• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-HOUSEのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

サーキットWEEK~その1

サーキットWEEK~その12012年9月16日

先日の袖の森走行会で走ってからというもの、
ずっと気になってしまって…

どうにもうまく走れなかったのが悔しかったんです!www

というわけでー
思い切ってスポーツ走行ライセンスを取得♪
FSWも面白いけど、
テクニカルなサーキットでも練習しておかないとね!

午前中にライセンス講習などを受け、
早速午後いちの枠を走ってきました。

ですが、噂通りの混雑ぶり…
思うように走れませんでした。
が、なんとか自己ベスト更新には成功♪

ま、ほんのちょびっとでしたがねwww
Posted at 2012/09/23 00:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

コソ練?

コソ練?日曜日(26日)に初「袖の森」に行ってきました。
太田哲也さんのKEEP ON RACINGの走行会です。

ずーっとイタ車専門店と勘違いしていた近所のお店で、
なんと、メガーヌRSのマフラー開発をしておりまして、
ふと立ち寄った際に誘われるがままの参加…w

まぁ、いつかは乗り込むつもりでもいたしw、
ライセンス無しで走れるのはラッキー!
ということで。

結果はというと…

ちょー楽しかったです♪
太田さんはやんちゃオヤジって感じで、
(↑太田さんすみませんw)
まるでイメージと違いましたが、
すっごくいい人でした。


スタッフの方々もみなさん親切だったし、
まるも亜希子さんには”ほんわかムード”で癒されました。
RQで参加の藤咲理香さんには、
走行前に「がんばってくださいね!」なんて声かけれるしw、
当日は30度を超えるチョー暑い日でしたが、
一日楽しく過ごせました♪

「相手をリスペクトする」
という太田さんの教えのおかげか、
当日は事故もなく、みんなで楽しめる走行会でしたね。


とはいえ…
やっぱり気になるタイム。
初めてとはいえ、もう少しいいタイム出したかったかも…
楽しかったけれど、課題も残る走行会でした。
Posted at 2012/08/28 16:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

エコカーに逆戻り

エコカーに逆戻りエコカーカップに参加します!

…というのはウソですw

友人のお付き合いで、
エコカーカップのお試し走行会に参加してきました。
もちろん、今回はナビゲーターです。

午前に練習走行していたサーキット仲間の方から、
超濃霧との事前情報を頂いてましたが…

ほんとにすごい霧でした。

同時に2輪のイベントも開催されていたようでしたが、
濃霧のため、フリー走行は長時間の赤旗中断。
結局時間を押しての開催のようでしたが、
走行時間は短くなってしまったのではないでしょうか…

結局30分遅れで、こちらのフリー走行も開催されました。
しかし、完熟走行後はなんと!
本番さながらのグリッドスタートまで含まれていて、
ブラックアウトのスタートには、助手席でも興奮しました。

意気込んで本格ストップウォッチなど持ち込みましたが、
ライン取りなどで終始おしゃべりしっぱなしで、
すっかり使うのを忘れてましたw

本戦では3分15秒を切るとペナルティになるようで、
お試し走行会もそのタイムを目途に走ったのですが、
普段タイムを縮めることしか考えてない私にとっては、
逆に難しく、エコカーカップも面白そうだな~
なんて、本気で思うほど楽しそうでした。

今回はお付き合いでの参加でしたが、
タナボタ的にすごく役立ちそうな資料を入手でき、
やっぱり頭の中ではタイム短縮を考えてしまった私なのでしたw

Posted at 2012/07/08 23:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

7/6ASM

7/6ASMまたまた参加してきました。
FSWで開催されているAll Style Meeting。
昨年10月開催分から皆勤賞ですw

今回はおやじ同好会+1の計5台での参加でした。
まぁ、写真を見ての通り、まったくまとまりのない仲間ですが…w

今回も大きなトラブルもなく、
異常な暑さではあったものの、とっても楽しい時間でした。

+1こと会社の後輩が何度もスピンしたようで、
他の方の動画にも出演してましたがw、
ほんと、事故にならなくて良かったです…

タイムのほうは、歳+暑さのせいもありw、
自己更新はできませんでしたが、
いろいろなクルマと一緒に走れて楽しかったですー


お弁当がグレードダウンしていたのはちょっと残念ですがw、
お土産も頂けたので、良しとしましょう♪

みなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2012/07/08 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

トリプル・ネーム!?

トリプル・ネーム!?納車後1年も経たないのに・・・

もうパッド交換ですw

やっぱしサーキット走ると減るんですね。


社外のパッドもすっごく悩んだんですが、
まだ1年も経っていないので、
とりあえずは、今後の相談も含めて、
Dラーさんで純正パッドに交換しました。

噂には聞いておりましたが・・・

ホントにトリプル・ネームなんですねw

"RENAULT"&"FERODO"&"BREMBO"。
なんとも贅沢な組み合わせですw

今回は純正といっても、
FERODOのDS2500と同等のセミ・レーシングなので、
まだまだラジアルでいくにはちょうど良い選択かと。
(ローターも少しは長持ちしますしねw)

リアはまだだいぶ残ってはいましたが、
工場長と相談の上で同時交換しました。

リアはTRW製なので、当然BREMBOの文字はありませんが、
それでも"RENAULT"と"FERODO"のダブル・ネームでした。

さてさて、今回はいつまでもつのやら・・・w


Posted at 2012/06/17 22:24:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コメダなぅ」
何シテル?   01/05 21:17
クルマと同じように 身体のダウンサイジングを試みていましたが、 年々進む大排気量化に歯止めがかからず… 仕方ないので(?)、 クルマも大きくしてみましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO LEDシャトルビーム クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 01:51:26
ピボットシャフトのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:49:23
スバル(純正) カーゴステップパネル(樹脂) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 01:28:58

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
やっぱりフレンチ。 フレンチ=おしゃれ。 こういうイメージのひと、 それなりにいること ...
ヤマハ NMAX155 ヤマハ NMAX155
もう少しパワーが欲しいよね… もう少し楽に乗りたいよね… やっぱり高速乗れると便利だよね ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
何気に見てしまったYoutube。 空冷単気筒の排気音が心地良かった。 スピードはもう ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
高速乗らないし。 保険高いし。 足つき悪いし。 ということで、 ADVを手放そうと思っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation