• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月13日

ベンツの謎?

ベンツの謎? クラウンからベンツに箱替えして

気付いたこと・・・・

短いトンネルではオートライトが点灯しない・・・
ある意味賢いんだと思いつつ・・・

しかし!トンネル出た後なかなか消えん(笑)
まぁこれも許せる範囲かな。


で、所有して10ヵ月で走行距離が3000kmしか
走ってないので今日は気合を入れてみました♪




ここ大好きな場所☆



分かるかな??



今、一番しょうもない悩み・・・




それは・・・

ワイパーのびびり!




ガラ子?もいいけど、びびりって治るかな?




悶絶したい私☆



ちょっと強めにアクセル踏んだら・・・


クラウンでは逝けない世界に連れて入ってくれました(笑)




ここはどこでしょう?




大分県の走り屋の舞台らしいです(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/13 17:08:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

この記事へのコメント

2015年12月13日 17:23
何処だろう?
ビビリは替えゴムで簡単に安く済ませます。
超ガラコはお奨め!拭き取り楽過ぎでウロコが着きにくいです♪
コメントへの返答
2015年12月13日 20:54
ここ、一緒に温泉がてら行きましょうよ♪

「ゴム」に敏感なあたし(笑)

超ガラ子やってみますね☆アドバイスありがとんございます!

2015年12月13日 17:53
絶景ですなあ~

クラウンを超えたベンツの世界へ逝っちゃったのね・・・

1月にマイブブがアスリートターボ君に変わったら、ターボ君でしか行けない世界に

逝っちゃいますぅ~(^^)/
コメントへの返答
2015年12月13日 21:00
ストレス発散しないとエンジンが退屈してると思い・・・


○○○km/h超は悶絶でっせ(笑)


そろそろ、お逢いしたいので来年あたり突撃計画しちゃいます(笑)


そん時はよろしくです☆
2015年12月13日 18:07
ワイパーのビビリはどうしようもないです(汗)
でも、メルケア中なら、定期点検の際に新しいブレードを無料でくれますよww
コメントへの返答
2015年12月13日 21:08
そうなん・・・
メルオメちゃいますのビビりモードで逝きますわ(+_+)

また逢ってね☆
2015年12月13日 18:28
ハム兄さんお疲れ様でーす!

ベロフのフラットワイパーがいいですよ!

ピア、ボッシュためしましたがダメで、今はベロフ使ってますが、全くビビる気配なしです!
コメントへの返答
2015年12月13日 21:14
K-ROCKさん!まいどー♪

ベロフ??了解です☆

貴重なアドバイス有難うございます♪

ビビり脱出したいので頑張ります(笑)
2015年12月13日 20:18
多分あの辺w

私、良く大分県に出没してますので、お時間合えばオフ会しましょう*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年12月13日 21:21
お~っここ分かるかしら!!!(笑)
佐伯のドリドリです!

あのSL63に感動してます♪
めっちゃ逢いたいです☆
オフよろしくお願い致します♪
2015年12月13日 21:19
ワイパーブレードのビビリ…それ自分も凄い思ってましたwww

ここまでビビる車も初めてですわガクブル

BMやアウディは無いみたいなのでベンツ特有なんすかね?!(汗

とりまなるべく気にしないよぅにはしてますw
コメントへの返答
2015年12月13日 21:33
スーパースターのHIROさんからの☆コメント有難うございます(笑)激喜び♪

新品のブレードにしたのにビビりますのでオートワイパーが悲しいです・・・・

ガラスをメンテしたら大丈夫かもって考え中☆

私も気にしないようにします(笑)

2015年12月13日 21:33
オートライトの件はDBEの再学習(レイン/ライトセンサー)で多少改善されるようです。但し国産車のように明暗で瞬時にON-OFFの反応はしません。チョット・ニブイです。
ワイパーのビビリの件は純正でシリコンワイパーが準備されてます。価格はノーマルワイパーの1~2割増しだったと記憶してます。どちらも一度Dラーに相談してみては?
コメントへの返答
2015年12月13日 21:53
oKa先生アドバイス有難うございます☆

ワイパーがめっちゃビビるんでぇ(笑)

金額は置いといて治したいんだけどDラーは好きくないので悶絶しております(+_+)
2015年12月13日 21:47
こんばんは(^^♪
ガラコワイパーの替えゴムにされてみてはいかがでしょう??
ベンツに合うサイズがあるかわかりませんが、ワイパーを作動するだけで撥水効果もあるのでガラスに対して抵抗も減ってビビりも減るかもですよ(^^♪
コメントへの返答
2015年12月13日 22:02
こんばんわです☆

それでビビらんかなぁ??

とにかくいろいろやってみますわ・・・
貴重なアドバイス有難うございます☆

また逢いましょうね♪
2015年12月13日 21:47
こっここわ…笑
僕ここのちょっと先で以前山賊にガチで襲われました!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2015年12月14日 8:18
なんやて!

その敵は俺が取ってやる☆

なのでTTRS購入よろしく(謎)
2015年12月13日 22:27
新品のブレードに交換済とのことですので、まず油膜取りを念入りにやってみましょう。
意外と治ったりしますが・・・
次にビビリはワイパーの往方向ですか?復方向ですか?
両方向のビビリというケースは少ないので・・・
要はビビる方向にワイパーのゴムがガラス面に対し立っている為ビビるので、その逆方向にワイパーアームをねじってやれば良いわけです。
少々勇気はいりますがワイパー接続部とアームを握りしめて少しねじってみましょう。
頑張ってみてください。
コメントへの返答
2015年12月14日 8:28
油膜がいらっしゃるのでしょうか?
やってみようかな・・・

ビビりは往方向です!結構ストレス溜まりますね(泣)

アームをねじる?????
私がやったら大失敗こいて終了しちゃいそうです☆

ですが、気合いを入れてやってみます♪
アドバイスありがとうございます☆
2015年12月14日 1:31
こんばんはー!(^^)!

ここは、空の公園あたりかな・・・・
タイヤのスリップ痕が、すごいなああ

ワイパー、自分も、たまにビビってます。
新品だろうと古くても関係ないみたい・・・
ガラスコーティングすると、更に悪化

で、しばらくすると治ったり・・・

いろんな条件があるみたいです((+_+))
コメントへの返答
2015年12月14日 8:34
おはです☆コメありがとうです!

空の公園でございます(笑)
皆さん、かなりここで回ってるようで・・・

えっEクラスでもビビっちゃうの??
コーティングもアウトなの??

奥が深いですねぇ・・・

まぁいろいろチャレンジしてみます☆

プロフィール

「@香薫 さんこんにちわ〜

Rとなるとピレリーかブリジストンしか思い浮かばないですが……………多分違いますね🤣🤣🤣」
何シテル?   06/28 11:36
オフ会大好きですが超瞳尻です♪ 自由気ままに行動してます☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA のV8 4000ccは最高です🤩 音圧のあるパワーサウンドと8000回転以上回る ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
M40iの後期387PSです☆ 遊び車ですが大切に維持します☺️
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
100台限定のM2ブラックシャドウです。 このオールブラック仕様が理想にぴったりだったの ...
メルセデスAMG Aクラス ペトロナス (メルセデスAMG Aクラス)
全国限定30台のペトロナスグリーンエディション♪ ぱっと見はエディション1にパノラマル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation