• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirommy (None@163)のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

エスコペALL JAPAN+ABC エントリー!

エスコペALL JAPAN+ABC エントリー!オフ会初心者🔰の私。
広島の余韻に浸り過ぎていたのと、 
今月末のライブの予定の事も色々考えていたのもあり
1st エントリーをしそびれていました。

『奥伊吹かぁ、行った事ないしちょっと遠いなぁ…』  
なんてGoogleマップ眺めながら悩み、
でも行きたいし、片道4時間20分…
早朝ぶっ飛ばして行ける⁉︎

いや、きっと行ける。広島も行けたし、
行かないで後悔するよりずっとマシだ。
次の日は絶対に有休取ろう、そうしよう!

えぇーい!
2ndエントリーのボタンをクリック!
良かった、間に合ったー。

これから前回のオフ会で学んだ事を活かして、
前準備をしっかりして行こうと思います。
エスコペも1人で行くので、
頑張ってこちらから話し掛けられる様に
努力したいと思います。
Posted at 2025/05/15 22:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月24日 イイね!

オープン退社

オープン退社エスロクに乗り出して今日でちょうど8ヶ月。
未だにオープンで走った事がなかったので、
天気も良いし、いっちょやってみるかな?

急に、です。だいぶ広島での影響を受けています。

さすがにちょっと職場の駐車場で幌を畳むのはアレだったので
帰り道に買い物した先(こっちの方が恥ずかしい?)で
えっほえっほと幌をお片付け。


車内が見える様に撮りたかったけど、仕事帰りで荷物が山盛りで。

ちょっとだけ肌寒かったけど、
普段あまり感じない夕日を浴びながら家路へ。

マフラーサウンドもよく聞こえる、
かと言いスピーカーからの音楽もちゃんと聞こえる。
オープンにしたら風やら外からの雑音に
音楽が負けると思っていたけど、意外と大丈夫だと言う事が分かった。
安モンのスピーカーなのに、へぇ〜大したもんだ。


無事に帰宅。
ひさしぶりにお留守番N-ONEさんと一緒に。

また機会があれば、虫が来なさそうな時に
オープンで走ってみようかな。
Posted at 2025/04/24 23:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月24日 イイね!

えっと広島に集まりん祭!2025

えっと広島に集まりん祭!2025 エントリーしそびれてしまい、
一般で参加するかどうか、悩む日々…

来月、大阪へ推し活の為、旅費とグッズ代、
食事代等バンバン使うだろうし
次の日は仕事で、土曜日まで休みなしやし
なので集まりん祭の参加をほぼ諦めていたんです。

しかしここで行かないと後悔する!と
行きたい気持ちが前日に急に高まり、
決断したのが出発約7時間前でした。



目的地まで3時間半弱。
エスロクかN-ONEどっちで行くか⁈
事前準備なし、とにかく広島三次へ‼︎


AM3:18 とりあえずガソリン満タン、いざ出発!
エスロクで初の遠出で震える〜


AM7:00頃 会場最寄りのコンビニに到着。
すると、すぐ運営の方が声を掛けて下さり、
未エントリーである事を伝えると
『キャンセル枠が空いてるので、大丈夫ですよ⭐︎』
なんと‼︎早朝ぶっ飛ばして来た甲斐がありました。


そして早速会場入り〜
カッコいいS660集団の中に、新人田舎っぺエスロクがお邪魔いたします。


my エスロク
オフ会自体が初めてでかなり挙動不審。
入場して来るクルマを見ては『うわぁー』連発
運営さん皆様優しい方ばかり感激。


お気に入りのS660さんもたくさん撮らさせて頂きました。
N-ONEやBEAT 、todayもたくさんいたのに(特にN-ONEよ)見るのに必死で写真に残してない。 


Back Yard Specialさん、44Gさんのデモカー
かっこいいなぁ、参考になります。

抽選会や地元の伝統の踊り、
美味しい食べ物、トークショー
それより盛り上がった!?じゃんけん大会。
ことごとく負け続け、最後の最後に景品GET⭐︎



1日楽しませて頂きました♪
行って良かったです。運営さん達に感謝です。
ありがとうございました。

帰りに会場近くのショッピングモールで急いでお土産買って帰って来ました。

せっかくのチャンス
あそこでカルロスさんとヨシタクさんと写真撮るべきだったなぁ。それが心残り。

来年は色々パワーアップして参加したいです。
Posted at 2025/04/24 14:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

エスロク無限化 第一弾無事完了

エスロク無限化 第一弾無事完了エスロク無限化計画
第一弾は無事完了!

サブで購入したクルマなので、
まさかエアロ付けるとは。
乗ってるとMTは楽しいし、あれこれ欲しくなる。
もはやこちらがメインになりつつ…

いやいや、
N-ONEもあのレッドを保つ為に、
結構手が掛かってるので
どちらも大事な子供の様な可愛さです。
『うわーあのN-ONE、懐かしい!キレイに乗ってるね』
と言われるのが夢なので、まだまだ乗ります。

話はS660に戻って、
無限化第二弾?もまた時期を空けて
やっていきたいと考えています!
今度は小物類をいくつかの予定。

Dさんも
『足回りやらないんですかぁ?』
やらんとアカンね。今、情報集めてる最中です。
ホイールは種類が多すぎて選べないー

でもまた近いうちにDさんにお世話になります。
Dさん『ウィング届いたら連絡お待ちしてます』
宜しくお願いします!

ちょっと私的には思い切ったので、
実際どんな感じになるかドキドキ。
乞うご期待??



Posted at 2025/04/04 13:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月26日 イイね!

エアロとマフラー、未塗装樹脂パーツ交換

エアロとマフラー、未塗装樹脂パーツ交換先日、待ちに待ったエアロ装着とマフラー交換、
色褪せた未塗装樹脂パーツの出来る限りを新品に
交換しました!

仕事中に預けていたので、
作業途中を見る事が出来ず、
お任せっきりだったのですが、
リアバンパー外した状態で新品ピカピカの
憧れの“GReddy”のロゴが
見えている状態で写真を撮って下さっていました。
なんて分かっていらっしゃる整備士さん!
ありがとうございます。

TM工房のリップスポイラーの塗り分けもgood
純正白/無限ガンメタでオーダーして正解!
無限のサイド、リアスポイラーとマッチしています。

きれいに洗車もしてくれたし
写真アップしようと思ったら、
黄砂MAXでいきなりザラザラ〜
また改めてパーツ毎の写真載せます。
とりあえずDさん撮影のを。

Posted at 2025/03/26 07:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに夜ドライブ⭐️
24Hスーパーへおやつと明日のパン等を買い出しに。」
何シテル?   09/06 23:55
12年目N-ONEオーナーです。 R6.8.24 祝☆エスロクオーナーに! 運転する楽しさを改めて感じています。 自他認める行動力あるコテコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 19:36:30
RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 14:04:33
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:57:30

愛車一覧

ホンダ S660 走る阿波の華 (ホンダ S660)
漆黒の翼を授けました( • ̀ω ⁃᷄)✧🪶✨ Drivin’ AWAy with F ...
ホンダ N-ONE わたしっぽいONE。 (ホンダ N-ONE)
赤×黒ツートン。 初代Vitz RSからの乗り換えです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation