
おはようございます

ミーが

居ました

シロが待ってます

ダッシュ×3本して

ドヤ顔し

アップ中

仕上がりました

散歩中
バックホーンとシロ

散歩後

芝焼きです

風が強いです

安全な場所を燃やします

手前から風が強いです
ハウスを燃やしてしまう可能性があるので、
今日はやめました

お昼です

ミーが居ました

午後です

ミーが寒そうにしています

軽トラダンプのバッテリーを交換します

ネジを緩めました

新品です

セットしデータを書きました

分かりづらいけど、エンジンが掛かりました
良かったです

風が強いので芝焼きは中止しました
除草剤撒きの準備をしました
撒く事で、草刈り作業を遅らせる狙いです

移動して

手首を振り撒きながら風を計算し歩きます

右側の田んぼは他の人の田んぼです
左側の田んぼは私が管理している田んぼです
耕し方でも個人差があります(面白いですね)

川沿いも撒きます

ずーっと奥まで撒きます

こちらもずーっと奥まで撒きます

とりあえず、終わりにしました

ミーが居ました

遊んだら

こんな感じ

あくびです

930からETCカードを取りました
(忘れないで良かった)

そんな感じで996の出番でーす

いつものガススタに近づくと
古いベンツのツーリングワゴンです

ガソリンを補給して

996はこんな感じ

主治医のショップです
当たり前だけど、ポルシェが沢山有ります
売り物は無いですよ!

997turboと996カレラ

996

更に古いベンツ(オーナーは930turboも所有しているそうです)

川口ハイウェイオアシスです

駒形PAにて

辰巳です

横から

昔、乗っていました〜
懐かしいなぁ

ポルシェ仕込みのチューニングが施された500E(たぶん)

FDが来ました〜
ロータリーイイ音ですね

ランエボMR(シリーズは忘れた)

アルピナです(気になります)

閉鎖になる前に移動しました

前から

後ろから

ルーフの上にはスカイツリー

911GT3です
カナードも大好物です

911GT3RS

オーナーさんと会話しました
歳の差、全然知らない人と、ただ車、走る事、ポルシェが好きでこんなに盛り上がりのが良い好きでーす
私にとって大切な時間です

エアーダクトがダミーではないのが大好物でーす

アルミ+タイヤを入れ替えたそうです

ロールゲージいいなぁ

カッコイイ!

記念に996と

348(価格が高くなる前に本気で探していました〜)

20時30分に閉鎖です
C1に行きます

ぐるぐる走りました〜
クールダウンです
加須のマグロです

PAです
不思議だけど、996を乗ると930の良さが分かり
930を乗ると996の良さが分かるんだなぁ〜

ボディーのホコリをタオルで拭きました

ジムニーナンバー灯が切れました〜

保管して

シロが待ってます

ナデナデしました
つづく
ブログ一覧
Posted at
2025/02/09 03:49:35