• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUPER BLACK ?のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

チキチキ大根おろし牛乳号。(>_<)

チキチキ大根おろし牛乳号。(&gt;_&lt;)セレナ・プリウスともに

全オフに参加された皆様

大変お疲れ様でした。m(_ _)m

今となってはσ(Д・`)の魂さえも

参加していたかどうか定かではありません。(^_^;)


7月に丸3年 初車検を終えたマルプリ号ですが

先週 55555㎞を迎えました。

通常はトリップAにしっぱなしなのに

偶然ですがステアリングスイッチを押し間違って

トリップB→航続可能距離→オドメーターとローテさせた際

オドメーターが55553㎞だったんです。

( ̄□ ̄;)!!
あと2㎞じゃん。


という事でウロウロ2キロ走って撮影しました。



これは何か縁起がイイじゃない?と思っていた矢先・・・・


















1歳半のアクア号が

通り魔被害に遭ってしまいました。(>_<)

キズ一つ無いヌッルヌルのボディが痛々しく・・・・・





自宅前の道で

家まであと20mというところ、直進のアクア号が

T字路を右から左折してきた明○の牛乳宅配のKバンに擦られました。

もう・・・・・・無念としか言いようがありません。



細くて見通しのきかない道から

おばちゃんは、おそらく右ばかり気にしつつ  スルッと出ちゃったんでしょうね。

相手の右前がヒットしたのですが

ヒットしたバンパー右角に古傷の握り拳1個分の凹みがあり

ナンバープレートは何度も事故って曲がっては戻しを繰り返したのか

大根おろしのおろし金のようにベコベコで

中央部分が突起状になっており穴も空いていました。(>_<)

そのせいで余計にアクアのボディが切り刻まれたようになってしまいました。

かなり下の方に深い傷があるのはそのせいです。



武器のように危険なナンバープレートを標準装備した

「チキチキ大根おろし牛乳号」

今回のアクアとの接触で どのキズが付いたのかは、完全に判別不能でした。(>_<)



おばちゃんは社員では無くパートでした。

週に2回だけ出勤しているそうです。

大勢に廻し乗りされているから、ベコベコでも放置されているような配達車。

そんなクルマを雑に運転されて当てられて・・・・

相手が個人よりも事故慣れしている業者だからなのか

事故後警察が来ている時でさえ

運転していた人も男性社員も兵庫県にある本社に提出する

「事故報告書」の記入に取り憑かれ

その後の対応は保険会社に丸投げで

事故後 その会社の支店長などからお詫びの電話1本あるわけでも無く

保険会社の機械仕掛けの女子社員に

杓子定規な対応をされ、杓子定規の過失割合に填め込まれつつあります。


無事故でずっーと20等級だったのに

つまらん事故で17等級になってしまうのは本当に耐え難い事です。

保険料が今後5年間で約8万円高くなるそうです。

過失割合が3割だとしてウチの保険の補償支払い額は大したことは無いというのに・・・・


さらに

事故の時に駆けつけた男性社員が

「修理中不便だったら、どうぞレンタカーを借りて下さい。」

「ちゃんとこちらで払いますから。」と言ってくれたので

それは有り難いとディーラーに用意してもらって乗ってましたが・・・・・


本日 相手の保険屋から

デミッ●さん(牛乳会社)に確認したところ

間違いなく「どうぞ」と言ったらしいですが

「三井●友海上としましては過失割合分しかレンタカー代も払いません。」

と言われました。

尚、コチラの保険は自爆もOKな車両保険付きですが

過失割合がある場合のレンタカー代は出ないそうです。(>_<)



そういえば・・・・σ(Д・`)が行ったときに

パートのおばちゃんの完全な確認不足・過失だろうと問い詰めた際

「落ち着いて下さい、事故はもう起きちゃったんですから・・・」と人ごとの様に言っていたのに

男性社員から「事故で保険を使ったら罰金10万」を告知され

途端にガッカリして

その場で取り乱し泣いていたパートのおばちゃん・・・・・・




どんだけ自分中心なんだよ!





という事で


どんなに気がクル●タ様な人が運転して

細いT字路からノンストップで飛び出してきても

そういった事が起きるのでは無いか?と予測をしながら運転するのが

運転者の義務である!・・・・・と

ナントカ海上の機械仕掛けの女子社員が仰っていました。



ですので

お友達の皆様方もそのような「かもしれない運転」を心がけ

注意力散漫なウチの嫁さんのようにならない様

お気を付け下さいませ。m(_ _)m





尚、パートのおばちゃんは

それほど おばちゃんでは無く

30代なかば位の「幸薄そう」なので老けて見えるが

実際にはそうでも無い 変なイントネーションの日本語を話す方でした。



σ(Д・`)のようなオッサンが「おばちゃん」と言うのは失礼に当たる可能性があるので

訂正いたします。m(_ _)m

「パートの女の人」です。





Posted at 2013/09/25 19:10:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年09月09日 イイね!

人生初。

人生初。あまりコンビニ行かない

SUPER BLACK?です。

今日 森永の練乳かき氷を買いに

セブンイレブンに行った時に見つけた。



( ̄□ ̄;)!!なんと!!

ワゴニスト表紙がプリウス!!

極悪そうなプリ!!  イイね~






でも

買わなかったよ。(*´艸`)ププツ






えーっと

最近 靴下を5本指にしました。(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

コレ! 全然 ムレなくてイイですね~

数年前に一度買ったのですがサイズが25~27だったせいか

1日で穴が開いたのでガッカリしてお蔵入りにしたんです。


実は・・・

左足が人生初の水虫に蝕まれてまして・・・・

1ヶ月ほど前から消毒石けんを使ったり、薬を塗ったりしてます。(^_^;)

でも 季節が季節だけに1日革靴履いてたりすると

もう ね・・・

足がビショビショ。(*´艸`)ププツ

それで一週間前にサイズ27~29の5本指靴下にしたんです。

スゲエ 快適です。

徐々に快方に向かってる感じもしますが中々 殲滅出来ません。

何か オススメがあったら教えて下さいませ。 m(_ _)m



さて



夏休み最後のお出掛けは・・・・予定通りに

5・6年ぶりに大洗水族館アクアワールドに行ってきました。

1日中遊べるのにメッチャ安いし





σ(Д・`)は、旅番組でしか見た事がなった「生しらす丼」

美味かった!

海を見たのも3年ぶり。

その海を見ながら海鮮を頂けるとは恭悦至極。

一番の思い出は、水族館探検ツアーで



ショーで大活躍のイルカたちに間近で出会えた事(画像はイメージです。笑)

とても感動しました。(T_T)



さて

今週末に小学校の大運動会を控え

鈍りに鈍った重い身体で乗り切れるか不安です。(*´艸`)ププツ













というわけで  人生初 第2弾



これ 閉店時の画像。

獲得枚数  7580枚

σ(Д・`)が出した枚数1080枚。 


某○犯 午後10時05分


イケメン爽やか青年  「これ・・・良かったら 打ちませんか?」

ART300以上残しボーナス確定状態の台・・・

1諭吉凹んで帰ろうかと思っていたオッサン・・・・・・・「 ( ̄□ ̄;)!! 良いんですか? 」


イケメン爽やか青年  「いや もう 帰らなきゃいけないんで・・・・・ 」

何が起こっているのか把握出来ないオッサン・・・・「 ど ども ありがトーマス。ペコリ。 」


5分後



イケメン爽やか青年  「これ・・・どうぞ・・・ ( ̄ー ̄) 」


こりゃ負けは無いと内心喜んでいるオッサン・・・・「 ( ̄□ ̄;)!!! ど・・・ども・・・あざす。 」


そしてイケメンハニカミ青年は、そよ風のようにサラサラと去って行きました。


そして オッサンは必死にフルウェイトで回したら1080枚流せました。


見ず知らずの方から出てる台を譲ってもらったのは人生初!

何故なのか? 缶コーヒーまでわざわざ持ってきてくれました。



人生捨てたもんじゃ無いよね~  あっと驚く奇跡が起きる~

勝利の女神とどこかで出会える予感~




というわけで数日後。


3漱石で



1000枚流し


その直後 お座り一発1漱石で





2時間半で6諭吉ゲト!




居た・・・・勝利の女神。



これでここ最近の凹みがかなり埋まりました。 (^_^;)フゥ




Posted at 2013/09/09 16:50:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年08月09日 イイね!

全てはゼーレのシナリオ通りに順調ッス!

全てはゼーレのシナリオ通りに順調ッス!
夏の家族でお出掛けも既に2回

7月30日はTDLへ

一昨日は震災から3年ぶりに復活した

一万人プールに行ってきました。

両日ともに絶好の行楽日和 (^^)/



あまりに順調でゼーレの皆さんにお礼を言いたいくらいです。
(*´艸`)ププツ

それではTDLのご報告!

今年は、行きも帰りも2時間チョイと超スムーズ!

渋滞ハマリのクレームはありません。(^^)/


爽涼鼓舞の抽選は、あいにく昼の部もファイナルも両方ハズレましたが

これは想定内。予定通りのプランA遂行で・・・・イクぜ!。


朝食にシンデレラ城を見ながらホットドッグを食べた後



抽選の無い11時の1回目の爽涼鼓舞を

9時過ぎ(約2時間前)から場所取り開始 ( ̄□ ̄;)!!

もちろん じっと待っているのは勿体ないので

朝一 一人ダッシュして、たった10分待ちで取ったFPを手に

2人ずつ交代で鑑賞エリアから脱出し

終日170分待ちモンスターズインクにライド!

σ(Д・`)と姫が鑑賞エリアに戻ったのは開演10分前(^_^)v

ずぶ濡れになりながら迫力のダンスを堪能しました。


次に今まであまり散策しなかったウェスタン~アドベンチャーランドを歩き

骨付きの肉を頬張ったり(↑写真参照 )、ミッキー型のチュロスを食べて腹ごしらえ。

終日ゼロ分待ちのスイスファミリーツリーハウスの階段で足を鍛え・・・笑

終日10分待ちのスティッチの魅惑のチキルームで涼み


時刻は13時過ぎ。

16時からのハピネスイズヒアパレードをトゥーンタウンで見る前に

向かったのはミッキーの家・ミートミッキー

70分待ち。(>_<)


場所取りは苦になりませんが並ぶのは超ストレス。(^_^;)

でも どんなに待ち時間が長くても

絶対に子供達をミッキーに会わせる!笑・・・と決めてました。

そして ようやくミッキーとご対面の刻!

いきなり感激した王子がミッキーに駆け寄りギューっとハグ!

撮影後にも王子がミッキーに渾身のハグ!(σ(Д・`)の遺伝子?)

それを羨ましそうに見ていた姫も堪らずハグ!

すると ミッキーが姫のホッペにチュッ!

そこでσ(Д・`)が「ああぁ 姫のファーストキスがぁぁ・・・」と言うと

同じ部屋に居た他の数組の人から笑いが出て

ミッキーが慌て困った感じのリアクション・・・・最高でした。



本当に触れ合えた数分間・・・感動したよ~



そういえば入園後すぐ、σ(Д・`)がFPにダッシュしてる時



子供達はミニーちゃんとも写真を撮ってもらっていました。



時刻は16時のパレード1時間半前。

ぎりぎりでしたがパレードルート最前列に場所を確保し



交代でお買い物をして、骨付きソーセージ&かき氷をペロリ。

ハピネスイズヒア!を見た後

大量のお土産を買って、それをプリに置きに行きました。


戻ると時刻は18時。

爽涼鼓舞ファイナルを当選者様がご覧になる特別鑑賞エリアの後方

シンデレラ城正面で見ようと向かうと・・・・

既に7~8列目くらい

σ(Д・`)は何列目でも関係ないが、立ち見なので子供達には辛い状況。

その上 ショー開演の1時間近く前から立った状態で待たされるという拷問

立って待つ状況になる時にざわざわと動いたので

子供達の背中を押し少しだけ前に行かせました。

座り待ちと違って交代で外出もままならず (>_<)

σ(Д・`)の腰も悲鳴を上げ、非常に苦痛を感じていましたが

子供達は、泣き言ひとつ言わず本当に根気強く待ってくれてたと思います。

大きくなったんだなぁ・・・としみじみ感じました。



19時10分爽涼鼓舞ファイナルスタートです。

本当に疲れがピーク

大口径の銃を構えるように脇を締め両手でビデオカメラを持っているのに

小刻みにプルプル手が震えます。

くっそぉぉぉ・・・と思いましたが

ここで本領を発揮してσ(Д・`)を救ってくれたのがビデオカメラ。

超ブレない!空間光学手ぶれ補正SONY PJ760V。

ショーは30分の長丁場 (>_<)

後半はきっと周りの人が見ても分かる位プルプルしていたのに・・・

映像は全くと言っても過言ではないくらいにブレていません。

まるで三脚を使って撮っているかのようです。


こんにイイなら去年のTDSの前に買えば良かった・・・・・笑


さらに駄目押し!

20時05分からのエレクトリカルパレードも30分間(^_^;)

普段マウスと箸しか持つことのない貧弱な腕を救ってくれた

PJ760Vに・・・この日のMVPをあげたいと思います。


ロイヤルホスト葛西南店でガッツリ夕食を食べ

σ(Д・`)以外 ぐっすり寝ている中 安全運転で無事に帰宅出来ました。

那須ICを12時過ぎに通過したので高速代も半額・もちろん行きも半額でした。


当日はお忙しい中 何シテルで絡んで頂いた皆様有り難うございました。笑

1回目の爽涼鼓舞待ちを教えてくれたziro!さん有り難うございました。m(_ _)m



正直 TDLの満足感が高すぎて

一万人プールに行くときのσ(Д・`)の足取りは、とても重かったです。



(*´艸`)ププツ



というわけで連日35度の猛暑日

みん友の皆様!しっかりとアルコールで水分補給をして

熱中症などに気をつけて夏を乗り切りましょう!









恒例のアレ!





2週間ぶりに仕事帰りに行った初打ちで事故ってくれました。(^_^)v

エヴァ8は、なんと投資1漱石。

ごちそうさまでした。m(_ _)m



Posted at 2013/08/09 10:40:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年07月19日 イイね!

もうすぐ夏休み! 

もうすぐ夏休み! 
毎週 週休2日の子供達

その子供達は来週から夏休み

自分は、酷い筋肉痛に悩まされた・・・・

あの親子リレー×2以来休んで無い。

なぜなら今年も子供達が夏休みの間に3回休む為!


( ̄□ ̄;)!!
注1・・・・グレー以上の企業にお勤めの皆様・・・・理解して頂かなくて結構です。(^_^)
注2・・・・誰にも休むなとは言われてません。(空気は結構読み過ぎちゃう方です。(^_^)



まずは、7月と8月が交わる週に休みを取ってお出掛け~


その休みに俺は全てを架ける!


;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!


去年と同じ過ちは絶対に繰り返さない!

そう決めたんだっっ! (綾波だけは絶対に助ける!と同レベルの決意です。笑)


そう

去年の夏・・・・最高の一日の終わりに最悪の渋滞。

お盆前の金曜の夜

東北道があんな事になるなんて知らなかった・・・・


そう  σ(Д・`)は、学習したんだ


だから

夏休みが始まって間もない7月の終わりに

夏休み最大のイベント・・・TDRを持ってくる事にした。


でも なんか 

一番美味いものを真っ先に食べちゃう この大胆な感じ・・・・


ムズムズするぅ~ (*´艸`)ププツ


あとは、スーパープールと大洗の水族館をいつにするか?・・・かな。





さて


久々のプリ弄りは、堕威埜津苦!


会社にあったオレンジオイル配合の超強力洗剤で

フロントガラスの内側を拭いたんだ。

オイルが配合されてるので全然キレイにならなかったよ。


その時

洗剤がダッシュボードにもかかっちゃったから

ついでにダッシュボードにもシュッと吹き掛けて拭いたんだ

そしたら



色が落ちちゃってマダラになっちゃった。

だから 急遽 堕威埜津苦を貼って誤魔化す事にした!(^_^)v







こうなった!


結果オーライ!




さて

久々の庭弄りは垣根の剪定。

芝刈り、草取りなどなど いつもオカンに任せっきりだから

たまにはやる気があるところを見せておかないとね~



玄関前の植木の剪定や直径15センチくらいの松の木の枝を切ったり・・・・

今朝 5時半に起きてひと汗かきました。(^_^)v



というわけで

元気だけが取り柄のSUPER BLACK?は元気にやっております。


また激熱&灼熱になるようですので

お友達の皆様 夏バテしないよう頑張って下さい!


(σ(Д・`)は生まれてこの方夏バテ知らず・・・です。笑)





では!






今月のスロショット!



鬼で初爆発!

鬼の試練すら解除したこと無いのに・・・・・・・

覚醒の試練で777ゲット!



直後に300乗せて



送検ラッシュ中にもさらに覚醒の試練で777ゲットしましたが
最初の送検覚醒を消化しないうちに閉店。(>_<)



鬼の城でも300乗せ!



初打ちのスナイパイでもペンペン!



でだいぶ乗せましたが消化しきれずに閉店。



朝から逝くと諭吉が溶けまくりなのに

何で閉店間際は爆発するんでしょう?



炎閣?



Posted at 2013/07/19 12:43:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | マルプリ号 | 日記
2013年06月11日 イイね!

超気持ちイイ~ コレ~

超気持ちイイ~ コレ~先週の小学校の親子レクリエーション

プチ運動会という事でしたが

走る競技ばっかりだった。(>_<)

駄目押しで親子リレー×2本・・・・・・

こちとら1ヶ月以上振りの休みだというのに


マジで辛かった。

全力で走ったの何年ぶりだろう?(^_^;)


給食をみんなで食べてから解散という事だったので

久々の学校給食

2回もおかわりしてやったぜぇ~

全部食べきってからおかわりというルールだったけど

2クラス全親子の中で「おかわり一番乗り」だったぜぇ

;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!


というわけで

みなさん!こんにちは~

SUPER BLACK?はこの通り元気だけが取り柄です。笑



「アルミとP01」を買ったつもりで・・・・

フジ医療器 最高峰モデルを買っちゃいました。

注文した事をオカンに言ったら

「オカンは、朝から夕方まで庭の草刈りして、その後プールに行っても疲れない。

 そんな マッサージ器にかかるなんて運動不足なんだよ!

マッサージ器全否定だったオカンを

真っ先にサイバーリラックスに座らせ「 疲労回復コース」スタート。

マッサージが進むにつれ

オカンの顔は緩みニヤニヤ・・・・ウンウン言って

ヨダレが出そうになってました。笑


相当気持ちが良かったようで

翌朝 「いくらしたか知らないけど少しお金だそうか?」と言われましたが

σ(Д・`) 「庭が綺麗なのはオカンのおかげ。お金はいらないよ。」と言うと

オカンは嬉しそうに「親孝行な息子だなぁ・・・」と喜んでくれました。


近くのコジマでは値切って32諭吉が通販だと26諭吉。

6諭吉儲けた・・・・ノカ?


オカンも嫁さんも大満足だし

仕事とスロで凝り固まったσ(Д・`)の肩から肩甲骨周りの疲れを

極みの技でもみほぐしてくれるのですから安いもんです。

それにしても

マッサージ器の進化が凄い!



さて

アッチの方はと言いますと・・・・・



ゴッドで初の赤7が押し順当たってエクストラ!で一撃1600枚。



プチ運動会の後 最後の力を振り絞って行った○犯。

新台じゃ無いけど初打ちの絶対衝撃2で一撃3500枚。



そして初打ちの北斗転生で百裂乱舞や特闘からの一撃2900枚。

この台 座ったとき・・・なんと1434あべし。( ̄□ ̄;)!!

目を疑いました。

だって1500あべしが天井・・・・でも天井に行くことは希らしく・・・・

20回転も回さずにボナゲットでした。




出撃のたびにこんなお宝台に座れたらなぁ・・・・(*´艸`)ププツ




Posted at 2013/06/11 11:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「明日で連勤1ヶ月。(^_^;)・・・でもここ1週間の朝練&夜連で前後スピーカー交換とウエルカムランプ 設置完了!」
何シテル?   05/07 18:59
___
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30からの乗換で平成28年11月納車 KYB ローファースポーツ ヘッドライトオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation