• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

みさわ&ゆっきー@MAZDAのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

おめでとう、ありがとう(*´∀`*)

と、いうわけで…













本日3月23日は



























結婚一周年でございます(。・_・。)ノ





思い返せばこの時からもう1年も経ったんですね…

早いやら、懐かしいやら…
三十路前になってから時が経つのが格段に早く感じるようになりましたσ(´∀`;)

特にこの半年くらいは出張だらけで家に居なかった関係で余計に時間経過の早いこと…










何にせよ

この一年これといって目立ったトラブルもなく、平穏に二人仲良く過ごしてこれました(*´∀`*)
また1年、10年と末永く仲良くやっていけたらと思ってます♪






というわけで、こんな二人ではありますが、
















今後ともよろしくお願いします(-´▽`-)


Posted at 2009/03/23 20:57:14 | コメント(27) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月11日 イイね!

決断、そして変革の時 【クルマ編】

再び…というか
正直何度目かわからん鋼の連勤術師なみさわ@FD3Sですこんばんわ(;´Д`)



まぁこんなご時世ですから、仕事が忙しい分には嬉しい限りなんですが…
しかし、丸一ヶ月近く休みがないってのはどうよ('A`)


アチラが立てばコチラが立たず…
何事も適度が一番いいですねぇσ(´∀`;)

















さて本題です






先日S14を購入した事は周知の事実なわけですが…



そのため、我が家には今現在

『FD』 『デミオ』 『ヴィヴィオRX-R』 『S14』

の合計4台がひしめき合う事態に陥っているわけです(;´∀`)










そんな現状の中、今最も存在が浮いてしまっているのが

『ヴィヴィオRX-R』その人…




そもそも、俺がかつてRX-Rを購入した動機は、前の糞会社への通勤距離が往復40kmほどあったため、FDの走行距離を伸ばしたくないということと
冬季の通勤の足としても必要だったからです。


そして現在。


会社が変わり、会社までの距離は格段に近くなりました。
しかし別の問題があり、会社の前の坂の傾斜が強すぎて、FDではまともに通勤できない上に、やはり冬季の通勤には別途通勤車両があるのがベターであるという判断から、会社が変わった今でもRX-Rは3年強の間その役目を果たしてきました。

それにやはり気兼ねなく使える車両が一台あるというのは強いです…
仕事で汚れた格好でFDにはちょっと乗りたくないですからね(´=ω=`;)



















そこで『S14』です(・ω・)




元々はサーキット車両の名目で購入したS14ですが、別段通勤車両として使ってはいけない理由はないわけです。
万が一サーキットでツブしてしまったとき、いきなり通勤車両がなくなるリスクはありますが…
しかしそれは既に10年10万キロを超えたRX-Rとていつ動かなくなるとも限らないという点では同じでしょう。

あと問題があるとすれば、冬季積雪時にFRという駆動方式の組み合わせですが…
会社の先輩で昔S14に乗っていた人がいるのですが、デフとスタッドレスさえあれば問題ないということを身をもって実証してくれているので、問題ないと思います。



それよりも、税金、保険料、車検代をもう1台分余分に払ってまでの必要性が果たしてそこにあるのかどうか…





まだ明確な結論には至っていませんが、おそらく


RX-Rは手放す事になるでしょう(´・ω・`)







出会いの数だけ別れがある…
それは仕方のないことですし避けようのないことです。

理屈ではわかってますが…
しかしあんなクルマでも一応俺が一生懸命働いたお金で買った大事な愛車です。




さてさて、どうするか…




まぁ近日中には結論を出さねば、と思っていますσ(´∀`;)


Posted at 2009/03/11 17:35:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-R | 日記
2009年03月03日 イイね!

FD増殖計画進行中(*^ー`)

最近S14ネタばっかりなみさわ@FD3Sですこんばんわ(-´▽`-)

まぁ毎年この時期は出張ばっかりなんで、FDを弄れないってのも理由なんですけどね…
しかしこうFDのネタがないと@FD3Sの名を返上せねばならんかwww







まぁ冗談はさておき







そんなわけで表題です(-▽-)















俺の中でFD増殖計画が進行しております(。・_・。)ノ








増殖たぁどういうことよ?とお思いでしょうww









まさかS14買ったばっかりだっていうのに…


この期に及んでFD買うの?…と思ったあなた






























鋭い!(*^ー`)b☆























まぁ…買うのは
























俺じゃないけどww









はるか昔のブログになりますが…これ覚えてる方いますかね?






うちの会社の後輩の話なんですが…
今の若い子には珍しくスポーツカーが好きなんですよね(-´▽`-)


そんなわけでこの当時、色々とクルマについて相談されたりしたわけです。

実のところこの当時、彼にはFDに乗ってみたいという気持ちがあったんです。
FD乗りの俺としてはFDの輪を少しでも広げたかったし、FD仲間が身近にいるというのも魅力的でしたんで、あれやこれやと説得を試みました(-▽-)

しかしながら金額的な問題やFDというクルマに対する敷居の高さが抵抗となり、説得は失敗…
結果的に

NAロドスタを購入する事になりました。



その後そのNAロドスタはエンジントラブルにて廃車になり…
てかこの時一声かけてくれれば、フルチューンロドスタを10万くらいで手に入れる事ができたのにww
まぁそれは余談として…

どういうわけか次のクルマにコペンをチョイス(;´Д`)



軽は絶対飽きるからヤメレという我々の言葉を完全にスルーしてコペンを購入したものの、やはり今に来て軽という規格に物足りなさと飽きを感じている模様…

だからコペンはやめとけと言ったんですがww
まぁ過ぎたことを言ってもどうしようもない…しかし現状コペンに興味が薄れているのも事実。























そこで俺の出番(・∀・)!
















かつて説得に失敗した俺ではありますが、このタイミングを逃しては再びFDを売り込むチャンスは訪れないでしょう…


というわけで、とりあえず説得を開始することにしました(-´▽`-)




とはいえ仮に購入するにしても、まだ先の話になるので気長な説得になりそうです(・ω・)

それまでに一度FDに乗せてみて、運転は…怖いからさせてやんないけどwww
実際のFDをまじまじと見て触れて、体感してもらって良さを理解してもらおうかと思ってます♪

機会があればFDのオフにも同行させようかと思ってます(-▽-)
なかなか多種多様なFDを見る機会なんて、オフ以外にはありませんからねぇ…
また機会があったらよろしくお願いします♪



そんなわけで…











FD購入支援計画発令(。・_・。)ノ!


何かよい説得方法あったら教えてください♪


Posted at 2009/03/03 21:42:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年03月02日 イイね!

そして伝説へ…

最近気づいた事があります…

























いや、厳密にはだいぶ前から気づいてはいたんだけども…
























それでも否定したかった、現実を受け入れたくなかったんですよ。
























でもどうやらいい加減否定できなくなってしまったようです。
























ごめんなさい…どうやら俺は





























ネタの神だったようです(;´Д`)













え?いきなりどうしたかって??























だって先日S14用に買ったフルバケね?































つきませんでしたー!ヽ(゚▽゚ )ノアッハッハッハ











え?ちゃんとS14用買いましたよ??
それ間違えるほど俺バカじゃありませんてσ(´∀`;)


とりあえずね、この出品者野郎
S14シートレール付属とか書いてあるくせに…

どこの馬の骨ともわからんシートレールをつけてきやがりましたwww












いい加減にしとけよ・:'.(゚Д(○=(゚Д゚;)ビシッ!!











マナー悪いくらいは俺が我慢すれば済む事ですが…

商品情報偽ったら詐欺だろ(;´Д`)






しかしね、商品情報の詳細のところをしっかり読んでみた。
んでその中にこんな一文があったわけですわ…






オマケでS14シートレールをお付けします。


































オマケだとぉ?(;゚Д゚)








つーことは何か??

あくまでもシートレールはオマケであって商品ではない。
故にオマケが間違っていてもオマケは所詮オマケなので問題はない…と?

そもそも入札は商品であるバケットに対してであり、オマケにではないはず。
商品に特に問題がない以上、ノークレームノーリターンの原則で、クレームは受け付けられません…




といった逃げ道か???


















貴様…























頭のいいクズ野郎だな(´д`;)







さて、どうしたもんか…


Posted at 2009/03/02 20:56:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | S14 | 日記

プロフィール

「ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-) http://cvw.jp/b/203136/45574809/
何シテル?   10/28 18:48
アクセラ22XD乗りのみさわ【♂】と デミオ乗りで嫁のゆっきー【♀】です。 現在夫婦共有車両としてロードスターを所有中です。 車種、年齢、性別問わず、幅広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

ロードスターRF 納車までを振り返る (-´▽`-)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 19:36:29
アクセラ22XD納車までを振り返る (-´▽`-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 08:57:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年4月 16年落ちの嫁のデミオに限界を感じ乗り換えを決意。 2021年5月 検討 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016年6月頃より次期愛車候補を検討を開始。 半年以上かけて少しずつメーカー、車種、グ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のゆっきーの愛車で、元は家族所有の車のカテゴリに登録してありました。 FDを手放して以 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2005年2月に、念願かなって購入したH12年式FD3S。 約半年近くFD買おうか、車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation