• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

5mm。

5mm。 毎度 月1ブログのしゃくれです。

こんばんわ(^o^)丿

久々ですが、何とか生きてます。

今度、ちょいイベあるんで、フロント

← 車高5mm下げました。



問題のフロントアッパーを

サンダーで削り、

車高5mm落としたら

リム被りで、ステアも切れ問題無く

走れたけど。。。

スピード乗せ走るとのギャップを拾う反動が凄い!(笑)

フロントパイプの繋ぎめも当たるし。。。

若さとノリでこのまま行こうかと

思いましたが、

年齢や家庭的にNG。

嫁よりクレーム頂きましたので、

本日、きんちゃんに頼んで

3mm上げてもらいました。(結局2mm下げ・・・)

ミリ単位って大きいですね!今は問題無く走れます。

見た目もそうだけど、乗り味は激変するなんて・・・

屈辱的ですが、歳と腰痛&嫁に勝てないので

無難な線でいきます。(*_*;ハァ



製作して頂いてるブツの完成も見当つかずで、

この状態でのイベント参戦になりそうです。

次回にはブツの完成をアップしたいですが、

宜しくお願いします。(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/21 19:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 19:36
次回ブツが間に合わないに一票。
コメントへの返答
2009年8月24日 9:04
先月からそんな予感してました。(^。^;)
2009年8月21日 20:38
車高はミリ単位で全然違いますね。

ブツやっぱり間に合いそうにないんですね

コメントへの返答
2009年8月24日 9:11
定規あてたらコンナモン?が
走ると当たるとか、今まで入れるトコ、無理だったりね(笑)

しんさんのリメいいっすね!生見したい。
僕のブツはどうなるかね(^_^;)
2009年8月21日 21:13
リム被りで

ステアリング切れるんですねexclamation×2

アッパーはノーマル削ってるんですか?
コメントへの返答
2009年8月24日 9:16
切れますよ(^^)v
オフセットとタイヤサイズのチョイスで。

アッパーはノーマル削りました。
ちょっとは回避できるようになったかも(笑)
2009年8月21日 23:31
タイヤ・・・パンクしてますヨ(笑

てか、メッチャカッコイイぴかぴか(新しい)すわぁ~わーい(嬉しい顔)

しかし・・・

どぉやったらアッパーヒット軽減できるもんやら・・・

最大の悩みげっそり
コメントへの返答
2009年8月24日 9:22
先月、リアルパンクしました(笑)

アッパーは同じ悩みです。。。
一応全プリ掛けてガツン×2はいわないけど、ギャップの激しいのは無理ですね。

最近は慣れたけど、でも当たらず
沈んで吸収してくれるのが理想ですね。

やはり最終はナックル交換になるかと。。。

2009年8月22日 0:25
本日TK行こうと思いましたが、行けませんでした(´∀`;)
来週位には車高調届くみたいです(・∀・)
コメントへの返答
2009年8月24日 9:25
車高調は楽しみね。
もう上げ下げ&破れる心配ないもんね!

大将の作ったフェンダーを有効活用してね(笑)
2009年8月22日 9:35
同じく月一ですw

やっぱり5mmはデカイですよね〜(汗)
コメントへの返答
2009年8月24日 9:32
キタ!マニア(^o^)丿
たんこぶでも5mmは無いよね。。。

そして5mmのスぺーサーぶち込んだら
ステア切れなくなりました。。。(笑)
キャリパー諦めます。
2009年8月22日 10:00
相変わらず、やりすぎですね! 笑)
たしかに、5mmは大きいっす。。汗)
コメントへの返答
2009年8月24日 9:44
札幌の方々はもっと変態ですよね(笑)
日産系は車高短厳しくないですか?
たぶん、やりきると思いますけど(^^♪
2009年8月22日 11:35
まだ下げれるんですか?( ̄○ ̄;)いいですね(≧ε≦)
コメントへの返答
2009年8月24日 9:46
フロントだけなら後、5cmイケます(笑)
僕的には全下げの響きが良いんですが・・・
2009年8月22日 20:21
下がってますね♪

3ミリ上がっても十分過ぎるぐらい低いですよ(#^.^#)
コメントへの返答
2009年8月24日 9:48
リム面の被りが理想なんで。。。

でも最近志向が変わりつつあります。
分厚いタイヤに萌えです。(*^。^*)
今度は19で40逝きたい!
2009年8月23日 11:20
ブツが間に合わない・・・

俺の場合、走行不可(爆)

なんとか間に合うように

完成祈願の儀式をしときます♪
コメントへの返答
2009年8月24日 9:51
スケルトンで走ればいけるよ(^o^)b

剥き出しはマッドぽくて良いんでない!

儀式はは盛大に気合いを注入して

お願いします。

大将のとこでやろうね。制服プレイだね(笑)

プロフィール

「物色中・・・キタコレ(ー_ー)!!」
何シテル?   04/29 22:52
2008年夏仕様。。。未完成(・_・;) RBも5年目に突入! 09仕様を妄想し… 改めRB3に入換えました。 前RBに習い・・・ まずは車高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REQUEST DESIGN 
カテゴリ:ボディメイクの達人!
2007/09/27 12:10:24
 
Club.Zero-cool☆ 
カテゴリ:車仲間!!
2006/09/20 11:35:09
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
走りを犠牲にしない快適な車高。 ファミリーカー要素重要。 どこでもイケる仕様! シ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
もっとも思い入れのある1台。 希少カラーが売りで色々な方々との交流を 作ってくれた車で ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
通勤快速?仕様です。 既に10万㎞突破。。。目指せ20万㎞!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB2は苦労したので今回は 念願のFF車。 RB3 アブソルート MOPナビ リアコ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation