
GW真っ只中5月4日は富士スピードウェイで開催された”All Fairlady Z meeting 2015” に参加して参りました。
既にみん友さんが、upされてて…少々気後れ気味ですが…
前夜は遠足前の小学生如く布団に入るも中々寝付けず…AM2時半に起床❗️ ってか寝てないんですから、単に布団から這い出ただけ💦
ちらっとFacebook覗いたら〜何とAM2時40分に既にFISCOゲート前に14〜15台のZcarが待機してるとLive書込みが😱💦
先着100台限定の本コース走行権GETは無理だなぁ〜と思いながら、身支度してAM4時半に自宅出発🚙💨💨💨 中央道/調布から一路FISCOへ向かいます👍
で❗️ いきなり到着😘
朝6時10分でこの状態😱 50〜60台は居ますなぁ〜💦

で其々別行動のメンバーも合流😄

7時ちょい前にゲートOpenして、今回の会場P7へと進めます(^_−)−☆ 今年からYOKOHAMAタイヤを履いてる方は参加費半額と言う特典を活かしラッキーでした😜✨
群馬からの友人も到着👍

互いに無事に体験走行権GET出来ました🎉
今年は過去最大規模のZcarが最終的に620台overが参加された様子です😱

心配された天気でしたが、Zcar乗りは晴れ男が多いので何とか持ちこたえました😘
今回は入れ替えたばかりなセントラル20、GノーズVer2バンパーで参加です☝️

開会式に続いては、パワーチェック、何やらドリフトチャンピオンDrの助手席同乗体験やらと催し物が増えました😘
車内でコンビニ弁当を平らげた後に、いよいよ本コース走行の時間に❗️

Cパドック待機中の朝駆けの皆さん🚙✨
34の最前ZcarはFacebook友がGETです(^_−)−☆

このペースカーに従います😘

ピットレーンでコースイン待ち😁
🈲走行中の撮影、良い子は真似してはいけませんよ🚨⚠️

基本”体験走行”ですから追越し禁止、故意に車間を空けてはいけません🚨
無事にメーター振り切りまで踏んだコース走行を終えると、いよいよビンゴ大会やら各種表彰式です☝️
今年はなんと❗️ 我が友人3名が表彰されると言う、有り得ない展開😘 知り合いが表彰されるってすごく嬉しいものです🎉🎉
自分は辛うじて久々にビンゴ当てて掛け時計をGET🎉
参加者が選ぶ車種別Best表彰🎉

提携誌特別表彰🎉

そして全BestZcar賞🎉

SさんHさんKさん、おめでとうございます🎉🎊🎉
とPM2時半前に閉会して…行楽渋滞を避ける為にと早速にFISCOを後に🚙💨 道志みちの下道から高尾山へ抜けて渋滞知らずに無事帰宅しました😘✨
今回も普段お会い出来ない遠方の友達、そしてみんカラやFacebookの友人とも初ご挨拶と友好の輪が広がり、とても有意義な充実した一日になりました。
皆さん本当にありがとうございます(^_−)−☆ また毎年素晴らしい企画を頂きますS30JPクラブの皆様に感謝致します。
長々なブログになりましたが、最後までお付き合いありがとうございます(^_−)−☆
オマケ画像💓

Posted at 2015/05/05 23:11:51 | |
トラックバック(0)