とはいっても、家族サービスまではいかないですが、愛娘のご機嫌とりはしっかりしております。笑
今日はこんなところに。笑
スケッチアクアリウム。
以前テレビで見ておりまして、いまの娘が喜びそうな場所だな~、と思っておりました。
ぬりえでお絵かきしたものをスキャンして大きな水族館風の背景に投影します。
その絵はまるで泳いでいるかように写り出すので、子供は喜びますよね。笑
早速、お絵かき開始です。(^ω^)
娘の自由で好きなように。笑
最近お絵かきや手紙を書くことが好きなようで、
「パパ好きだよ。」などといった手紙をしょっちゅう渡してきます。笑
やはり女の子ですよね🎵
今まで男しか育てていないので、日々成長する娘の姿は新鮮です。笑
夢中になってぬりえをしております。
輪郭が9種類選択できるのですが、娘には2種類選ばせました。笑
廻りに私が小さいタコを書いたら喜んで真似しておりました。
そして完成です。笑
いよいよスキャンして投影開始です。
ぬりえをしている最中に係りの女性が色々教えてくれました。
どうやら画面に写っている「巾着袋」のようなものに触れると、投影された魚たちがたくさん集まってくるとの事。笑
娘は自分の描いた魚やイカを見て本当に喜んでおりました。笑
うーん、連れてきて良かったです。(^ω^)
しばらくその水族館を見ながら、はしゃいで楽しんでおりました。笑
しばらくスケッチアクアリウムで遊んで、そこでスマホの画面を見せるとコインがもらえるとの事。
コインゲームで遊ぶことにしました。笑
私がトイレにいっている間に、娘はこんなゲームをしておりました。汗
最近、キャンプだとか、車、釣りなどに敏感になっております。
釣りにも興味があるみたいで、妙に手つきもさまになっております。汗
ちなみに娘のフッキングシーンです。笑
そのうち一緒に釣りしてくれるでしょうか?
今後も楽しみです。笑
そして。
昼食はまたラーメンです。大汗
どんだけ好きなのでしょうか?(私が)
でもさすがに短期間でこれだけラーメンを食すのは珍しいです。汗
あっ、そういえば。
近所の河川敷で毎年鯉のぼりが沢山上がってる場所がありました。
嫁、娘はついこの間見に行ってきましたが、写真を撮り忘れたとの事。
早速そこに向かってみます。
・・・?
あれ?
す、少ない。汗
そうです。
期間は今日まで。
片付けている最中でした。(T_T)
通常は何列もの鯉のぼりが上がっているのですが、どうやら最後の一列のようです。汗
仕方なく、その最後の一列を近くまで見に行きました。
鯉のぼりを片付けているところも、ある意味新鮮かも。笑
本当に川で泳いでおります。
最後の鯉のぼりを名残惜しそうに見届けて、記念に一枚。笑
来年は身勝手に遊んでいないで、沢山娘を遊びに連れていこうと誓うこてパパでした。
(T_T)
おわり。
Posted at 2016/05/08 21:31:39 | |
トラックバック(0) | 日記