昨日のブログでもちょこっと書きましたが、実はちょっぴり人見知りのみさわ@FD3Sですこんばんわσ(´∀`;)
人見知りで思い出しましたが、そういえば俺が東京にいた頃やったことのある性格診断のサイトがありまして、これが結構当たるんですよ♪
キャラミル研究所っていいまして、いくつかの設問を答えて、最終的に8種類のタイプに分類される性格診断になっております(。・_・。)ノ☆
俺は以前東京にいるときにやったところ
タイプ3との診断結果がでました♪
確かに結構当たってました…特に苦手な事の項目
・パーティなど一度に大勢の人と接すること。
知らない人が集まるパーティや忘年会は憂鬱です。
うわべだけの会話やおべんちゃらは、もうイライラです。
・即興で会話をつなぐこと。
例えば、宴会の余興、司会。最悪です。
やれといわれてやらなくはないですが、後でどっと疲れます
これらは実に的を射ている(つД`)
そう、今でこそ案外社交的な俺ですが、実は結構人見知りが激しく、知らない人とコミュニケーションを取るのを実に苦手としていました(´=ω=`;)
そう言うと皆には
意外と言われるのですが…今でもその片鱗は残っています。
例えばオフとかも、顔あわせてしまえばスムーズですが、顔あわせるまではもうホントドキドキですよ(;´Д`)
そんな自分を変えたくて、積極的にコミュニケーションをとったり、率先してオフに参加したりしている側面も実はあったりします(>ω<)
とまぁ東京にいた頃から5年。
俺もこうやって積極的に他人と接する機会を設けたりして、少しでも自己改善しようとしてきました♪
実際知らない人とコミュニケーションをとることや、オフに参加することは苦手ではなくなり、むしろ楽しむことができるようになりました(o´∀`o)ノ ☆
5年も経てば性格も変わっているかなとすごく久しぶりにこの性格診断をしてみました♪
実際努力次第で性格って結構変わるもんなんですよ♪
結果
性格って簡単には変わらないらしいです(´=ω=`;)
まぁ自分の性格を理解して、短所を知り、長所を伸ばしていくように努力する事が大事なので、自分がこうであると知る事が大切だと思います(言い訳)
↓ちなみにゆっきーの性格診断はこちら
コレも結構的を射てるなぁ…σ(´∀`;)
実際俺やゆっきーに会った事のある人…どうっすか?
コレ面白いんで是非皆さんも一度やってみてはどうでしょうか(。・_・。)ノ☆
性格診断っていうのは、当たってるか当たってないかも重要ですが、客観的に自分にはこういう側面があるんだということを知り、悪い事ならば改善し、それを自分の生活に役立てる事が大切だと思います(*´д`*)
「え?これ当たってないよ…」と思う前に、「俺ってこんな側面あるのかも…」と考えてみると、案外当たってたりするもんです(-▽-)
自分じゃ気づかないことって結構ありますしね♪
そんなわけで、是非皆さんやってみてください♪
そしてコメントで報告してください(笑)
よし、これで労せずして
皆さんの性格がわかる(爆カモ?w
Posted at 2007/01/29 17:36:56 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記