• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みさわ&ゆっきー@MAZDAのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

年賀状の季節ですね(-▽-)

あと3日で連勤もひとまず終わり、年末年始にかけて家の方が忙しくなるであろうことが予想されるみさわ@FD3Sですこんばんわ(・ω・)

皆さん大掃除に年賀状の目処は付きましたか??
まぁこの時期から大掃除してる人はそうはいないとは思いますが…










そんなわけで、前回面倒くさがってやらなかった年賀状の作成をするべく、重い腰を上げることにしましたσ(´∀`;)



さて、年賀状といえば
もともとうちの家系は皆、年賀状というと版画を刷っておりました(´∀`)

版画と言っても木版画ではなく、使用するのはゴム板
まずはゴム板を色別に分けて彫り、その後各色ごと順番にはがきの枚数分刷っていくという果てしなく面倒くさい作業を毎年やっておりました…
たとえば5色の版画ですと、5色×出すはがきの枚数回分刷るということになります。
つまり50枚のはがきを出す場合5色で合計250回刷る必要があるわけです(;´Д`)

うちの両親は毎年300枚くらい出してましたんで…

1500回も刷っていた計算になります( ゚Д゚)





しかしながら俺はハイテク化の波に流され、近年版画も全然彫ってません。
昨年、一昨年と年賀状をもらった人はわかるかもしれませんが、基本的にCGですσ(´∀`;)

まぁ携帯メールで済ましてしまう人が大半な現代において、はがきで出している分まだ手間をかけている方なのかもしれませんがね…











話を戻して、来年の年賀状です(。・_・。)



まぁ今年は結婚した年ということもあり、メインは結婚式の写真ということになりますね(*´∀`*)

幸い、写真は手元にデータで1000枚以上ありますんで素材には困らないわけですが…
逆に選定するのが激しく大変でした(;´∀`)

選定した写真を一枚そのまま使用して、挨拶文を加えるだけでもいいっちゃいいんですが…
それじゃつまんないだろうということで、ちょっと手を加える事にしました(-∀-)


そもそも専門学校時代はCGを専攻しとりましたんで、画像加工は本業みたいなもんです。
一時期は仕事にできるくらいのめりこんだもんですが…
もう技術の大半はどこかに置いてきてしまいましたwwww







でもまぁそんな言い訳も言ってられないので、昔取った杵柄というやつでせこせこと画像加工する事約1時間…













とりあえずそれなりのやつができました(ノ∀`*)




細かいことを言えばいくらでも修正するべき箇所はあるんですが…
まぁ時間的にも精神的にもそう何度もリテイクするだけの余力はありませんので一発GOサインということでww




カタカタカタカタ>□_φ(゚Д゚ )さて保存保存っと…





































プピ>□_φ(゚Д゚ )































プピプププピ>□_φ(゚Д゚;)





























シーン>□_φ(゚Д゚;)






































アホか!!(;゚Д゚)






嘘のような本当の話…最近こんなんばっかや(ノД`)

涙のリテイク1時間コース('A`)


Posted at 2008/12/17 21:50:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月14日 イイね!

時間をください…(;´Д`)

時間をください…(;´Д`)というわけで


22連勤中のみさわ@FD3Sですこんばんわ(;´Д`)





数字を見る限りはたいしたことねぇと思ってた連続勤務も、さすがに4週目に入る頃になって体が悲鳴を上げてきました…
本当に疲れてると、寝ても体力回復しないんすね…('A`)

特に先週は日勤でほぼ一日穴掘りをやってからそのまま夜勤のローテーションが続いていたため、体力回復が追いつきませぬヽ(´Д`)ノ

穴掘りって一見地味に見えるけど洒落にならないほどキツイんす…




そんなわけで、今日は昨日日勤夜勤を終えて、明けの公休こと

仮初めの休日だったわけです。

実質休みでも何でもない時間ですが、かといって睡眠時間に充ててしまうのももったいない…
なので、やらなければいけない事の優先順位を考えつつ、時間を有効活用する事にしました。

















よくよく考えると今やらなければならない事はいくつもありましたσ(´∀`;)












その代表格が年賀状


これはまさに急務…今すぐにでもやらなければならない事だったんですが…


























面倒くさいから却下(;゚∀゚)



しちめんどくせぇwwwww
やろうと思えばやれんことはないんですが、どーもモチベーションが上がんねぇww












というわけで、いきなり主旨がずれましたが。


やらなければいけないことやれる範囲でやれることに目標変更σ(´∀`;)





















色々考えましたが、疲れててもやれる事の例として、買い物がありますね。



買い物は適度なストレス発散になりますし、これなら疲れてても大丈夫だ、ということで…
今買わなければならないものは何だろうと考えてみました(ノ∀`*)
















一番に挙がったのが






○FDのバッテリーキルスイッチ





寒冷地に住んでない人はあまり馴染みがないかもしれませんが…
この時期は気を抜くとすぐバッテリーが上がります(;´Д`)


特にうちのFDは冬眠仕様なため、2週間も放置すればほぼ確実にバッテリーが上がります…
しかしまったく乗らないわけではなく、天気のいい時には活動させますので…
その都度乗るたびにバッテリーを付けたり外したりするのははっきり言ってめんどくせぇ(;´Д`)




そんなわけでキルスイッチです(ノ∀`*)






これをバッテリー端子の間にかませておくと、スイッチをくるくる回すだけでバッテリーを外したのと同じ状態になります(-´▽`-)

今までこいつの存在を知りませんでしたので、FD、ヴィヴィオと合わせて

3回もバッテリーを上げた経緯を持つ俺だけに、ものすごく画期的なアイテムですこれは(・∀・)








というわけで貴重な時間を割いて買いに行きました(。・_・。)ノ













































どこにも売ってねぇ(;´Д`)




俺の貴重な時間を返してください…



Posted at 2008/12/14 18:55:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月16日 イイね!

雨ですねぇ…寒いですねぇ…('A`)

お久しぶりです(-▽-)
今週は一週間出張に行ってましたので我が家でのんびりです






いやね、本来のんびりする予定はなかったんですよ。






今日は某所で走行会(俺は例によって走りませんが)&整備オフの予定だったわけです。
しかし2日前あたりから天気予報を見るに、日曜は雨との絶望的な予報がちらほら…

まぁ結局予報が的中して今に至るわけです( ゚Д゚)
おかげさまで、だいぶ前から予定してた遠出が一発で吹っ飛んでしまいましたヽ(`Д´ )ノ



何だってこう、嫌がらせのように週末に限って雨が降るのか…
毎週のように週末ってと何かしら天気が悪い気がするのは俺だけでしょうか??

ていうかこういう時に限ってよく当たる天気予報もなんとかならんもんか(´=ω=`;)










とまぁ余談はこのくらいにしておいて…











仕方ないので今日はのんびりしてようと思ったのですが

前述したとおり、俺は今週出張に行ってまして、一週間分の洗濯物を抱えて持って帰って来てしまったわけですσ(´∀`;)
しかし今日は雨…とはいえ一週間分の洗濯物を放置しておくわけにもいかず。

仕方ないので、家で洗濯をしておいて、コインランドリーで乾燥させることにしました(。・_・。)ノ



普段コインランドリーでの乾燥はゆっきーにお任せしているんですが、残念ながら今日は


ゆっきーさんお仕事です(;´Д`)


仕方ないので俺が行く事にしました。



やりかたはよーわからんのですが、どうやら専用のカードにお金をチャージしてあるので、そのカードを使って乾燥機を動かすらしいんです。
一回カードを挿すごとに10分間乾燥してくれるので、三回カード挿して30分乾燥すればオッケーとの説明を昨晩受けました。確かσ(´∀`;)

洗濯物は朝出かける前にゆっきーがセットしてくれてあったので、既に洗濯完了しております。









ところで肝心の






























カードはどこですか?(´=ω=`;)


って話ですよww


カード使って乾燥機動かすっていうてはりましたよね??

さて、どうすんべ…(´(・)`)クマッタ


Posted at 2008/11/16 11:52:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月04日 イイね!

新しい同居人…(*´д`*)

と、まぁ意味深なタイトルで始まった今回のブログ…


























そう、実は何を隠そう…


































我が家に新しい家族が!?





































いや、ごめんなさい…
赤ちゃんできましたとかそういうんじゃないですσ(´∀`;)






じゃぁ何なんだよヽ(`Д´ )ノ=3


って話ですが…






実は夏の終わりくらいから、うちに住み着いてる奴がいるんですよ(・ω・)
まぁ厳密に言うとうちのアパートに…なんですが。



一般的に勝手に住み着くってと何想像します??



やっぱ大半の人が猫かなぁ?
まぁ今うちのアパートに住み着いてる奴はそんな可愛いもんじゃないすよσ(´∀`;)





















カマキリ( ゚д゚)








ある日ふとうちアパートの階段を見たら、窓際にコイツが佇んでました。
まぁそれだけなら別段気に留めることもなかったんですが…






翌日も







その翌日も












同じ格好で同じ場所から動きません(;゚д゚)










死んでるのかと思ってつついたりもしましたが、ちゃんと生きてます。







ちなみにうちのアパートは夜間になっても、階段及び廊下の電気が消えません。
どうやら彼(彼女?)は夜になって光に誘われてやってくる虫を捕食しているらしいのです(-∀-)



しかも知ってか知らずか…



蜘蛛の巣が張ってある場所に陣取っている模様(・∀・)

蜘蛛の巣に引っかかった虫を捕食しているのか…頭いいなσ(´∀`;)


別にカマキリ自体に興味はありませんが、毎朝出勤する度、仕事から帰って来る度に目にしているうちに、今日はちょっと動いただの、だんだん色が緑から茶色に変わってきたなぁ…だの

不思議なもんで、だんだんと愛着が沸いてきまして( *´艸`)





そんなわけで、ここしばらく動向を観察していたわけです。






















ところが三日ほど前…


忽然と姿を消してしまいました(;゚д゚)









あぁ、ついに天に召されたか…と

複雑な気分に陥っていましたら


































我が家のドアの前にΣ(゚∇゚;)!!



Posted at 2008/11/04 21:18:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月02日 イイね!

寒くなってまいりましたね(´(・)`)クマッタPart2

さて、先日アップしたブログに書いたとおり
こたつでぬくぬくしてるみさわ@FD3Sですこんばんわヽ(゚▽゚ )ノ

うたたねしないように気をつけなきゃと前回書きましたが…
書いた傍から、隣でゆっきーがうたたねしてたりしますσ(´∀`;)

風邪引くからベッドで寝ましょうねww






さて、このこたつネタのブログなんですが…

実は自分のブログ読み直したところ、先日書いた前回のをあわせて過去3回ほど書いておりましたww


一度目


二度目


三度目









毎年書いてたんですね…懐かしい(ノ∀`*)
それほどこたつは俺の生活に密着してるってことですねww

久しぶりに読んでて懐かしく思い出したんですが、一度目のブログで書いたとおり、俺は昔から冬になると布団で寝ずに




こたつで寝る習慣がありましたヽ(゚ー゚ )ノ






それもうたたね…ではなくマジ寝ですσ(´∀`;)











今でこそちゃんとベッドで寝るようになりましたが、25歳くらいまではずっとこたつで寝ていた記憶があります(;゚д゚)
一体いつからこたつで寝てたんだろう…と、先日ふと考えてみました。

よくよく考えてみると、どーも中学生の頃からこたつで寝ていたようです(-▽-)







俺は中学の頃、高校の受験勉強をこたつでやってたんですね(・ω・)








まぁ予想はつくかと思いますが…







受験勉強なんかこたつでやった日には












うたたねしちゃいますよね(;´∀`)


















どうも俺はこの頃から、勉強しながらこたつで寝オチという行為をほぼ毎日のように繰り返していたようですw

それが度々繰り返されていくうちに、どうも冬=こたつで寝るという方程式が完成してしまった模様σ(´∀`;)



体の慣れとは恐ろしいもので、たまにこたつでうたた寝するとよく風邪ひいたりしてしまうものですが…
逆に普通に布団で寝ると寒くて眠れないという不思議な身体になってしまいました(;゚д゚)
冬場はあの温かい空間でしか寝られなくなってました(´=ω=`;)



変な習慣が身体に根付いてしまうまえに、こういう身体に悪い事はできるだけ避けるようにした方がいいですねぇ(;´∀`)

ちなみにうちのお袋も冬場はほとんどこたつでうたた寝してる人なんで、遺伝という話もありますが(;´Д`)























そんなわけで、受験勉強中のうたた寝が原因だろうと先程書きましたがね…





















実のところよーく考えると、受験勉強しながらうたた寝してる記憶よりも



























どちらかってと



ゲームしながら寝オチしてる記憶の方が…(;´Д`)











そもそも


受験前夜に三国志4プレイしてた記憶が鮮明に残っている俺だけに

勉強やらずに夜中にこたつでゲームやってたのが根本的な原因なんじゃないかとww




Posted at 2008/11/02 23:53:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation