• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みさわ&ゆっきー@MAZDAのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

年賀状の季節ですね(-▽-)

あと3日で連勤もひとまず終わり、年末年始にかけて家の方が忙しくなるであろうことが予想されるみさわ@FD3Sですこんばんわ(・ω・)

皆さん大掃除に年賀状の目処は付きましたか??
まぁこの時期から大掃除してる人はそうはいないとは思いますが…










そんなわけで、前回面倒くさがってやらなかった年賀状の作成をするべく、重い腰を上げることにしましたσ(´∀`;)



さて、年賀状といえば
もともとうちの家系は皆、年賀状というと版画を刷っておりました(´∀`)

版画と言っても木版画ではなく、使用するのはゴム板
まずはゴム板を色別に分けて彫り、その後各色ごと順番にはがきの枚数分刷っていくという果てしなく面倒くさい作業を毎年やっておりました…
たとえば5色の版画ですと、5色×出すはがきの枚数回分刷るということになります。
つまり50枚のはがきを出す場合5色で合計250回刷る必要があるわけです(;´Д`)

うちの両親は毎年300枚くらい出してましたんで…

1500回も刷っていた計算になります( ゚Д゚)





しかしながら俺はハイテク化の波に流され、近年版画も全然彫ってません。
昨年、一昨年と年賀状をもらった人はわかるかもしれませんが、基本的にCGですσ(´∀`;)

まぁ携帯メールで済ましてしまう人が大半な現代において、はがきで出している分まだ手間をかけている方なのかもしれませんがね…











話を戻して、来年の年賀状です(。・_・。)



まぁ今年は結婚した年ということもあり、メインは結婚式の写真ということになりますね(*´∀`*)

幸い、写真は手元にデータで1000枚以上ありますんで素材には困らないわけですが…
逆に選定するのが激しく大変でした(;´∀`)

選定した写真を一枚そのまま使用して、挨拶文を加えるだけでもいいっちゃいいんですが…
それじゃつまんないだろうということで、ちょっと手を加える事にしました(-∀-)


そもそも専門学校時代はCGを専攻しとりましたんで、画像加工は本業みたいなもんです。
一時期は仕事にできるくらいのめりこんだもんですが…
もう技術の大半はどこかに置いてきてしまいましたwwww







でもまぁそんな言い訳も言ってられないので、昔取った杵柄というやつでせこせこと画像加工する事約1時間…













とりあえずそれなりのやつができました(ノ∀`*)




細かいことを言えばいくらでも修正するべき箇所はあるんですが…
まぁ時間的にも精神的にもそう何度もリテイクするだけの余力はありませんので一発GOサインということでww




カタカタカタカタ>□_φ(゚Д゚ )さて保存保存っと…





































プピ>□_φ(゚Д゚ )































プピプププピ>□_φ(゚Д゚;)





























シーン>□_φ(゚Д゚;)






































アホか!!(;゚Д゚)






嘘のような本当の話…最近こんなんばっかや(ノД`)

涙のリテイク1時間コース('A`)


Posted at 2008/12/17 21:50:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 56
7891011 1213
141516 171819 20
2122232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation