• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年08月29日

滋賀、福井の旅 2日目(-▽-)♪

滋賀、福井の旅 2日目(-▽-)♪ 真夏だというのに、仕事が穴掘りばかりでマジでくたばりそうなみさわ@FD3Sですこんばんわ…orz
まぁその代わり、長野は朝晩とても涼しくて過ごしやすくなったので、ゆっくり快適に休めるんですけどね♪

しかし体力的にきつくてブログ巡りしてる時間がない…
だいぶ滞納してるんで、週末にしっかり読ませていただきますね(-▽-)


さて本題


そんなわけで先日多賀オフに参加してきたわけですが
当初の予定通り、土曜日に滋賀で一泊して、翌日その足で旅行に行ってきました♪


行き先は福井県です(*´∀`*)


ちなみに長野県からの距離は
滋賀150km、福井200km、福井の中心まで250km
といった感じです(-▽-)
普段でも決して行けない距離の場所ではないのですが、なかなか行く機会がなく…
今回せっかく滋賀まで行くのだからというわけで行ってまいりました♪



目的地は三方五湖&東尋坊です☆




三方五湖♪




東尋坊♪



相変わらずうちらの行く場所は景勝地が多い…σ(´∀`;)
遊園地だとかアミューズメント施設だとかには全く興味がないというかw
たまにはいいんですけど、基本的に待ち時間やら人ごみやらが生理的にダメな人なんで( ゚Д゚)



そんなわけでのんびり旅行を楽しんできました(*´д`*)
天気もよく、これといったハプニングもなく、楽しい二日間でした♪










あ、マテ、ハプニング思い出したww














三方五湖から東尋坊へ行く途中、ガス欠寸前になりました(;´Д`)


地図で見れば国道だから、いくらでもスタンドあるだろうとタカをくくっていたんですが…
走れど走れどガソリンスタンドは見えず…
警告灯もバンバン点くし(;゚∀゚)

この瞬間は二人とも旅行どころじゃなかったww
マジでJAF呼ぶことを考えました…ええ


まぁ結局はなんとかガス欠になる前に給油できたのですが…

満タン逆算で残量1,4リッター




やばかったぁ(;´Д`)=3











あと帰りがけに













20kmの渋滞に巻き込まれました(;´Д`)

待ち時間同様、渋滞も死ぬほどキライです…
皆さんも渋滞…は聞くまでもなくキライですよねぇwww

まぁ突然の渋滞は避けようがないですが、



ガス欠には注意しましょうね(´=ω=`;)




【フォトギャラリー】 FD旅行 福井 三方五湖

【フォトギャラリー】 FD旅行 福井 東尋坊

【フォトギャラリー】 FD旅行 FDスナップ


ブログ一覧 | 旅行、遊び | 日記
Posted at 2007/08/29 21:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今日の色々
ゆうとパパさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年8月29日 22:35
福井に来てたんですかぁ~。教えてもらえば即参上したのに~。(笑)
コメントへの返答
2007年9月6日 17:27
そういえば石川はすぐ上でしたね(*´д`*)
あまりに急なスケジュール編成だったので、思い浮かびませんでした(;´Д`)
また次回は是非♪
2007年8月29日 22:37
お、レインボーラインですな
クネクネ具合が面白かったでしょうw
南京錠と皿投げしましたかー(・∀・)
コメントへの返答
2007年9月6日 17:28
レインボーライン行ってきました♪
クネクネしてましたね( *´艸`)
伊吹山を思い出しましたww
南京錠&皿投げしてきましたよー☆
皿は結構飛びました(。・_・。)b
2007年8月29日 23:19
なつかしい&いい景色ですなー
天気が良くて最高ですね!

ここら辺は学生時代によくドライブがてら出没しましたねー
越前海岸も五木ひろし氏の歌碑があったりして、
近づくと大音量で歌が流れてきたりとディープなスポットも存在いたしますな。
コメントへの返答
2007年9月6日 17:29
ほうほう(・∀・)
ここら辺結構来られた事あるんですね?

三方五湖んところにも五木ひろし氏の石碑みたいなのあったかな?
以前行った時に撮影したような記憶があるんですが…
ここら辺は景色いいですね♪
また来たいです(*´д`*)
2007年8月29日 23:27
ガス欠…
おいらの車を引き取りに行く時に友人の車で経験しましたよ~
静岡方面に向かう時って恵那峡過ぎると次のGSがあるのは浜名湖なんですもん
100キロ以上GSがないなんてどうなのかと
コメントへの返答
2007年9月6日 17:31
高速道路は一度乗っちゃうともうどうしようもないですからね(;´Д`)
ホントどうしようもなければとりあえず途中のインターで降りるしか…
SAあてにして走ってても、GSないSA結構多いですし…リスク高い(;゚д゚)
ちゃんと給油するようにします…
2007年8月30日 0:30
おー、みさわさん&ゆっきーさんも旅行に行かれていたのですね。
私は、すぐガソリン入れてしまう人なので、問題なかったのですが、
帰りの都内の渋滞で、ヘロヘロになりました(+_+)
コメントへの返答
2007年9月6日 17:32
行って参りました♪
まぁ旅行というほどのモンでもないんですけどねσ(´∀`;)
俺は基本的にギリギリまで耐える人なので、大体いつもひやひやしてますよw
この悪い癖なんとかせにゃ(´=ω=`;)
2007年8月30日 0:44
呼んだ?(爆)
個人的には、ガス欠寸前が一番燃費がいいとシューマッハも思ってると思うんですよ(^-^)

写真は琵琶湖の北側の橋?
琵琶湖の西側の道路は混むので、お金払っても東側に渡って湖岸を通るのが良いかと。ただし10年以上前の情報ですが(ぉぃ
コメントへの返答
2007年9月6日 17:33
あれ?呼びましたっけ?(爆
それは同感ww
だって車重軽いし( *´艸`)

これは琵琶湖の南側の橋ですね、琵琶湖大橋だったかな??
今はどうやら西側の方が速度アベレージ高いようですね(・ω・)
地元情報により西側渡って161号線北上しました♪
2007年8月30日 2:24
最近いい風景写真撮りますなぁ~。


ちなみにコツは、あえて写真の上か下のどちらかにもってくることです♪試してみてください♪それだけでかなり変わりますよ!
コメントへの返答
2007年9月6日 17:35
ありがとうございます(*´∀`*)
広角使ってると、テキトーに撮影してもいい感じに撮れちゃうww

どーも元CG畑だった関係で、被写体を上下バランスよくフレームに収めてしまう癖があるんですよねぇ…
また次回試してみます♪
2007年8月30日 13:55
お、いい景色(* ´艸`)

ネタの神は相変わらず傍にいますね(*´∀`)
コメントへの返答
2007年9月6日 17:35
流浪漢さんの写真も綺麗でしたね♪

いや、ネタの神はもういらんww
FD関係からはだいぶ見放されつつあるのが嬉しいところです(。・_・。)ノ
2007年8月30日 16:53
あれ・・・何か最近、画像の景色を見たような(*´▽`*)
って、福井行かれたのですね♪
コメントへの返答
2007年9月6日 17:36
そうww
シマさんのブログ見て東尋坊行きを決めたという裏話ヽ(゚▽゚ )ノ
当初は三方五湖だけの予定だったんですが、足伸ばしちゃいました♪
2007年8月31日 2:55
(*^ー゚)b グッジョブ!! な風景ですねぇ~(ノ´∀`*)

そう言えば福井って行った事無いや (。・x・)ゝ
コメントへの返答
2007年9月6日 17:37
埼玉からだと相当な距離ですから、なかなか行く機会ないですよねぇ(;´Д`)
長野県って日本のど真ん中にあるから、案外どこ行くにも一定の距離なので、そういった意味では助かります(-▽-)
2007年9月2日 0:17
本土も奇麗なところは綺麗なんですね~今日地図を見ないで近所をフラフラしていたのですが近所では同じような景色ばかり。つまらないですよぉ。
お金貯めたら一緒に旅行行きたいですねぇ~その時には自分も誰か連れと一緒に行きたいですがw

昨晩はは険道から見知らぬNo道へ突入してきましたw
コメントへの返答
2007年9月6日 17:38
調べてみると景勝地は結構ありますよ♪
長野県にも結構あります(-▽-)
ほとんど北の方ですがww
豊田近辺は…代わり映えしないでしょw

また一緒に温泉旅行でもしますか(-▽-)
月5000円くらいずつ旅行貯金するといつのまにか貯まってますよ(*´д`*)

またかwww
2007年9月2日 10:08
うおっ、実家から徒歩5分の景色ハケーンw
でも、近すぎて写真撮ったことなんて無いキガス。。。
福井は学生時代を過ごしたのでものすごい懐かしいですね~。

ヤヴァイ、また行きたくなってきた。。。
コメントへの返答
2007年9月6日 17:40
えぇぇぇ(;゚д゚)
マジっすかwww
この冒頭の写真です?てことは琵琶湖南岸のあたりなのかな??

ブログ拝見したら、琵琶湖一周してたんですねww
ちょっと時期がずれてたらすれ違ったかもしれませんね(*´∀`*)
惜しい…
2007年9月11日 6:53
温泉旅行ー。

紅葉オフ楽しみにしてまっせ!

しかしここのケーブルの怖さは最強。

降りるときにトロッコじゃなくてケーブルを選択したときは

泣きそうになったよww
コメントへの返答
2007年10月1日 18:41
返事、大変遅れて申し訳ない(;´Д`)

紅葉オフいいねぇ(*´д`*)
とりあえずうちの近所は結構いいところあるからまた時期になったら遊びにきてちょ♪

下りは洒落になんねーなww
せめて手すりのバーを付けるとかして欲しかった(´=ω=`;)

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation