• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urutora368のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

第2穂刈取り終了 第1回田起こし開始

第2穂刈取り終了 第1回田起こし開始
ミーが潜っています

シロと遊び

家から遠い田んぼが水はけが悪いです。
何とかトラクターが入れそうなので、刈取りします。

サギがいました


トラクターの刈取り作業が終わりましたよー

先輩が経営している生簀(モロッコ)の水が滲んでいます? たぶん! 

長靴履いて手刈りで刈りました。

燃料補給

ホコリの掃除

トラクター洗車


オフセットモア洗車

お昼休みです

吠えて教えてくれましたよー






ミーが帰って来ましたよー

オフセットモアからの土です

外しました

スタブルカルチを取り組みましたー

前の3個の爪を交換しました

跳ね上げ油圧シリンダーを付けました

ヒッチのロックをしました

スタブルカルチの台車を外しました

油圧ホースを付けました

インシロックでアドレスしました

グリスアップしました

摺動部にグリスアップしました

耕す深さを調整します(〇〇cm→〇〇cmへ)


996にカバーをしました

市役所支所に行きました

油圧シリンダーを付け、鎮圧ローラーを跳ね上げした車長が短くなり多少移動が楽ちんになりましたー

跳ね上げにより角も耕せます

第1回目田起こしのスタートです

田んぼからの泥を掃除します


今日はここまで

散歩前

なぜ、有るのわからないなあ〜

散歩後



ミーがいました
Posted at 2023/12/01 08:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月29日 イイね!

乾燥機入れ替え設置作業 次回に

乾燥機入れ替え設置作業 次回に
ミーが寝ていますよー

おはようございます。
いろいろと大丈夫かなぁ〜

左側の設備を右側に移動します。

見づらいけど、左側に乾燥機が3台あります。
肌色の乾燥機が1番古く交換時期にかなぁと思って入れ替えをします。肌色を出して水色の乾燥機2台を移動します。開けたスペースに新しい乾燥機を入れます。

ミーがいました


シロと遊び業者さん待ちです

業者さんが来られましたー

乾燥機も来ました

タンクをバラシスペースを確保しました

お昼休みです

ミーが帰って来ました


やっと入りました



19時まで設置して頂きました。
遅くまでありがとうございます。
時間オーバーとなり、次回に残りの設置をして貰います。

業者さんから頂きました。

時間を頂いて、シロの散歩をしました。





土手です

散歩後



設置が完了していないけど、車が入れられるスペースを作ります。

21時には終わりました。

ミーがいましたよー
Posted at 2023/11/30 05:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

除草剤散布機入荷 996整備完了

除草剤散布機入荷 996整備完了
ミーが帰って来ました。

布団の中です



代車を移動しました。

米ぬかを捨てました。

シロ、ヤンマーと業者待ちです。

ヤンマー軽トラとシロ

トラクターのPTOシャフトを外しました。

PTOシャフトにギャポンプをつけます。

お昼休みです。

ミーも帰って来ました


シート内に入って行きました。

組み立てました

完成しましたよー

トラクターに付けて試運転をしました。
田んぼ内、畦の除草剤撒きをこれで春からしますよー
ガンガン撒きます!

996の整備完了しました。
ED1で引き取りに行きましたよー
初めて高速を息子と連んで走りましたよー
抜かされたら、追い越したりしました。
楽しかったですよー

仕切り直しでーす
燃料を補給しましたよー

走りに行きましたよ

辰巳は閉鎖していましたよー
C1を走り大黒です。


80スープラと930

90スープラと930

帰って来ましたよー

流石に次の日になってしまいましたので、散歩はキャンセルをしましたよー シロ、ごめんなぁ〜 

ミーも帰って来ましたよー
Posted at 2023/11/29 01:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月27日 イイね!

第2穂刈取り ジムニー修理へ

第2穂刈取り ジムニー修理へ
ミーの朝帰りです







おはようございます。
昨日より暖かい朝です。
シロが外で寝ていました。

シロと遊びました






水はけの悪い田んぼにトラクターが入れるかチェック
しました。

要四駆 

もう少しかなぁ

隣のいけすから、水が滲み出ているかなぁ〜
まぁイイか
手刈りでやるか、次の作業の田起こし後にやるかなぁ

燃料計動かないですね〜

修理に出しましたよー


出動します

やっていますよー

鼻水を垂らしていますよー
お昼休みです。

ミーがいました。






始業点検しました

柿を取りました

左側に田んぼがあります。入口の草を刈取りしました。道路にある土、草を戻します。

住宅地にある田んぼです

区切りの良い所で終了しました。

おにぎりと白菜の漬物を頂きましたよー
ありがとうございます。

ご近所さんに居るミー!

ジムニーはどうかなぁ〜

代車です。

帰って来るとシロが待っていましたよー

ミーを探し

散歩前です。




仕上がりましたよー

早歩きです。

ミーがいましたよー

散歩後です

ミーも帰っていましたよー
Posted at 2023/11/28 07:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月26日 イイね!

第2穂刈取り 避難訓練 厄払い ゴルフ練習

第2穂刈取り 避難訓練 厄払い ゴルフ練習
おはようございます

霧雨が降っています

始業点検中 


シロと遊んで、避難訓練開始のサイレン待ちでーす
防災無線をシロが教えていますよー
神社集合から、小学校に移動中にお米のお客様から電話が有り家に戻りましたよー

精米中(リクエストが有れば、サービスです)

帰られた後、シロと遊んで

ミーを探しました

霧雨で、ホコリ発生が少なく丁度良いコンディションですね!

お昼休みです


ミーは外出します

午後です

水温安定しています


ミーがいました

神主さんの所に行き、厄払いをして頂きましたよー
(写真は自粛しました)
親曰く、先般おじさんが亡くなったので1年間は神社には行けないとの事です。だけど、今年度は自治会の会計をしています。神社には数回行かなくてはならないので厄払いをして頂きました。

帰り道です。
昔の土手だそうです。

若干ですが、インパクトがズレているかなぁ〜
今回、気づいたけど週末は料金が高いですね〜
前職時代の先輩に偶然に会いました。
3年ぶりの再会です、元気そうで良かったです。
高価なパターは、勿体無いから入らなくてもずーっと使うと言っていました。妙に納得しました。
パターが欲しいけど、買えないなぁ〜

やっぱり燃料計がダメかなぁ〜
叩いても動かないなぁー(叩いていません)

帰るとミーがいましたよー

散歩前です



散歩中

踏切

散歩後です

ミーが逃げていますよー




ここで、落ち着きましたよー
Posted at 2023/11/27 01:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミムパパ さん
ご無沙汰してます
安くて美味しいそうですね!」
何シテル?   03/17 12:48
スーパーカー世代のurutora930です。初めましてよろしくお願いします。2020年8月にコロナ禍により海外赴任先から緊急帰国指示があり帰国しました。今後を考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

女性は強し🧑‍🦳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:03:03
雪山の翌日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 09:48:20
新年あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:28:00

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996の初期型です。アクセルを踏み込めるようになりたいと思います。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アルピナC1、B8から、縁あって930カレラサンルーフレスの最終型に乗っています。本籍は ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用(米作り)です。 仕事量に対して、0.5台分が不足でした。 折角なら、ダンプカーと ...
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
みん友さんにジムニーのオーナーさんが、いらっしゃり欲しくなってしまい、縁あって相棒になり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation