試乗してきました♪

今更ですが、新型デミオ試乗してきました♪ 実にお久しぶりなみさわ@FD3Sですこんにちわ♪

一応先週末からお盆休みだったのですが、ガス溶接の資格取りに行ったりしてたので昨日からようやくお盆休みになりました(*´∀`*)
一応18日まで休みなので、のんびり満喫します♪



さて、ここ1週間ほどブログを放置してた関係で

ネタはあるんだけど消化できない

という贅沢な状態なので、過去に遡って徐々に消化して行きたいと思います♪


ああ、そうそう
ネタと言っても、嬉しい事に最近はネタの神様からめっきり見放されたので
以前のように神がかったネタはほとんどありませんのであしからずww




というわけでタイトルです(*´∀`*)

先々週、暇だったので新型デミオの試乗に行ってまいりました♪
発売して以来、結構興味があり(特に噂のターボに興味があるわけですが)一度試乗しに行かなければと思ってたんですが…
案外行ってる暇がなくて、ようやく乗りに行く事が出来ました(*´д`*)

以前どこかで触れたことがあるかもしれませんが…
うちのDは、試乗の際営業マンが同乗することがなく
好きなところに行ってらっしゃいスタイルなんで実にラク♪
駐車場に停めて、写真撮りまくるのも自由だし(・∀・)

そんなわけで、1,3ミラーサイクルと、1,5スポルトの両方試乗してきました♪


まずは1,3ミラーサイクル(-∀-)




デザインが神がかっているのは今更ですが…肝心の走りは

1,3にしちゃいいほうじゃない?
ていうか旧デミオが100kg重かったので、それと比較すれば出足の軽さ、登坂能力など、動力性能は総合的に向上している感じですね(-▽-)
ミラーサイクルは

正直わかんね(;´Д`)

ていうか構造は基本的に同じレシプロだしw
若干出力低下を招く機構らしいですが、体感できるほどの馬力不足は感じられませんでしたよ



続いて1,5スポルト(-∀-)



乗った感想…

これターボ出たらマジで欲しい(*´д`*)

うちにはゆっきーの乗る先代デミオがあるので、比較が容易なのですが

まず軽い!そして重心が低い!

100kgの軽量化は尋常じゃないっすね…
走行における性能に関しては、ほぼ全ての部分で先代を上回ると思います。
特に顕著なのが、登坂性能とコーナリングでの横G
軽さの関係か、ホントに同じ1,5なのか!?って言うくらいパワフルに坂を上っていきました( ゚Д゚)
そして、先代では屋根が高いためどうしても左右に車が振られて恐怖感を感じる局面が多かったのですが…新型にはそれがない(・∀・)

あまりクルマには詳しくないんですが、逆に素人が乗ってもそれだけの違いを容易に感じることができるというのはすごいと思いますよ…





今回マツダは100kgの軽量化し、かつ剛性感を損なわないために
尋常じゃないくらい軽量化にコストを割いたらしいですww
確かに最先端の合板技術や溶接技術を惜しげなく使ったボディは100kgの軽量化を経てもなお剛性感を失わないスゴイ出来だと思いました(-▽-)


反面内装その他はチープそのもの(;´Д`)

先代と比べても、いかにコストを下げたかが素人目にもよくわかるww
個人的にシフト付近があまりにプラスチッキーで、しかもゲート式じゃなくなったのが実に残念でした…
パドルシフトがあればゲート式シフトは必要ないのかもしれませんが…
俺はパドルシフトなんてイラネ( ゚Д゚)


なお、今回初というCVTの出来は素晴らしいですね(*´∀`*)
特に変速時のレスポンスの高さは、以前のシフトマチックの時もそうでしたが相変わらずマツダ最高♪
試乗等で色々なコンパクトカーに乗らせてもらいましたが、他社に比べて変速レスポンスは郡を抜いてますよ…


ただ、基本的に俺はCVTという機構が大嫌いなので、CVT自体いらないんですけどねw
CVTってあまりに不自然でフィーリングが気持ち悪い(;´Д`)
燃費の関係上CVT化は致し方ないわけですが…
まぁCVT車なんて一生買うことはないと思うので別にどうでもいいですがww




最終的な感想

まぁいつも同じ結論ですけど

内装、燃費を気にするならトヨタ車買いましょうww

そもそもマツダの車はそういう尺度で価値を測る車とは違う気がするし
今回のデミオ、巷では賛否両論ですが


俺的にはアリだと思います(*´д`*)
お盆休み、暇だったら是非お近くのマツダで試乗してみませんか?


【フォトギャラリー】 新型デミオ試乗

【フォトギャラリー】 新型デミオスポルト試乗

【フォトギャラリー】 FD 一眼にて撮影会


ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2007/08/14 13:22:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

プチドライブ
R_35さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年8月14日 14:50
私はスポルトには乗れませんでしたが、みさわさんとほぼ同じ感想をもちました。

走りは○内装は・・・・

CVTのフィーリングも私は好きじゃないのです。

外観そのままで内装豪華版をベリーサとして販売してほしいなあ。
コメントへの返答
2007年8月17日 22:09
大体同じ感想になりますよねぇ…
この内装を良しとするか否か(;´Д`)
走りならホントこのクラスではトップランカーなのになぁ…

CVTは大嫌いですヽ(`Д´ )ノ
いらねww

これで内装強化するとだいぶ値段上がりそうですよねww
2007年8月14日 15:00
スポルト君
知人の奥さんが発売日に納車でしたw
じっくり見させていただきましたがアレはありですね
落ち着いてきた頃に試乗行く予定です
コメントへの返答
2007年8月17日 22:10
なんと!!
ということはデミオ型マウス貰ったのかな…(納車特典)
あのデザインは神がかってます☆
走行性能もコンパクトカーにしてはかなりいいですよ♪
2007年8月14日 15:17
CVTの方試乗してきました~
○も×もほぼ皆さんと一緒ですね
あと個人的には燃費計は欲しかったかも
どーしてもカームホワイトのシートが良かったので1.3Sをベースに欲しいオプションを乗っけたらスポルト以上の値段になりました…
俺もCVTは好きじゃないですが輸出名がJAZZのよりも違和感は無かったかも
コメントへの返答
2007年8月17日 22:11
お♪
試乗して来ましたか(-▽-)
大体の人が同じ感想に落ち着くのではないかと思います(-∀-)
燃費計はついてないっすねぇww
ホワイトシートはセンスありますよね…
スポルトでも設定できりゃいいのに…
え…
輸入名そんな名前なんすか(;´Д`)
2007年8月14日 15:32
今回のデミオは、個人的に好きなデザインですよぉ~(≧∇≦)
MTの設定もあるみたい(?)だし、エアロとホイールを入れて、
足回りさえしっかりすれば、楽しい車になりそうですねぇ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年8月17日 22:12
かなりいいデザインですよね♪
欧州車っぽいっす(ノ∀`*)
CVTはキライなので、MT以外の選択肢は俺にないですけどww
足回りはスポルトならデフォでもかなりのレベルですよ…
コンパクトカーとは思えないヽ(゚▽゚ )ノ
2007年8月14日 17:31
うちは代車で使って以来、先代デミオがお気に入りでした。
今回の新型はうーん、微妙です。
コメントへの返答
2007年8月17日 22:13
先代までとはコンセプトがかけ離れちゃいましたからねぇ…
賛否両論だと思います(´=ω=`;)
でも走りの質は確実に上がってますからね☆
2007年8月14日 20:20
良いですよねスポルト!!
ちょっとライト周りがプ○ョーっぽいですが俺もかなり気になってます☆
セカンドカー潰れたらほしいなぁ~目がハート
コメントへの返答
2007年8月17日 22:14
デザインも走りも高レベルですね☆
いやぁ、基本的にプジョーっすねww
でもプジョーよりカッコいいけど(・3・)
セカンドカーとしては十分ですこれ♪
特にFDみたく実用性のないやつ乗ってると特にww
2007年8月14日 20:32
ウチの周りでは「それなんてプジョー?」ですw
セカンドにお願いしようかしらん・・・
コメントへの返答
2007年8月17日 22:14
そうww
ぶっちゃけプジョーww
でもプジョーよりカッコイイっすよ♪
プジョーはなんかグリルだせぇ(;゚д゚)
2007年8月14日 21:51
最近は車がドンドン大きくなってますから←前のモデルと比較して
このデミオの戦法は画期的ですね。
今日は緑を2台観ましたよ。
コメントへの返答
2007年8月17日 22:18
デミオの場合、以前がデカすぎですからねぇww
致し方ないのかも…
しかしコレだけの軽量化の成果は出てますよ、確実に(-∀-)
緑綺麗なんだけど…すぐに消えるんだろうなぁww
2007年8月14日 21:55
今日ちょうど新型デミオとすれ違いましたがいままでのデミオとはちがってかっこよかったです!セカンドカーにいいかも!!!
コメントへの返答
2007年8月17日 22:18
普通に街で見かけても目で追っちゃうくらいかっこいいですよね☆
国産車離れしてると思います(-▽-)
2007年8月14日 22:11
NEWデミオのデザインはかなり秀逸ですね~。
セカンドにホント欲しいですw

しかし、ふぉとぎゃらのクマ!がツボにwww
もうクマにしか見えませんw
コメントへの返答
2007年8月17日 22:19
カッコイイですよねェ…
贅沢ですがセカンドカーに欲しいところですよねヽ(゚▽゚ )ノ

クマパネルですww
実際見た時からクマにしか見えてなかったww
2007年8月14日 22:26
最近ちょくちょくスポーティな車が出てきますね♪
スポーツユースにとってはとてもいい流れです♪
これでターボが6MTだったら人気出そうですね☆
コメントへの返答
2007年8月17日 22:20
マツダはスポーツ路線結構頑張ってますからね…
そういった独自の路線、好きですよ☆
ターボの6MTの発売を切に望みます♪
マジで欲しい(*´∀`*)
2007年8月14日 22:52
うちの相方がスポルトを買い、俺も乗せてもらいましたが、
なかなかグーでした~

確かに内装はちょっとな気もしますが、
おれは全然気にしなーい!!ですね。
とにかく走りがいい!!!足もしっかりしてるし。
外見もいいし。もうちょっと車高落としたら、もっとカッコよくなるかも。

でも相方のなので勝手に弄れないです・・・
コメントへの返答
2007年8月17日 22:21
マジですか!?
結構売れてるなぁ(*´∀`*)
なかなかいい乗り味でしょう??

内装なんか気にしてたらマツダ車乗れないですからねww
ぶっちゃけ内装なんてどうでもいいし、走りに振ってくれた方が嬉しい♪
確かに若干車高落とせば完璧ですね☆
誘惑していじっちゃいましょう(ノ∀`*)
2007年8月14日 23:16
スポルトカッコイイですね。
プジョー207を彷彿させてくれますね。
コメントへの返答
2007年8月17日 22:21
確かにプジョー207によく似てますww
でも個人的にはグリルのデザイン思いっきり気に入らないのでデミオの方が好きですね(ノ∀`*)
2007年8月15日 0:37
いまだに試乗してません・・・(泣)。
なんかDEが出てからDYへの愛着が妙に高ぶってしまって。
ちなみにおいらもゲート式派です。
MTもCVTは馴染めませんです。アクセラのような5速ATだったらなァ~!
コメントへの返答
2007年8月17日 22:22
あら…お盆にでも行っちゃいましょう♪
確かに各部の質感は先代の方が高いですからねぇ…
ゲートなんて特に…
結構質感高かったのになぁ(´=ω=`;)
でもその分走りの質高くなってますからね♪
俺もCVTにするくらいなら5ATの方が良かったと思いますw
2007年8月15日 1:57
大丈夫。「純正シングルタービン」ごときは、ネタの神から見向きもされない一般ぴーぽーのワタシですら出来る芸当ですから(爆)

デミオ君かぁ…。久々適当なDラーさんに行って、乗せて貰おうかナァ。2台目が買える環境なら確実に候補に入りますです、はい。
コメントへの返答
2007年8月17日 22:24
純正シングルタービンごときいえるおにさんが好きですwwww
ていうかその時点で一般ぺーぽーではないと気づいた方がいいww

セカンドカーとしては実にいいですよ☆
燃費とか気にしなければw
2007年8月15日 2:29
デザイン(特にスポルト)は、見慣れるにつれ更に良い!!と感じてきました。ちょっと不思議です。
マツダ車のデザインてやっぱり良いですよね。

内装はスポルトだけでも質感やデザインがカッコ良くなればもっと人気が出そうだけどなぁ・・・と思います。
コメントへの返答
2007年8月17日 22:26
最初は奇抜すぎる感がありましたが…
見れば見るほど味のあるデザインですね☆
最近のマツダは神がかってます♪

まぁ軽量化に相当金かけてしまったから、内装の陳腐化は致し方ないですねぇ…
多少高くなってもいいから質感アップして欲しくはありますが(-▽-)
2007年8月15日 21:15
新型でみお君はいいね~
試乗はしてないんですけど
みさわさんのインプレで参考に(笑
セカンドカーにするのに
いい感じですね!考え中・・・
コメントへの返答
2007年8月17日 22:28
いいですよぉ(-▽-)
一度試乗してみてください♪
内装等の質感さえ気にしなければww
セカンドカーとしては理想的ですね☆
走りもいいし実用性も高いんで(・3・)
2007年8月15日 23:21
うちの親もなんか最近買い替え予定らしいんでデミオをひたすら押しています。
今日勝手にカタログと見積もり取ってきて渡しておきましたww
コメントへの返答
2007年8月17日 22:37
マジデカ(;゚д゚)
そりゃデミオ猛プッシュで(-▽-)
まぁ質感だの燃費だの言い出すとどうしてもトヨタには適わないわけだけど…
まぁ実用レベルではそんなに差はないきもするんで、デミオいいよ♪
2007年8月16日 15:59
CVTはヘンな感じしますよねw
でも今回のデミオ、いいと思います(*´∀`)

デジイチって…すごくキレイに写る気がしませんか?(* ´艸`)
コメントへの返答
2007年8月17日 22:38
CVTはねぇ…
気持ち悪いww
どうせ買うならMTだから関係ないわけですがね(-∀-)

実際綺麗に写りますよ~☆
基本的な性能が段違いなんで♪
2007年8月17日 23:54
輸出名JAZZはエッチなメーカーのFITですよ~
いつでもワンテンポ遅れるレスポンスなCVTが合わないです
うまくアクセルを踏むと2000rpmのままスピードだけ上がるのは気持ち悪いっすよね
そそ!207も前2~30キロ位乗りましたがATは×です
日本の道では3速から4速に上がりません
一度60キロ以上出さないと上がらないのでいつでもMTモードじゃないとギクシャクします
足回りとかよかったけどコストパフォーマンスを考えるとデミオがよかですよ!
コメントへの返答
2007年8月20日 17:01
へぇ?Fitってそんな輸出名だったんだw
微妙ww
マツダのスポーツシフトは他社のそれよりレスポンスがいいので、テンポ遅れる不快感は多少マシですよ(・∀・)
そう、一定回転のまま速度上がるのがメチャクチャ気持ち悪いw
クラッチ滑ってるみたいで(;´Д`)
基本的にATはダメっすね…
面白くないし不便だし(ギアが自分の意に反する時点で不便)

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation