• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みさわ&ゆっきー@MAZDAのブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

その日はすごく空気が澄んだ夜だったんだ…

そう、思い起こせば3日前





その日はすごく空気が澄んだ夜だったんだ…







路肩に車を止めて、軽く深呼吸。








肌を刺すような凛とした冷たい空気がたまらなく心地よかったんだ…























時をもう少し遡ること半日。












俺はアラゴ様を装着していたんだ、うん、そうだった。




そう、何を隠そう実はコレは俺だったんだ。





購入にいたる経緯は省く。
けど、とりあえず滅茶苦茶お買い得だったんだ、言い訳じゃないぜ?


そうじゃなきゃ保守モードに入ってると公言してる俺が車高調なんて買うわけないじゃないかww











話が逸れた













車高調の装着の話だったっけ?


そうそう、ミナミ氏と一緒にやってたんだが、俺がちんたらやってたもんだから日が暮れるまでかかっちまった…


おかげで予定してたミッションオイルの交換ができなかったんだったな…
まぁシールテープなかったから、時間があってもできなかったんだけどもww





まぁアラゴ装着、エンジンオイル、フィルタ交換、デフオイル交換のメニューは消化できたからよしとしておこう。



















その後、ミナミ氏の家で軽く雑談をした後、俺は帰路に付いたんだ。
























アラゴスタは衝撃的だった!


口で説明するにも言葉が出てこない、とにかくすばらしいの一言に尽きた。


ていうか前着いてた車高調が無名メーカーのヤフオク激安車高調だったから、比較するのもおこがましいんだけど…


俺は襲い来る睡魔もものともせず、風とひとつになって疾走したんだ。
















そう…その日はすごく空気が澄んだ夜だったんだ…

















路肩に車を止めて、軽く深呼吸。


















肌を刺すような凛とした冷たい空気がたまらなく心地よかったんだ…

























ただひとつ
























俺の目の前で





























パトランプが光っていることを除けば( Д)゚゚ポーン


















( Д)゚゚ポーン


Posted at 2008/11/26 23:07:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2008年11月19日 イイね!

FD保守計画進行中(-´▽`-)

タイトルの、前に…



今日は突然雪が降りました(;´Д`)




初雪ですし、ネタにしようかと思ってたんですが…

昨日のネタ放置したままというわけにもいかないので、それについてはまた明日にでもブログで触れるとしましょうかσ(´∀`;)














そんなわけで昨日の解答です(・ω・)









解答の前に、まずいくつかヒントがあったわけなんですが…


値段はトータル3万円弱

全部で10kg強



全部で、あるいはトータルでといった単語を使ったわけなんですが。

ということはつまり、ブツはひとつではないということですね(・∀・)















次に


FD関係のブツといいましたが…



あえてFDのパーツといわずブツと言ったのには意味があります(ノ∀`*)

↑これ大ヒントかもしれませんねσ(´∀`;)





















ここらで想像ついた方もいるかもしれませんが






















これでしたヽ(o´∀`o)




正解は出ませんでしたね…まぁ無理もないと思いますが(;゚∀゚)
俺も同じ問題出されたらオイルという答えは用意できないと思いますww








というわけでようやく表題です(;´∀`)





ご存知の方も多いかと思いますが…


この時この時に、事故やトラブルに遭遇しながらもちゃっかりFDを弄ってた関係で、自分的には既にほとんど完成に近い状態になりました。

故にここ一年近くほとんど弄ることもなかったわけですが、先日のブログで書いたとおりオイル交換といった初歩的な保守点検までおろそかにしていたのでは本末転倒であろうということで…



FD保守計画進行中です(*´∀`*)



とりあえずは各部オイル交換からかなぁ?
あとは消耗品を中心に壊れる前にある程度先手を打って点検していこうかと♪


まぁあんま整備関係は詳しくないので
専属アドバイザーこの人この人に相談しながらのんびりやりますわw






そんなわけで



正解はオイル各種でした(o´∀`o)ノ ♪


Posted at 2008/11/19 19:46:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2008年11月18日 イイね!

届きました(ノ∀`*)b♪

先日とある荷物が俺の家に届きました(-∀-)









結構デカイ荷物なんですが中身なんだと思いますか??



ちなみにヒントはFD関係のブツになります(*´∀`*)

重量は全部で大体10kg強かな?

値段はトータルで3万円弱です(・∀・)



















さて何でしょう?(-´▽`-)


















あぁ…ボンネットじゃないですよ?ww

まぁボンネットがこんな小さなダンボールに収まるわけがないですしσ(´∀`;)
















今日このブログ中にネタばらししようと思ったんですが…




今日は眠いので寝ます(´=ω=`;)







なので解答はまた後日!

では諸君!



次回までに解答欄に解答を記入しておくように!







↓解答欄...〆(゚▽゚*)

Posted at 2008/11/18 23:17:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2008年11月17日 イイね!

ぼんぼん、かぼぼん、かぼぼんぼん( ゚Д゚)ノ<ボボンヌ

と、言うわけで


のっけから妙なテンションな、みさわ@FD3Sですこんばんわ( ゚Д゚)ノ<ボボンヌ
本日のネタは表題の通り。
昨日某氏のブログでアップされていたカーボンボンネットのお話。




実はこのカーボンボンネット、ブログのネタにあがる2週間くらい前

俺が購入確約してたパーツだったんですよσ(´∀`;)

行きつけのDラーから入手できそうだという話で、友人価格でそのまんま横流ししてもらう話になっておりました。
彼的には自分のFDに装着するという意志はあんまりなく(てか相方に反対されてましたしね)むしろイノセントブルーにこそカーボンボンネットは相応しいという独自の価値観から

どっちかってとみさわっちFDに装着させんべ的なテンションでしたww



俺的には特に購入候補に挙がっていなかったパーツだけに、最初はそれもいいかなぁ?くらいのテンションだったんですが…
チャットで何やかんやと話しているうちに









勝手に二人で超盛り上がり(・∀・)ノ☆ヽ(・∀・)イイナ!!












そんなわけで誰に相談することなく二人で勝手に装着決定

送料いくらだろう?どうやって送る?とか
ボンネット装着って面倒くさいのかなぁ?などなど

既に気分は装着モード一色w





まぁ金額的にも俺の権限で何とかなる範囲だったんで、まぁゆっきーには報告程度に話しときゃいいやと思い
ホント手配する直前に

「買うからね~♪」

なんつって軽ーく報告してみたらば
























ダメ(´▽`)





































( ゚Д゚)( ゚Д゚)<エ?
























昔かぼぼん嫌いって言ったよね?(´▽`)




























(;゚Д゚)(;゚Д゚)<エェ??



























付けたらもうFD乗らんよ?(´▽`)






























(;Д)゚゚(;Д)゚゚<エェェェェェ!?




























終了













俺らのこの盛り上がった熱いモチベーションはいったいどこにぶつけたらいいんですか?

仕方ないので写真にぶつけてみた('A`)














どーよこれ!どーなのよ!?


かっこいいと思いませんか!?
てかぶっちゃけ俺自身
こんなに似合うとは思っておらんかったww




と、いうわけで…




( ゚Д゚)ノ( ゚Д゚)ノ<皆の意見で嫁を説得してくれ!


Posted at 2008/11/17 17:57:07 | コメント(21) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2008年10月22日 イイね!

めっさお久しぶりです!ヽ(゚Д゚ )ノ

めっさお久しぶりです!ヽ(゚Д゚ )ノ誰だっけ?



って言わないでくださいねσ(´∀`;)




実に約5ヵ月ぶりのみさわ@FD3Sですこんばんわ(-▽-)
皆様いかがお過ごしだったでしょうか♪


あまりに長期間音信不通だったわけですが、生きてます(ノ∀`*)

3月の結婚式以後、特に何事もなくのんびりと新婚生活を楽しみつつも、不慣れな新生活に馴染むのと、忙しさを増してきた仕事に順応するのに思いのほか時間を要しました…

仕事の佳境である夏(肉体労働なため暑い時期に余裕はありませぬ)も乗り切ったことですし、ぼちぼちみんカラ復活でもしようかな~と思っているところです♪


ついでにこれを期に、一時期からキャパ不足により制限してた

お友達募集も再開しようかなと思ってます(*´∀`*)


今お友達の皆さんも、そうでない方も、また今後ともよろしくお願いします♪









さて、久しぶりなんで現在のFDの近況でもブログに書きますか。




















実はうちのFD















最後にブログ書いたGWから今日までの間に…!


































何一つ変わってません( ´Д`)















あぁ、そうそう








変わってないって言えば…





























オイルも替えてないですねσ(´∀`;)


























1年くらい(;´Д`)










よくよく考えたらこの時交換して以来交換してないんですよね…
ていうかもうこの頃から一年経過するんですねぇ…






って懐かしんでる場合じゃねぇよヽ(゚Д゚;)ビシッ!!











現存する車種の中ではトップクラスにオイル管理がシビアなロータリーを捕まえて
1年近く交換せず放置ってどうよ…(;´Д`)

しかもあんま活用してないとはいえ


一応ライトチューニング車両ですよ…






…と言うわけで現状俺のFD

何も変ってないというか何も替えてないというか…



おざなりに保管されてるだけというか(´д`;)



若干不憫な感じをかもし出していたりしますww








まぁ来月給料入ったらオイル交換しますよ、えぇσ(´∀`;)

てか近いうちに油脂類全部交換してやる!車検近いしな!











そんなわけでみんカラやってんのに、最近全然車弄ってないみさわ@FD3Sではありますが…
ぼちぼちみんカラ復活していきたいと思いますのでまたよろしくお願いします(ノ∀`*)

まぁもしかしたら3日坊主か、下手したらそれにすら到達しないかもしれませんがね…
生温かい目で見守ってやってください(-´▽`-)









































そういえば!























一箇所だけ替えたパーツがありましたよ!!
























バッテリー(;´∀`)3週間放置してたら上がっちゃった



Posted at 2008/10/22 20:42:29 | コメント(26) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation