
えー、前回のブログに引き続き、遅ればせながらGW回顧録の後編です(・ω・)
そんなわけでGWの前半は掃除で終わってしまったわけですが…(ブログ自体はクマの紹介で終わってますが)後半は結構怒涛のスケジュールでした(。・_・。)ノ
と、いうのも今回のGWは
↑この方が遊びに来る事が決まってたからです(-▽-)
それもあって、今回人の住めるような状態ではなかった我が家を、なんとか人の住めるくらいまで片付けることとなりましたww
しかも前々日に、
この方も遊びに来る事が決まり、なんと狭い我が家に
6人が寝泊りするという想定外の状況ができあがりました(;´Д`)
まぁ結果的には実家から布団を一組持ってきて、問題なく解決する事ができましたが♪
さて、今回彼らをお迎えするにあたり、一番悩んだのが
どこを案内すりゃいいのか(;゚д゚)
走り好きの彼らですから、当然走りスポットを案内するのが一番いいのでしょうけど。
まずそれには問題がいくつか…
俺走りスポットなんて知らん(´=ω=`;)
あと
俺の地元のガス代は全国トップレベルw
上記の理由により走りスポットは却下σ(´∀`;)
悩み悩んだ挙句…
結局それかヽ(゚Д゚;)ビシッ!!
まぁ長野県といえば、全国でも有数の自然豊かな観光地なわけですよ(-▽-)
てなわけでせっかくだから今回は
FDは忘れて、代わりにデジイチを持ってもらって
楽しんでいってもらおうかと考えたのが今回の企画www
そんなわけで、オフっていうより普通のデートコースみたいな観光地巡りになりましたが…
とりあえず今回ピックアップしたのがこの時最も旬だった
花桃
桜と違って花桃ってあまり馴染みがないかもしれませんが…
その名の通り、桃の一種なんですが、桃と違って実をつけることがなく、観賞用として生み出された品種なんです( *´艸`)
ご覧のようにゆっきーの後ろに咲いている赤、ピンク、白、全部が花桃です( *´艸`)
この花桃、桜のように一本の木に一色のものもありますが…
一本の木に赤、ピンク、白の全色の花が咲く
通称三色と呼ばれる木も存在します。
その色鮮やかさは桜を凌駕し、観賞用植物として最近結構注目を浴びている品種です♪
さて、そんなわけでミナミさんカップルにうちの
D40を貸し出したわけですが…
思いのほか彼女さんの食いつきがよくwww
俺やゆっきーにカメラの使い方やら聞きながら、ものすごい勢いで撮影してました( *´艸`)
ぶっちゃけいきなりデジイチ渡してさぁ撮影しましょう的な企画には
かなり不安がありまくりだったのですがσ(´∀`;)
思いのほか皆さん写真を満喫してくれたみたいでよかった♪
この日は朝から
この方も合流して、写真撮ったりラーメン食いに行ったり、ワイワイ楽しみました♪
その日は午後からひよこさん夫婦も合流し、カラオケに行ったり焼肉に行ったりしたんですが、そちらはひよこさんが
ブログにアップしてくれているので、そちら参照のことww
その後温泉に行って、我が家に一泊ヽ(゚ー゚ )ノ
翌日は
『大平宿』『妻籠宿』という二箇所の宿場町跡を巡りました♪
この日はひよこさん夫妻に
D80をレンタル(・ω・)
レンズとの組み合わせでちょっと重いセットに戸惑いながらも楽しそうに写真撮っておられました(*´∀`*)
こんな感じの町並みの中、カメラぶら下げた集団がパシャパシャと撮影しながら歩きましたとさww
女性陣みんなで記念撮影(*´∀`*)
奇遇にも彼女達
全員同い年(厳密にはゆっきー早生まれですけど)なんですよw
元々は旦那&彼氏の車繋がりという、普通だったらまず出会うこと無いだろう組み合わせですが、ホント彼女達仲いいです(・ω・)
ネットで知り合って、そもそも顔をあわせた回数も数えるほどなんですが、こういった出会いも大切だなぁと思います(ノ∀`*)
そんなわけで全く計画性の無い2日間でしたが、実に楽しかったです( *´艸`)
朝方まで寝床で喋ってて、翌日ゆっきーにバレて怒られたりとか…この年でゲームで大騒ぎしたり(そういう意味ではwiiってすごく偉大w)なんか修学旅行みたいでしたwww
こういうオフも変わってて楽しいですね♪
また機会があったらやりましょう(*´∀`*)
そんなわけで、とても充実した連休でした♪
ブログ一覧 |
オフ | 日記
Posted at
2008/05/17 19:34:49