• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みさわ&ゆっきー@MAZDAのブログ一覧

2007年01月24日 イイね!

このクソ寒い中洗車(((;゚д゚)))サム!

このクソ寒い中洗車(((;゚д゚)))サム!本日は夜勤明けで夕方まで寝てたみさわ@FD3Sですこんばんわ(。・_・。)

普段明けの日は午前中には起きて一日を有効に使うんですけど、今日はちょっと眠たかったらしく…夕方まで寝ちゃいました(´=ω=`;)
時間が勿体無かった(;´Д`)

もう日も暮れて、寒くなってきた夕暮れ時に



何を思ったか洗車開始(・3・)←バカ



手が冷たい(当たり前)
寒い(当たり前)


そんで、洗って水滴を拭くんですが、拭いたところから

ボディが凍る(;´Д`)


最悪のコンディションの中とりあえず洗車終了♪
あとは先日買ってきたタイヤワックスを使いました♪



シュアラスタータイヤワックスです♪
コレ以前から愛用してるワックスです(*´д`*)☆



↓使用前
↓使用後




FDは普段からワックス使ってるので…あんまり差がわかんねぇ(;´Д`)

よわったなぁ…と思ってたところ、手頃なサンプルを発見ww



↓使用前
↓使用後

一目瞭然(o´▽`)ノ☆


塗った直後の撮影なので、ちょっとギラギラしてますけど、時間が経つと落ち着いた黒になります(-▽-)♪
車のオシャレは足回りから☆
せっかくボディがピカピカでもタイヤがヤレたような色してたらカッコがつかないので…

みなさんはタイヤワックス使ってますか?(*´д`*)



【整備手帳】タイヤワックス施工

【パーツレビュー】シュアラスタータイヤワックス


Posted at 2007/01/24 19:36:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年01月23日 イイね!

今更ですが、今年の抱負(ノ∀`*)b

今更ですが、今年の抱負(ノ∀`*)b2007年になって早1ヶ月が経とうとしてる今日、今更今年の抱負などと呑気なみさわ@FD3Sですこんばんわ(・3・)♪

何度か画像でアップしましたが、写真の場所は我が家のガレージです(-∀-)
まぁ奥にある親父の本は気にしない方向で(;´Д`)
さて今年の抱負なんですが、まさにこのガレージに関係していることなんです♪


今年の抱負は…



『出来る事は自分でやる』です




端的に言うとDIYやる(*´д`*)b



はっきり言うと、俺は車に関しては素人なんですが…
特にメカ部分に関しては赤子同然です('A`)

そんな俺が何を今更と思うのですが…
特別具体的に何かきっかけがあったわけじゃないんですよ、ただ前々から自分で弄れればいいなという欲求はあったんです(*´д`*)ムラムラ
まぁ年も変わりましたし、いい機会かなと思って今年の抱負にしてみました♪




さてそこでDIY第一弾!

ガレージ作り!!(o´▽`)ノ☆

ガレージは前から屋根&シャッター付きのがあるんですが、いかんせん照明がないため夜間作業非対応( ゚Д゚)
そこでとりあえず夜間作業に対応させようと照明設置しました♪





一応会社では電気関係やってはいるんですが、電柱から電源なんて引いてこれないのでw
仕方なく家のほうから延長コードで電源引いてきて配線しました♪
素人配線なので大目に見てください(-▽-)

しかしこの配置ではボンネット開けたときにエンジンが真っ暗になる可能性が出てきたので…
急遽もう一個照明を設置(´∇`d)☆





さて早速点灯実験(´∇`d)☆





思いのほか明るくてビックリ( ゚Д゚)!
ただ当初の予想通り…この照明だけでは


エンジン真っ暗(´=ω=`;)


やっぱりハロゲンライト買っておいてよかった…
そんなわけでハロゲンも点灯した写真はコチラ♪




エンジンバッチリ(´∇`d)

これだけ明るければ作業も出来そうです♪




さて、色々やる準備だけはこれでできました(o´▽`)ノ☆
しかし準備したところで突然知識が沸いて出てくるわけではないので…少しずつ初歩的なことからやっていこうかと思ってます(-▽-)
まずは先日買ったリトラの取り付けですかねぇ♪
あとランプ類とかも交換したいんですが、車検が近いので車検終わってから本格的にいろいろやってみようかなと思います(ノ∀`*)

まぁそんなわけで♪
わからないこといっぱいあると思うので…


また皆さん色々教えてください(o´∀`o)ノ ☆



人生初の整備手帳アップしてみました♪
見るに絶えない内容ですがww

ガレージ照明取り付け【1】

ガレージ照明取り付け【2】


Posted at 2007/01/23 21:15:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年01月21日 イイね!

ちょっとした小物付けてみました(*´∀`)☆

ちょっとした小物付けてみました(*´∀`)☆ブラックボックスならぬレッドボックス☆

これな~んだ?(*´∀`)

ちなみにRG(リアルゲイ)ではない('A`)
ていうか最近テレビでHG見かけませんね…まぁどうでもいいことですがw


さてこれ何だかわかります?(-▽-)

今日親友のぱっしーの引越しを手伝った後、ゆっきーと一緒にオートバックスに行ってきたんですが…
タイヤワックスやら、洗車スポンジやら、足りないものを色々買っていた時についでに購入したものです♪


正解はコチラ(o´▽`)ノ☆



カップホルダーでした(´∇`d)
たいしたものじゃなくてすんません(;´Д`)


これ、結構前から目を付けていた商品だったんですが、いかんせんカップホルダーにしては相場の倍近い2000円という値段に決心が鈍り、買えずにいました(;´Д`)
まぁ新年になったことですし、ちょっと羽目を外して購入を決意♪


しかしカップホルダーって、きちんとフィットするかが心配なんですよね…
2000円も出して買ったはいいが、フィッティングが悪くグラグラしてジュースが倒れるようでは全く意味が無いし(´・ω・`)
かといって取り付け確認は出来ないし…
結構な博打でしたが…



心配御無用でした(*´д`*)b
フィッティングはかなりイイ(・∀・)
グローブボックスを何度も開け閉めしない限りはグラグラすることもなく固定されてますし♪
写真の助手席側だけでなく、センター、運転席側のエアコン吹き出し口にも問題なくフィッティングします☆
何より…


質感がすごくイイ!(ノ∀`*)☆


カップホルダーにありがちな軽っぽいプラスチックな感じはなく、ずしっと重厚感があります♪
伊達に2000円などというベラボウな値段つけているわけではないということか( ゚Д゚)
正直もう一個買って運転席側につけようかなと思案中…
しかしこれ!断然オススメですよ♪

皆さんもいかがです?(o´▽`)ノ☆



ちなみに密かにオートサロンの写真の続きをフォトギャラリーアップしました♪

オートサロン MAZDA編
オートサロン その他FD編

よろしく(o´▽`)ノ☆


Posted at 2007/01/21 23:24:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年01月18日 イイね!

オートサロン報告!番外編(・3・)♪

オートサロン報告!番外編(・3・)♪先日のオートサロンはこんな感じで楽しんできたのですが、その際実は結構衝動買いしちゃったりしたのでそちらの報告を番外編で♪


オートサロン当初は特別何かを買う予定はなかったんですよ…

そもそもオートサロンに行くだけで、高速代、食事代、ついでに
FDの食事代(一番高い)がかかるので…余分にお金使うつもりがなかったので('A`)

ところがどっこい…


魅力的なものがいっぱい(*´д`*)


当初の予定とは裏腹に色々買っちゃいました(*´∀`)テヘ
まずはコチラ☆



我がエアロのメーカーボメックスブースです♪
一回1000円のくじ引きをしちゃいました(*´∀`)☆

まぁ一番下の5等だったんですが…写真の物に加えて、画面左のLEDキーホルダーを余分に2個おまけしてくれました♪
早速シュウイチさんとまっくすさんにプレゼント(・∀・)☆

まぁ最初に買おうと思っていた画面真ん中のキーホルダーと、画面左のLEDライトキーホルダーだけで軽く1000円は越えるので、かなりお得でしたよ♪

続いてはマツダスピードブース☆



全部青ww

マツダ+青で完全にやられちゃいました(*´д`*)
なんせ俺もゆっきーも車青いし、携帯も青なので♪
てかコレ、青じゃなかったら多分俺買ってないですよw

キーホルダーと携帯ストラップを俺とゆっきーのペアで購入♪

次、こんなの買っちゃいましたσ(..*)



おにぎり君です♪

これはR-Magicブースで購入しました♪
はっきり言って使い道も置く場所もないんですけど(;´Д`)
とりあえず3000円という思いのほか安い値段についつい購入しちゃいましたよ(ノ∀`*)



んで最後!
冒頭の写真の箱の中身なんですが、この日一番高かったアイテムはこちら!!









ワイズのマルチリフレクター!!(`・ω・´)




何の前触れもなく購入してみましたw
定価の5000円引きで安かったっていうのも理由のひとつなんですが、一番の理由は…



リトラのレンズ壊れたから(つД`)


以前の事故でどうやらレンズの奥のほうが破損したらしく…光軸がやたらずれること…('A`)
応急処置で直してはもらったんですが、どうもよろしくなく
オートサロンの帰り道に激しく光軸がずれ



真っ暗(´=ω=`;)

今思えばかなりあぶなかったですねぇ…('A`)
また後日インプレッションブログをアップするのでお楽しみに(。・_・。)ノ







さて余談ですが、フォトギャラリーアップしました♪


オートサロン RE雨宮編

オートサロン R-Magic編


また暇な時に見てみてください(´∇`d)


Posted at 2007/01/18 20:58:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年01月17日 イイね!

俺も伝説ゲットだぜo(≧▽≦)ノ

俺も伝説ゲットだぜo(≧▽≦)ノこのブログは

ロータリー伝説DVD、ゲットだぜ!o(≧▽≦)ノ

について書かせてもらってます♪

RE-smithさんのブログを見て←コレが発売だったのを思い出して、早速コンビニへ♪



うちの田舎のことだから、何箇所か回らないとないかなぁ…と思ったら

結構そこらじゅうで売ってましたΣ(`д´ノ)ノ
まぁ嬉しいからいいんですがw

しかしコレ極端に安い…(-▽-)
DVDは当然として、FDとコスモスポーツのカプセルトミカがついて1050円です♪
とりあえず早速オープン(ノ∀`*)



あ、なるほど…

ケースに入ってないから安いのねσ(´∀`;)

まぁ別にDVDそのまま裸でも全然問題ないからいいんですがねw
さて、開けたついでにカプセルトミカもオープン♪



微妙にちゃっちぃ(´=ω=`;)

以前出てたコレコレのほうがクオリティ高い気がする…
まぁオマケなので気にしない(・3・)♪
ですがとりあえずカプセルトミカはあんま期待しないほうがいいかもw


さて肝心の中身ですが♪
ちょっとだけ中身をバラしますと…
787BのラストランだとかRE雨宮の倉庫探索だとか値段の割りに結構濃い内容すよ(´∇`d)
まぁ残りは…


買って楽しんでください(*´д`*)

Posted at 2007/01/17 22:01:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation