• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KazV350のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換車検も無事に終了し、その際に「そろそろエアコンフィルター交換されたほうが…」とのことで、梅雨明けもしましたし気分一新?DIYにてフィルター交換。
禁煙車ですが、確かにかなり汚れてますね〜

今回は通販にて評価の良い互換フィルターを購入。純正と比較すると少々密度が違うというか重さも違うようなのですが…活性炭もたっぷりとのことで、ま、その効果に期待しましょう。

作業は非常に簡単で、フィルターの蓋を外したらストッパーのトルクスネジを外せばフィルターにアクセスできます。
そしてフィルターを入れ替えて元に戻して終了です。

価格的に互換フィルターは純正フィルターの半額以下。効果が同じなら交換頻度を倍にしてもお釣りがきますね。
Posted at 2018/06/30 10:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月01日 イイね!

リコール対応にて後期型ステアリングに!

整備手帳には書きましたが、タカタ製エアバッグのリコール対応が完了しました。

準備中の案内は数回受け取っていたのですがいつ敢行されるのか…と思っていたら、やっと正式案内が来たので早速予約をしてディーラーへ。

作業時間はおよそ1.5時間。
どの様な対応になるのかと思いきや…なんと?ハンドル一式が新品交換されて戻ってきました!
年式とのアンバランスさはありますが(笑)なんとなく嬉しい誤算。

待っている間、新V220dの試乗を…。
運転の楽しさはV350ですね。
たまたま七夕フェアをやっていて、試乗プレゼントとしてオリジナルタンブラーまでいただきました!
Posted at 2017/07/01 16:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

V350(w639)は雪道でも安定してます!

V350(w639)は雪道でも安定してます!正月に霧ヶ峰に行って来ました。
重量級FRに少々不安を持ちつつブリザックRFTを新調しての旅行でしたが、そんな不安を感じさせない素晴らしい走りでした。

高速道路での腰砕けもなく、雪道では登り、下りとも全く問題なくグイグイ走ってくれました。
一部轍を踏んだ時には即座にトラクションコントロールが働き滑ることもなくゲレンデまで。

宿までの道中は少々雪深い道でしたがなんの問題もありませんでした。
あらためてV350(W639)/メルセデスのポテンシャルを感じた走行でした。

なかなかこの車種のスノードライブについての記述が少ないのですが、参考になれば。
Posted at 2015/01/04 19:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

KazV350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
この子に乗り続けてかれこれ15年。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation