• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUPER BLACK ?のブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

なんてこったい!(>_<) Part2

なんてこったい!(&gt;_&lt;) Part2暑かったり 寒かったり・・・・

ラジバンダリ!

1ヶ月ぶりにこんにちは!SUPER BLACK?です。

皆さん お風邪など引いていませんでしょうか?



年をとると寒暖の差に身体が付いていきませんよね。

昨日はあんなに暑かったのに

今日は小雨は午前中で上がりましたが、かなり肌寒いです。

朝のNHKのニュースでは関東各地で30度前後になるそうで

「この暑さは明日まで続く見込みです。」と言ってたのに・・・・(^_^;)

きっとこの東北と関東の狭間は含まれていないのでしょう。


さて

2011年6月になんてこったい!(>_<) というブログをあげました。

3万円以上したフルLEDテールが買って4ヶ月で壊れたお話でした。


叩いてみたり秘孔を突いたりしましたがやはり一時しのぎでした。(^_^;)


開腹手術を試みるも移植が必要だと分かり治療できず・・・・


その後

酔った勢いと金の力ドナーをヤフオクで落札。笑

ドナーから提供してもらった

LEDの定電流回路で見事に復活した2011年の秋。



あれから1年半。


あの悪夢のようなブレーキランプの呪いが再び・・・・



実際には数週間前に気づき

叩いてみたり気合いを入れてみたりして

騙し騙し使っていましたが もう限界・・・ということで


純正に戻すのは癪なので

このサイトのLED用定電流ドライバモジュールを取り付けて点灯確認済みのまま

ずっと封印していたドナー

ブラックスモークテールを付けてしまおうと思い立ち

昨夜10時から作業開始。

途中 バスコークを買いに行ってコーキングをして

乾かさずにそのまま装着。(*´艸`)ププツ


かなり渋い感じに仕上がり試運転した後に

車庫でiPadを3分ぐらい弄っていました。

その間 ブレーキ踏みっぱなしでした。

ふとミラーに目をやると


想定外の光景が・・・・


なんと点灯確認して試運転でも元気だったドナー側テールのブレーキが


沈黙。




もう

こんなの嫌だ。

この見知らぬ天井は・・・・・もう見飽きた。(>_<)





その後の事はよく覚えていませんが

今は非常にフィット感の良い純正テールが装着されています。(T_T)





まっ あと2ヶ月で車検だし・・・・・

純正に戻すタイミングとしてはちょうど良かった!(強がり)


それまでに何か考えよう。



てか 左のテールは1度も壊れないんですけど!!

やっぱり右が不良品だったという事ですね~






そうそう


先週 1ヶ月ちょい振りに休みました。

何も予定が無い休日。


朝一から打ちにに行きまして

夕方までに約3500枚(20スロ換算)ほど溶かして来ました。

しばらくは


もうすぐ発売になる

仮面ライダーバトライドウォーでもやって


ジッとしています。






Posted at 2013/05/13 15:01:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | マルプリ号 | 日記
2013年04月10日 イイね!

春休みの最後に・・・・

春休みの最後に・・・・皆さん!こんにちは~

左フロントがパンクしたばかりなのに

今度は左リアがパンクしました。(^_^;)

次はσ(Д・`)が食べ過ぎでパンク?

いや・・・スロで負けてパンク かもね~(*´艸`)ププツ



先月15日に子供達のお誕生日会をするのに休んだのに

たったの中20日という驚異的な短さで休みを取り・・・

ちょっとドキドキしているシャチ苦 SUPER BLACK?です。


急遽決めた休みだったのでノープランでしたが

宇都宮の栃木県子ども総合科学館で

大科学実験がやってくる! in とちぎをやっているので行きたい!

という子供達の要望と



どうせなら午後はとちのきファミリーランドに行ってみるか!



ということでお出掛けしてきました。


見て触って勉強になる展示物がたくさんある子ども科学館では


ヘリコプターの操縦を体験したり

いろいろな実験が出来て1日中でも遊べる場所でした。


お昼はケンタッキーを買い込んで



お花見も満喫。_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!





とちのきランドは

絶叫系に対応していないSUPER BLACK家にピッタリ。



王子にせがまれてコースターにも乗りましたが

ぎりぎり許容範囲。笑





棚卸し関係の業務があったりして4月はあまり休んだことがなく

春休みはどこにも連れて行ってやれませんでしたが

今年は、休んで良かった。

子供達も大満足だったようで

とても充実した1日を過ごすことが出来ました。




というわけで

相変わらず車ネタは皆無ですが

4月もよろしくお願いします。






P.S.


このところ










こんなラッキーがあった割には・・・・・・儲かってません。

;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!

Posted at 2013/04/10 14:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年03月14日 イイね!

強風にヤラレタ。(>_<)

強風にヤラレタ。(&gt;_&lt;)皆さん!こんばんは~

40度の焼酎をロックで呑んで

仕事漬けの孤独感を紛らしてるSUPER BLACKです。


今朝

那須の麓は夜中から

物凄い強風が吹き荒れてたんです。

今までに体験したこの無い狂った様な強風でした。


おかげで 4時過ぎに目が覚めてから

風の音で眠れず・・・


( ̄□ ̄;)!!

とは言っても昨夜は子供達と一緒に寝てしまったので

寝たのは10時。(*´艸`)ププツ


家・・・・大丈夫かなと思いながら

ふとんの中でiPhoneでゲームしてました。

しばらくすると

何かぶつかった様な音がしましたが暗い上に強風なので放置。笑


5時半に起き テレビをつけると・・・・?

全く映らない。

あぁ 間違いない アンテナだ。




でも今日は早朝から会議だったので

即 テレビを消し何も見なかったことに・・・・・・



とりあえず風呂に入り

朝飯を食いスーツに着替え出勤。

出掛けに屋根を見るとアンテナが

;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!っ倒れてました。(>_<)



会社まであと2~3分のところで

前に薄っぺらい看板が落ちてました。

工事現場の説明の書いてある感じのヤツです。

しかし対向車も来てたので

避ける・・・では無く・・・・・またぐ を選択。

ガタッ!!

助手席側は少しのぼってしまいました。

厚さ4センチ位の看板なので気にせず走って

出社。

2時間ほどの会議の後


外に出た同僚が


( ̄□ ̄;)!!あぁぁぁ!!!  

くっ クルマ パンクしてます!!

とか言って戻ってきた


見に行くと



昨年入れたばかりのレグノGR-XTがぺったんこ。


朝のぼった看板から釘でも出ていたのでしょう

それにしても

こんな短時間でぺったんことは!!!


とりあえずタイヤ屋さんに来てもらって

エアを入れて5分走行

タイヤ屋さんに着くと もうアマアマ。( ̄□ ̄;)!!



さすがに交換は勿体ないので

パンク修理。

一応 少しは安心できる内面からの修理をお願いしました。





釘は刺さっておらず・・・おそらく看板に付いたまま・・・

おかげでタイヤからも強風が吹き出ていました。



テレビのアンテナ修理にパンク修理・・・

強風のおかげで余計な出費。



前にブルーレイレコーダーを新品1台

撮りためたHDVのブルーレイ化の為に中古で1台買いましたが

中古の方

HDV → HDD はOKでしたが

HDD → ブルーレイ が完全にアウト。(T_T)

悲しくて 悲しくて・・・・・

新品でもう1台 

ブルーレイレコーダーを買うしか無いと思っていたところに



この仕打ち。(T_T)



皆さんも・・・・・・気をつけなはれやっ




Posted at 2013/03/14 19:28:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | マルプリ号 | 日記
2013年02月20日 イイね!

リミッター解除・・・・ナノカ?(*´艸`)ププツ

リミッター解除・・・・ナノカ?(*&#180;艸`)ププツコツコツ頑張ってきたダイエット

昨日 その大舞台「健康診断」が終わり

苦しい減量生活とはおさらばです。(^_^)v

今回 1月5日からの1ヶ月半で

10キロの減量に成功しました。


一昨年・昨年より1.2キロ軽かったです。

ウエストは痩せたところでメーター超級ですから置いておいて

あとは血液検査で何も引っ掛からなければ

メタボ予備軍から脱出という事になるのですが

一昨年は血糖値ボーダー115のところ116.で

昨年は善玉コレステ下限30のところ28

不本意ではありましたが

メタボ予備軍の構成員として闇組織に加わったわけです。笑

だいたい

HDLコレステロールは食事で増やすことは出来ないらしく

定期的な運動が有効と言われてますよ・・・・・なんて

医者がハッキリとした解決策すら説明できないものを

どうやって増やせと言うんだ?


それから

毎年思っているんですが

ウエストを測る女の人・・・・・・そんなにユルユルに測らないで


もっとギュッと測ってくれよ!


実際 言っているんですが・・・毎回 笑って誤魔化されます。






というわけで

健康診断後に絶品つけ麺のお店に行き



2ヶ月ぶりに至福の時を堪能しました。


さらに

ダイエットのために延期していたσ(Д・`)のお誕生日会をして

美味しいケーキもたっぷり頂きました。




と 食いまくった1日でしたが・・・

去年は検診後の1ヶ月でかなりのリバウンドをしてしまったので

今年はそうならない様に節度ある生活をしていく所存でございます。

(*´艸`)ププツ







P.S.

絶品つけ麺の後に

打ちにいったわけですが・・・・・・・


ゴッドや番長で天井

ボコボコ&コテンパンにされ

今月のプラス分+α が;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!飛びました。(^_^)v

収支もつけてません。笑







P.S.2

本格的に使い始めたEvernote

2週間経たずして同期出来る容量に達してしまったので



プレミアムパック3年分を購入しました。

1ヶ月  450円

1年  4000円

3年  9000円(実売約7500円)

なので1ヶ月200円で使える3年パックが一番お得です!

ただ同期容量が60Mから1Gに増えるので

1Gをどうやったら使い倒せるか調査中です。(^_^;)




Posted at 2013/02/20 10:27:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年02月14日 イイね!

1キロ1センチ。

1キロ1センチ。お久しぶりでございます。

あぁ 間違いない・・・・

元旦 以来いまだに休んでいない

シャ畜&パ畜のSUPER BLACK?です。



先日のエーモンの静音計画

風切り音低減フィンセット当選の皆様のブログに触発され

応募すらしていなかったσ(Д・`)は

Amazonでロードノイズ低減プレートとともに速攻注文。

一番面倒臭いと思っていたノイズ低減プレートを取り付けました。




サスペンションの頭に辿り着くのには

ワイパーを外し

プラスチックの雨樋を外し

ワイパーのモーターを外し

ネジが10カ所くらい留まっている金属製の雨樋を外さなければなりません。

タワーバー取り付けはこれらを外さずにつけたので

ここまで外したのは初めてでドキドキしました。

なんか

久々にクルマ弄りをした感じがとても気持ちよかった~

フィンセットも午後に気温が上がってきたら貼り付けてみようっと・・・・



さて タイトルの1キロ1センチ・・・・・

何だと思います?







正解はσ(Д・`)のウエスト。 (*´艸`)ププツ

100キロ超級 & メートル超級はご存じだと思いますが (^_^;)

1月5日から現在までで7.5キロ減量しました。

7.5キロ減量でウエストも約7.5センチ縮まりました。

1キロダイエットでウエスト1センチ縮まる体型という事です。笑

それにしても

いよいよ健康診断を来週に控えダイエットも佳境

目標まであと2キロなのですが

停滞期を迎えてしまい・・・・ここ1週間微動だにしません。(T_T)

まるで秘宝伝の高確ゾーンの扉のようです。

食事制限はきっちりなのですが夜のルームランナーをサボり気味。(^_^;)

ラストスパートと思って頑張るしか無いか・・・・





P.S.

夜の運動サボりの原因が・・・・コレ。



最近 新台入れ替えが多くて・・・・・ついつい。

生まれて初めて1月から収支をつける様になりました。(*´艸`)ププツ

iPhoneのアプリで良いのがあるんですね~

それが功を奏しているのかは不明ですが まぁまぁ 好調です。


1月 5.5諭吉

2月 今現在 6.6諭吉のプラスです。


書かなくなったらマイナスだと思って察してください。(*´艸`)ププツ


Posted at 2013/02/14 12:19:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | マルプリ号 | 日記

プロフィール

「明日で連勤1ヶ月。(^_^;)・・・でもここ1週間の朝練&夜連で前後スピーカー交換とウエルカムランプ 設置完了!」
何シテル?   05/07 18:59
___
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30からの乗換で平成28年11月納車 KYB ローファースポーツ ヘッドライトオ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation