さて、先日アップしたブログに書いたとおり
こたつでぬくぬくしてるみさわ@FD3Sですこんばんわヽ(゚▽゚ )ノ
うたたねしないように気をつけなきゃと前回書きましたが…
書いた傍から、隣でゆっきーがうたたねしてたりしますσ(´∀`;)
風邪引くからベッドで寝ましょうねww
さて、このこたつネタのブログなんですが…
実は自分のブログ読み直したところ、先日書いた前回のをあわせて過去3回ほど書いておりましたww
一度目
二度目
三度目
毎年書いてたんですね…懐かしい(ノ∀`*)
それほどこたつは俺の生活に密着してるってことですねww
久しぶりに読んでて懐かしく思い出したんですが、
一度目のブログで書いたとおり、俺は昔から冬になると布団で寝ずに
こたつで寝る習慣がありましたヽ(゚ー゚ )ノ
それもうたたね…ではなく
マジ寝ですσ(´∀`;)
今でこそちゃんとベッドで寝るようになりましたが、25歳くらいまではずっとこたつで寝ていた記憶があります(;゚д゚)
一体いつからこたつで寝てたんだろう…と、先日ふと考えてみました。
よくよく考えてみると、どーも中学生の頃からこたつで寝ていたようです(-▽-)
俺は中学の頃、高校の受験勉強をこたつでやってたんですね(・ω・)
まぁ予想はつくかと思いますが…
受験勉強なんかこたつでやった日には
うたたねしちゃいますよね(;´∀`)
どうも俺はこの頃から、勉強しながらこたつで寝オチという行為をほぼ毎日のように繰り返していたようですw
それが度々繰り返されていくうちに、どうも冬=こたつで寝るという方程式が完成してしまった模様σ(´∀`;)
体の慣れとは恐ろしいもので、たまにこたつでうたた寝するとよく風邪ひいたりしてしまうものですが…
逆に普通に布団で寝ると寒くて眠れないという不思議な身体になってしまいました(;゚д゚)
冬場はあの温かい空間でしか寝られなくなってました(´=ω=`;)
変な習慣が身体に根付いてしまうまえに、こういう身体に悪い事はできるだけ避けるようにした方がいいですねぇ(;´∀`)
ちなみにうちのお袋も冬場はほとんどこたつでうたた寝してる人なんで、遺伝という話もありますが(;´Д`)
そんなわけで、受験勉強中のうたた寝が原因だろうと先程書きましたがね…
実のところよーく考えると、受験勉強しながらうたた寝してる記憶よりも
どちらかってと
ゲームしながら寝オチしてる記憶の方が…(;´Д`)
そもそも
受験前夜に三国志4プレイしてた記憶が鮮明に残っている俺だけに
勉強やらずに夜中にこたつでゲームやってたのが根本的な原因なんじゃないかとww
Posted at 2008/11/02 23:53:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記