• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みさわ&ゆっきー@MAZDAのブログ一覧

2007年06月13日 イイね!

全プチまで秒読みですね♪

全プチまで秒読みですね♪今日は全プチに向け、せっせこ洗車をしていたみさわ@FD3Sですこんにちは(*´∀`*)


とりあえずワックスがけも終わり、あとは当日を待つばかりの状態になってます♪
あとは現地に着くまでに雨に降られないことを祈るばかりですが…




さて、みなさん…仕込みは上々ですか??( *´艸`)



今回のオフにあわせて新パーツを導入した人も少なくないハズ(・∀・)
間に合わねぇ~って人も中にはいそうですねぇww


かくいう俺は先月リニューアルをしたばかりですから…今回ちょっとだけ違うとすればリトラカバー&こっそり交換してたシフトノブくらいですかねえ?
まぁリニューアルがインパクト十分なので今回はあえて自粛しときました♪


強いて言うならば上記以外に実は2つほど発注はかけてあります(*´∀`*)
とりあえず当日までは秘密ってことで♪

てかそれ以前に当日に間に合うかどうか…









それはそうと、昨日のオイル警告灯の件

コメントに「どのくらいの量で警告灯点くの?」という質問がいくつかありましたんで、オイルレベル計ってみましたよ(・∀・)
ていうか厳密には昨日流浪漢さんと一緒に計ってはみたんですけどねww


↓ココ





少なッ゙゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


ローゲージより全然下じゃんwwww
今までなら5000km走っても警告灯ついたことすらなかったから甘く見ていた…


ちょっと見づらいのですが、そんなわけで恐らくですがローゲージを切るか切らないかあたりで警告灯が点等するものだと判断σ(´∀`;)
いやぁ…容量的にはまだ半分くらいは入っているのでしょうけど…

精神衛生上よろしくねぇ(´=ω=`;)









あ、そうそう…











上で触れた、今回発注かけた新着パーツ2点ですが、
そのうち1点は、いっそのこともうココで公開しちゃいましょう(*´∀`*)
















だって…













それってば…















補充用のオイルだもんヽ(´Д`)ノ




更新情報

【パーツレビュー】 HKS フロントパイプ

【パーツレビュー】 ナイトスポーツ メタリット


Posted at 2007/06/13 17:02:31 | コメント(21) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年06月12日 イイね!

オフ&恒例のオチ(´=ω=`;)

オフ&恒例のオチ(´=ω=`;)本日は、日勤>夜勤のコンボの後、2時間程度の睡眠を経てオフに行ってきましたタフネスみさわ
です、こんばんわ(。・_・。)ノ☆


←本日はコチラのみん友とお会いして来ました♪





誰?(´=ω=`;)


と思われた方、正常な反応ですww
基本的に俺のみん友に青のマーチ乗りはいないはずですからσ(´∀`;)
そう、これはレンタカーです♪
この方の本来の愛車は我らがFD

この方はなんと北海道から俺に会いに(違)ご家族との旅行でおいでになりました♪


流浪漢さんです(・∀・)♪





偶然にも南信州に御親戚がおられるようで、以前から長野に来るというのは聞いていたので、それは是非迎撃せねばということで、平日の真昼間から会いに行ってきました( *´艸`)
こういうとき俺の仕事って便利♪


さて、お会いした感想、実に優しいお兄さんでした(*´д`*)
なんとわざわざお土産まで用意していただいて…
ゆっきーが大喜びしたお土産の中身は、ゆっきーが後ほどブログでアップするかと思います♪


今晩俺が夜勤と言うこともあり、一緒にお話しできた時間は約3時間程度でしたが、実に楽しい時間を過ごさせていただきました(-▽-)
修復歴やリトラの件などなど、結構他人事じゃない共通の話題も多くww
トラブルはFDの共通言語ですねσ(´∀`;)

しかし、なかなか北海道と長野ですとお会いする機会もそうあるわけではありませんので、貴重な時間をありがとうございました♪


↓集合写真はコチラ(-▽-)













で、オチって何よ?って話ですが…



















またハプニングが…(;´Д`)








↓とりあえずコチラを



FCコマンダーの影に見える、チラリズムな赤いランプ…




FD乗りならば誰でも知っているはず…




そう…










オイル警告灯点きやがった(´=ω=`;)


まぁとは言うものの…ロータリーはオイルを消費して走るので、これ自体はそれほど珍しい事でも何でもない訳です…
ロータリー乗りなら不覚にも点けちゃった人も少なからずいるはず…









でもね…前回オイル交換してから















2000kmしか走ってないんですが('A`)






オイル漏れも頭をよぎりましたが、そもそもオイル回り治してもらったばかりでしたし、オイルのにじみひとつ見当たらなかったのでその可能性はなし…
となると走ってるうちに消費したとしかσ(´∀`;)

P-FCによるメタポン増量や、ナイトスポーツさんでのセッティングのためだいぶエンジン回したであろう事。
治ってきてから調子こいて尋常じゃないくらいセカンダリー回しまくった事等、考えられるマイナスファクターはたくさんあるわけですが(;゚∀゚)

しかし2000kmでオイル警告灯ってどんだけよwwww






流浪漢氏「いやぁ、またオチがつきましたねぇ(笑)」






って









もうオチはイラネヽ(゚Д゚;)ビシッ!!



Posted at 2007/06/12 19:26:10 | コメント(24) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年06月06日 イイね!

ふと気づけば…もう一年か(゚ー゚ )♪

2006年05月24日 18:48:32




思い起こせば約1年前…
不安と期待に胸を膨らませながら俺はみんカラの世界に足を踏み入れました(-▽-)






そう、みんカラを初めて1周年になりました♪
本当は1周年当日にブログアップしたかったんですが…

気づいたら過ぎてた(´=ω=`;)

まぁ細かい事は気にしない方向でww








さて、せっかくなんでFDの一年を振り返ってみますか(-▽-)





うわぁ…懐かしい( ゚Д゚)

そういえば一年前はこんなナリしてたんですねぇ…
ほとんどフルノーマル、ちょっとだけ社外バンパーとマフラー、購入時に取り付けたBRIDEのセミバケぐらいで他は全くノータッチな車両でしたね(-▽-)
この段階でFD購入してから約1年半が経過してたわけですが、何にも弄ってませんでしたw

ちなみにこの当時はクラッチが滑っていてプライマリーですら

3速3000回転以上回せない状態でしたね…

金なかったんでクラッチ交換すらしてやれなかったわけですが…


その後、転職を期に大リニューアルを決行しましたね♪



リニューアルに至るまでの経緯はこちら
リニューアル後はこちら

これにより
外装はほぼ完成の域に入りました(・ω・)

そしてクラッチ交換によりようやくクラッチのすべりも解消され、ブーストもかかるようになりました
まぁその後また落とし穴が待っているとも知らずに(´=ω=`;)





そして今年5月、ブーストアップというライトチューンの門を叩くべく
P-FCの導入を決意したわけですが…


セカンダリーが回っていなかった


という、全く思いもよらない結果を招く事に…
その後意気消沈しつつも、皆さんの温かい支援の下立ち直り…

ていうか立ち直りすぎて第二次リニューアルを決行www



誰も見向きもしないくらい、別段見るべきところのなかったエンジンルームも…








ちょっとだけ華やかに(-▽-)









何の変哲もない、味気ないコクピット回りも







計器ひしめくちょっとだけレーシーな雰囲気に( *´艸`)








思えばこの一年は、俺にとってもFDにとっても激動の一年だったように思います。


俺は転職により人生の一大転機を迎え
FDは修理、改造を経て劇的な変貌を遂げました。



正直、大げさですが俺はみんカラを初めて人生が変わったと思っています。

当初、鬱病の影響もあり、人見知りが強かった俺は多分今はもういません。

クラッチが滑りまともにブーストがかからなかった
かかったと思ったらセカンダリー回ってなかった…
そんなキズだらけのFDももう今はいません。


みんカラに出会わなければ、恐らく俺は消極的なままで、FDはキズを抱えたままの状態で生涯を終えていたと思います…

みんカラを通じ、色々な人と出会い、楽しい時間を過ごす事が出来た事が、結果的に俺の人生をいい方向へと導いてくれたのかな?と思います。
人と人との繋がりがいかに大切か…身に染みた一年でしたヽ(゚▽゚ )ノ


そんなわけで、長くなりましたが…



お友達の皆さん、俺のブログをいつも見てくださっている皆さん♪



今後ともよろしくお願いします(*´∀`*)





おっと忘れてました…本日の更新


【パーツレビュー】 ナイト ハイブーストホースKit

【パーツレビュー】 ナイト エアグルーヴ

【パーツレビュー】 ナイト エアポンプサイレンサー


Posted at 2007/06/06 21:49:19 | コメント(30) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年06月01日 イイね!

日曜に向けて、こっそりと洗車をば…♪

出張&夜勤明けのみさわ@FD3Sですこんばんわヽ(゚▽゚ )ノ
ようやく出張から開放された…やはり我が家が一番だのう…


さて、先日

夜勤明けだというのに寝ずに洗車を始め、即座に黄砂に蹂躙されたことは、記憶に新しいかと思いますが…

実は今週とあるロータリー好きなお方とのオフがありまして…
さすがに黄砂まみれのままじゃどーよ?ってんで、また今日も懲りずに

夜勤明け洗車を開始しました(;´Д`)






3日ぶりにガレージ開けてFDと御対面だったわけですが







前より汚ねぇ('A`)

とても先週洗車した車とは思えねぇ…
軽くショックを受けながらも洗車を開始。
全開3時間もかけてワックスがけまでしてるんで、今日はシャンプーのみ!

そんわけで洗車終了後の写真がこちら↓




















リトラどこいったぁぁヽ(`Д´ )ノ






そう、何を隠そう塗装を頼んだリトラカバー、未だに帰ってきません( ゚Д゚)
そして色合わせように渡した反対側のカバーも当然まだ帰ってこないわけで…

相変わらず異常なほどルーズなディーラーと板金屋に軽くあきれながら…



何かカロンみたいだ(;´Д`)



などと思ってましたσ(´∀`;)
どうやらオフはこのままの面で行く羽目になりそうな悪寒…





パーツレビュー新着投稿

【パーツレビュー】 KNIGHT SPORTS エンジンオイル

【パーツレビュー】 KNIGHT SPORTS オイルフィルター

【パーツレビュー】 KNIGHT SPORTS オイルアダプター


Posted at 2007/06/01 21:46:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2007年05月31日 イイね!

あわや免停!?危機一髪(;´Д`)

あわや免停!?危機一髪(;&#180;Д`)毎度おなじみ出張先の満喫からこんにちわ(>ω<)


最近はほとんど毎日FDに乗っているので、2,3日乗らないだけでも違和感ありまくりなみさわ@FD3Sです(;´Д`)
はよ出張なんぞ終わらせてFD乗りてぇ(ノ´ー`)ノ


さて本題。

先日FDのブーストチェックをしようと高速道路まで行ってきました♪
FD乗りでなくとも容易に想像がつくかと思いますが…
2,3速全開のチェックならば下道でもなんとかなりますけど、4,5速ともなると

下道ではあまりにもリスキー(´=ω=`;)

そんなこんなで高速道路というわけです。





しかし深夜はどうしてもトラックが沢山…
トラックの間をかいくぐるように進み、ようやく前が開けたのでアクセル全開!

と、思ったら

何かトラックの間に…不自然なセダンがΣ(´д`ノ)ノ

俺の地元、特に俺の家から見渡せる場所にあるストレートは覆メーンの巣でして。
毎晩確実に1台以上はその餌食になっているデンジャープレイスなんです…
故に、このタイミング、この場所で覆メーンは決して珍しくない!

急遽ブレーキを踏み、100㌔弱の速度で恐る恐る抜くと…

ぴたっと後ろに着いて来ました(;゚д゚)






おま…






絶対覆メーンだろヽ(゚Д゚;)ビシッ!!




即座に走行車線に回帰!!

暗すぎて運転席は確認できませんでしたが…
リアフルスモ、トラックの間に隠れるような奇妙な配置、そして突如後ろにぴたっと張り付く不自然な動き…そして法定速度ぴったり厳守!!
「こいつは危険だ」と体内の危険警報が鳴り響くww



そこからインターまで約10km…
法定速度80㌔でののんびりナイトクルージング

その後方には、FDほどのスポーツカーが80㌔でちんたら走っていることの違和感か、一台も追い越しをかけてこない一般車の列ww



このまま俺と怪しいセダンはインターを降りることに。

その後、案の定セダンは




料金所を通ることなくUターン( ゚Д゚)




マジモンの覆メーンだった模様(´=ω=`;)




いやぁ…よかった…
後続の一般車の列も俺のおかげで救われたな(爆)

しかし…
ブーストチェックだぁ♪なんて調子こいてたら…







人生終わったな俺┐(´д`;)┌


Posted at 2007/05/31 16:01:19 | コメント(25) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation