シャアか!!ヽ(゚Д゚ )ノ
というわけで昨日
己のFDに試乗するために
マツダディーラーまで行ってきたみさわ@FD3Sですこんばんは(-∀-)
それだけの理由で行くのも恥ずかしいので何となく理由付けに『M'sPLUSカード』を作ってきました(σ・∀・)□☆
まぁそんなわけで当初の目的は直ったFDに乗ることと、カードを作る事だったわけですが。
ディーラーに着くとなにやらスタッフがお出迎え…ヽ(゚Д゚ )ノ<オヤ?
どうやら
『甲信マツダ50周年』らしくイベントしてました(-∀-)♪
そして何やら目立つところに赤い機体が…
シャア!!(違 (;゚д゚)
マツスピアクセラじゃん!!
おぉぉぉぉ!ヽ(゚Д゚ )ノ
なんと
長野県下にたった1台しかなく、しかも俺の場合購入意志がないのはバレバレなので試乗だけの目的では呼び寄せてもらえなかったという(つД`)
どうやら甲信マツダ3店で50周年祭やってたみたいで、各1店ずつに『マツスピアクセラ』『マツスピアテンザ』『ロドスタRHT』があてがわれたらしく。
偶然一番乗りたかったアクセラが来てくれたのはまさに天佑(ノ∀`*)♪
てなわけでFD乗った後、わざわざゆっきーを迎えに行って試乗させてもらいました(-▽-)
感想(-∀-)
とりあえず普通に速えぇヽ(゚Д゚ )ノ
まず加速ですが
FFで264馬力じゃ無理も無いんですが、ゼロから加速の際のフロントタイヤが多少暴れる感覚がハンドルに伝わってきました(・3・)
白線の上とかで急発進するとやばいかもしれないです( ゚д゚)
まぁ逆に
じゃじゃ馬っぷりがイイ(・∀・)んですが…
でもそこはトラクションコントロールのおかげか、危険を感じるようなことはありませんでした♪
ただ、低回転時のトルクはマツスピアテンザのほうがあったと思います。
おそらくホイルスピンしないようにだいぶトルクを絞ってるんじゃないでしょうか(-∀-)
3000回転からの伸びは逆にアクセラの方が激しかったように思います。
アテンザのリニアな加速に対し、滑らかではありますけど若干ドッカン的な加速をしていたように感じました(-▽-)☆
FFなのを忘れるくらい気持ちよく加速して行きました(o´▽`)ノ
ハンドリングですが、俺あまり詳しくないのでたいしたことわかんないんで…
さすがにFDとまではいきませんけど、コーナーも特に問題なし(>ω<)
ただハイパワーFFという先入観があってあんまり激しい速度でコーナー入れなかったので、ホントへっぽこなんですけど…(ノДT;)
しかし加速、旋回共にフロントタイヤがしっかり仕事してるのをステアリングで感じられるだけに、
『ああ、こりゃFタイヤ消耗早いんだろうな…』と感じましたよw
総評
はっきり言って良く出来た車ですね(-▽-)
素人が乗っても普通に速いと思います♪
これで240万強ならホントお買い得車両ですよ(o´∀`o)ノ
しかし実は…
クラッチ直ったFDを直前に乗っていたせいで
感動が半減したのは秘密です(´=ω=`;)
Posted at 2006/11/06 23:42:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記