• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z-nessのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

2015夏 長野ドライブ

2015夏 長野ドライブ2015年のお盆休みは、田舎のお墓参りを兼ねて長野県縦断ツーリングに行って来ました(^_−)−☆
撮った写真は…スマホからの転送が上手く行かず💦💦 一部抜粋になりました(^^;;

工程は〜
1日目/調布〜八ヶ岳〜清里〜八千穂〜白樺湖〜車山泊
2日目/美ヶ原〜松本市内〜長野〜実家〜松代泊
3日目/松代〜志賀高原〜白根山〜嬬恋〜鬼押出し園〜軽井沢〜富岡〜関越道〜自宅
と、高原ルートメインです。

それでは抜粋で写真を。

いきなり❗️ 清里手前のレストラン”せらひうむ”と言う、自然派創作メニューのお店。



本日のお宿へ向かう途中、たまたま立ち寄った八千穂高原。
期待せずにイイ雰囲気な場所を発見するって嬉しいもんです。



八千穂湖周辺では白樺林の中を進みます。


本日のお宿
車山を望む立地。本格フレンチを落ち着いた雰囲気のペンションです。
今年で2回目。オーナー夫妻にお世話になりました。



帰路の浅間山麓の鬼押出し園にて。


Posted at 2015/08/22 19:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

Zpro 裏磐梯ツーリング

Zpro 裏磐梯ツーリング台風が心配された週末でしたが、何と❗️ 絶妙なタイミングで関東地方が梅雨明け☀️
Zproject Tokyo ツーリングに行って来ました🚙💨💨💨

今回は福島県/裏磐梯高原ホテル”松花堂”弁当🍱ランチツーリングです。
…ってか、初めて聞いた名前のお弁当なので余り期待せずに😜

何やら片道300km☝️ タンク容量60リットルのZ34だと無給油往復ギリギリかも…(^^;; 高価に高速GSで給油はしたく無いからと、前日にしっかりタップリと満タン状態にして出発です🚙💨💨💨

朝7時。東北道/羽入SA集合です💦
眠っ^^;

今回は息子もZ33で参加です✌️

ミーティングで体験参加のお方3名の紹介
いらっしゃいませ〜😄✨

出発〜🚙

今回は超ロングツーリングなので…ハイペース💦
那須高原SA🅿️
普段は休憩ポイントでもまったりするところですが、トイレ休憩程度で先を目指します🚙

五百川SA🅿️
”こりゃ梅雨明けたな”と確信❗️
気温30度です☀️☀️

目的地磐梯町に向かう途中に…アヒルトンネル❓
…一瞬、アイルトンって誤字したかと(^^;;

雄大な磐梯山が見えて来ました✌️
雄大です✌️

目的地の裏磐梯高原ホテル到着です😄
左前の33ロドスタ号は若干二十歳の体験参加のお方ですね(^_−)−☆


磐梯山に向って吠えろ❗️

何と❗️Z-ness号が総選挙してないにも関わらずにセンターGET😘


ランチタイム迄の空き時間にお庭拝見🌴🌹📷🚣


あっと言う間にランチタイム👍
松花堂弁当☝️はこちらです👀
ん〜 オシャレ過ぎるなぁ😅💦

たっ…激腹減りな息子には、量が足りない(=゚ω゚)ノ

10分と立たずな完食して、集合時間迄最寄りの桧原湖のボートに乗りに🚣
遊覧船は出航済たっ乗りそこねましたが、そこは観光地の係員は商売人👍 モーターボートを出してくれます☝️

ぶお〜っ🚤🚤💨💨💨

景色スポットで暫し停泊中✨
運転の兄さん…ちょいと辺りのガイドするんだが…”あれが磐梯山” とか当たり前なガイド内容でした〜😜

スワン号に挑戦するジョーさん😘
流石❗️ ⛳️で足腰鍛えてますな💯

…今夜辺りに腿とふくらはぎが筋肉痛間違えなしでは😜

ってまだたっぷり時間余ってます😅
鯉に餌やり😁

定期運行中ボンネットバス🚌

って往路が忙しなかった分だけに…まったりしたランチ後の時間を楽しく過ごせました☝️





長々と日記風味なブログなりましたが、最後までお付き合いありがとうございました。


Posted at 2015/07/13 22:16:57 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

クラシックカーFesミニツアー

クラシックカーFesミニツアー昨年に続き山梨県石和温泉町で開催するクラシックカーFesにZpro有志でミニツアーに行って来ました😘

心配な天気は大雨☔️⚡️から前日に急転❗️し真夏日になる予報へ✌️ ラッキーでした😁


S水氏は32Zピットイン中なのでフィールダー、Y野氏娘さんのダイハツ製通称ダムカー、O井氏の32Z、そしてZ-ness34Zと 4台7名のミニツアーです🚙💨💨💨
談合坂SA集合までにいきなり事故渋滞に💦

談合坂1番のり到着(^_−)−☆☝️

どんより天気を一路中央道を甲府へ向かいます☝️
トラックバトル中のY野氏号💨
かなりしつこいトラックでしたが小仏峠で振り切れて✌️

一宮御坂IC到着(^_−)−☆

一路目的地の会場へ… 到着(^_−)−☆

何故かメンバー一同、クルマより掘り出しモノ物色へ真っしぐら😘

こんなヤツや


値引き交渉中👍

肝心のクラシックカー展示会場は…雨予報からか疎らな展示でした😅💦
抜粋で少々画像処理upしちゃいます。






会場を後に昼御飯に、昨年立ち寄った”信玄の里”へ向かいます。

信玄公

レストランが団体客で満席状態😱 紹介された最寄りのほうとう店”小作”へ…🍲🍜

30分待ちを覚悟しましたが割と早く席に入れて👍

苦しい程の満腹感の後、信玄の里、水晶の博物館の見学〜からの、土産コーナーへ😱






下の写真後、いよいよ土産コーナーへ…
セールスオバちゃまの攻めを躱せるか😜✨

Znessは早々に土産コーナーからエスケープし、限られたおこずかい💰はセーブです😅

何も買わずに一路次の目的地”マルスワイン工場へ向かいます✌️


ここは初め来ましたが、無料工場見学コースも試飲コーナーもあり、限定品などワイン通にはお勧めですね☝️


運転があるから皆ブドウジュースに群がって😜✨


帰路の途中、一宮御坂IC最寄りにある”信玄餅”の工場アウトレットへ立ち寄ります✌️

詰め放題目当てなら午前中に
❗️

〆はやっぱりこれですよね😘
トッピングされた信玄餅ときな粉を振りかけて、更に上から黒蜜をとろ〜りとかけた逸品です🍦🍨

Y野仲良し親子も満面の笑み😘


帰路も珍しく中央道がスイスイと談合坂SA迄🚙💨💨💨
Zproツーリングとは趣を変わったミニツアーを楽しく過ごして来ました😘
Posted at 2015/06/28 19:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

ボスさん歓迎セントラル20オフ

ボスさん歓迎セントラル20オフ群馬からボスさんがセントラル20へ来られるとの事で、セントラル20歓迎オフ会を開催しました(^_−)−☆


集合して見ると…先週のZproTokyoツーリング”FZCA清水マリンパークZカラフル”イベントに体験参加されたY君もセントラル20に合理👍
総勢5台のZcarが決して広くない駐車場に集結しました。
Y君Zcar

オフ会(^_−)−☆
ところ狭し😅とメンバー集結✨



腹減りタイムに…近所にある”クリスマス亭”でランチ🍝🍖🍹


昼時は満席😱 予め予約して頂いた本日の幹事役Y氏に感謝〜👍


セントラル20に戻るとBOSS号のコンピュータ書換え作業開始😘



と…まだお時間掛かりそうなので、飛行場隣接、定番のプロペラカフェ☕️🍷🍰 お茶タイム



と、セントラル20を中心にランチからお茶と愉快な仲間達と愉しみました😘✨


BOSS号スナップ写真







Posted at 2015/06/20 20:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

ZproTokyo FZCAツーリング

ZproTokyo FZCAツーリング6月14日はFZCA加盟クラブが集まり、静岡県の清水マリンパークで、Zpro静岡チーム主催のイベントに参加して来ました(^_−)−☆

Tokyoメンバーは朝7時に東名/海老名SA集合❗️前夜は早よ寝よって布団に入ったんですが、中々寝付け無いまま…😁💦
あさ〜っ⛅️

ZproTokyoメンバーは体験参加7名含めて58台のZcarが、集まりました😘


そして本日の目的の一つ☝️ みん友のロッキーさんが体験参加されると以前からお聞きしてましたからご挨拶もさせて頂きました✨ さらに❗️ 何とKZさんをご紹介頂くと言う展開😘
またまたZcarのおかげで友好の輪が広がりました👍



出ぱ〜っ🚙💨

本日の天候は朝の内は小降り☔️ でしたがZproパワーど無理矢理に回復しちゃいました👍
一気走りで静岡県清水IC到着😄

横に並んだイチ○さん📷
写真は”魂”取られると怖がってました😜

会場の清水マリンパーク到着☝️
既に会場入りして受け入れ体制のZpro静岡チームのお出迎え✨

…聴くと”イリュージョン”で呼吸してるらしい😜

続々と集まり始めてます(^_−)−☆

Zpro Japanさんは何時もまとまりが半端無いです👍
それに引き換え、我がTokyoチームは到着即メンバーバラバラに….(^^;;

イベントのネーミングは Zカラフル❗️

ニッサンも協賛頂きました(^_−)−☆

11時、イベント開始☝️
先ずは各クラブ代表の紹介から😘

地元の高校生によるブラスバンド部が盛り上げてくれてます🎻🎷🎸🎻🎵

会場風景を幾つか😘
諸説ありますがS30から現行マイナー後34まで130台前後のZcarが集まった様子です👍




ロッキーZ号😘

KZ号😘

ロッキーさん、KZさん、これからも宜しくお願いします(^_−)−☆

そして早くも時間が過ぎて行き…お昼ご飯へと隣接のエスパルスプラザへと🍣🍣

やっぱ海鮮丼ですよね🍣

食事の後は…🍧



こちらの方々は…お弁当🍲😜

っと時間はあっと言う間に過ぎて…
協賛商品争奪ジャンケン大会へ✊✌️✋

相方共々…勝ち抜けず💦
何もGET成らず…😅💦

帰路に付き、東名/富士で締めミーティング☝️
こちらの面々、まだ帰りたくない”ダムチーム”
聴けば、若干2名は明日休みらしく、何処かに一泊してダム巡りに脚を伸ばすらしい😁🚙💨


っと…激早な朝から
充実150%なZproツーリングを楽しんで来ました。

素敵な企画と準備を頂きました静岡チーム、ほんとにありがとうございました。
毎年の恒例行事になるとイイですね💕

本日のお土産はこちら✌️


最後まで長いブログにお付き合い頂きありがとうございました😄✨
Posted at 2015/06/15 22:42:54 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「オールフェアレディミーティング2016
今年も行って来ました。
ズラ…私はまだ自毛…と並んだZcarは皆さん見飽きたと思いますので!
写真1枚だけ…載っけますねf^_^;)

アメリカから来た友人…バットマンさんっす👍」
何シテル?   05/07 00:56
Z-nessです。よろしくお願いします。 スポーツカー に憧れ、子育てから解放された事から今迄敷居が高かった2シーター、Nissan FairladyZを思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Z-nessさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 20:41:37
ADVAN ALL FAIRLADY Z MEETING in FUJI SPEED WAY 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 22:31:07
[ 嫁の運転 ]ヽ(・∀・)ノ またまた久々のBOSSブログ(嫌いな方は見ないでね) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:42:34

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z-ness (日産 フェアレディZ)
ボディカラー/プレミアムディープマルーン Central20 GノーズVer2 フロン ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて買った車。 ブルーバードSSS/オーテック、スーパーバージョン。 中古車市場から ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
愚息のZcarです。 中々タイミング合わないけど、親子でZcarライフを楽しんでます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation