• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismolineのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

まさかの、臨時収入(^_-)-☆

皆さん、こんにちは!

巷では、大型連休初日と言うことですが、如何お過ごしでしょうか?(^_-)-☆
次男も、里帰りして来ました。
次男のクルマのスペース無いんで昨日は電車で帰宅(*_*;


一緒に飯でもって思ってましたが(T_T)子離れ出来てません。
早速、鉄砲玉のように出掛けてしまいました(゚o゚;
なので、洗車場でライーン号を磨きに


最近、パーツ紹介で投稿したシリコーンと言うヤツでボディーをスリスリして、その後waxを塗りたくって拭き取りはシリコーンの滲みたタオルで更に拭き取り、乾拭きすると結構いい感じに!(^_-)-☆


ドアミラーも、艶消しだったのにテカテカになった様です。
埃が付くんじゃないかと思ってましたが以外な結果!(^O^)


調子にのって、塗りたくりました。(笑)

厚塗り過ぎかも(゚o゚;

洗車場から、帰って来てクリーニング店へ預けてあった衣類を取りに行くと、お店の方から封筒を渡されました、背広に入っていた様ですが、全く記憶に御座いません。(^。^;)



封筒の中身ですが、何と、何と五千円札がやったね。😁
ラッキー、家内も出掛けていないしいただきま~す✌



明日のガソリン代ゲットしました。
では、では!(^^)!





Posted at 2018/04/28 17:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

心の底からリフレッシュ出来ました。(^O^)

心の底からリフレッシュ出来ました。(^O^)こんにちは、いいお天気ですね~
皆さん、如何お過ごしでしょうか?
最近、クルマネタの無かったライーンです。(^。^;)
昨日、思いつきで横浜へ行きたくなり、みんトモのPicoo32さんへいきなりのメッセージ、快く快諾して頂きました。
遠足気分で寝つきは悪いし朝は四時に目が覚めるやで(゚o゚;
プレゼントをお持ちしないとと、アンチョコにやったはいいが失敗作


picoo32さん、スミマセン次の行事の時まで誠意作成で勘弁して下さい。(^-^;)
して、今日は、五時半に出発して、大黒PAへの途中、習志野PAで免許取り立てで買って乗っていたセリカLBが、ヤッパ良いです!ソレックスにDOHC最高!DOHCドッホとも読むかも、因みにTURBOは、ツルボとか読んだり(笑)



最初は私も白で乗ってましたが
最後はこちらにオールペンして、乗ってました。実に懐かしい~😄



大黒PAは、

本日も色々なお車が集まってました!



皆さん思い思いの愛車ですね!

待つこと、少し真っ白な綺麗な
picoo32さん登場です。😄


何時もながら、ピカピカオーラです。私の愛機は、プレクサススプレーでなんちゃってヌメヌメです。😄
わたしの記憶が正しければ去年お泊まり茨城以来ですよね。



ご挨拶も、そこそこにpicoo32さん、お勧めスポットへ移動します。😄
後ろからついて行きましたが走りがしなやか、魔法の棒の効果ですかね~😁



僅かな移動時間でしたが景色は一変して、誰もいない空間に、撮影会始まり~😄


赤いキリンが何とも言えませんね~😁
誰もこないし


奥に、船が鎮座してますよ。



今度は、次男のインプレッサと一緒に来てみたいですね!(^o^)



次の撮影場所まで移動、picoo32さんのフル加速についていけませんでした。😁



踏切シリーズ



実走していると線路の景色が、実に絶景です。




道路を挟んで、日産があります。




次に、横浜港シンボルタワーへここは、横浜市中区の本牧埠頭D突堤に所在する船舶通航信号所および展望施設の複合塔及び公園である。航路標識としての名称は本牧船舶通航信号所。航路標識番号8106。高さ48.19m。横浜市が所有する施設であり指定管理者は、商船三井興産株式会社。




picoo32さんと、ツーショット✌


隣の区画で、クルマの集まりがあったみたいです。



さて、タワーまで階段そしてまた、階段いい運動に(笑)







安岡力也さんが出て来て、ホタテのロックンロールって感じのモニュメント?😁




走りたくなるレイアウトでは?(笑)


タワーの上まで




二台のがR32見えますよ~(^O^)
天気は、良かったですが藻やっていて景色はイマイチでしたが最高にリフレッシュ出来ました。今度は、ハーバービューレストラン(あぶない刑事)やMoon cafe辺りでランチでもしたいです。



picoo32さん、本日は早朝よりお付き合い頂き有り難うございました。
いい週末を送る事が出来ました!感謝
ではでは~(^_-)-☆






Posted at 2018/04/22 16:54:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

ライーン号の健康診断

今晩は!

連休初日の今日は天気にも恵まれ暖かい一日でしたね。
(寒さが厳しい最近、余計にそう感じました)

ライーン号の健康診断へ行こうと、主治医へ電話したら快く受けて下さいました。



昨日、調節したマフラークリアラス確保されてます。


アイドリング状態でこれ位の数値ですかね?(*_*;
途中のトンネルの中楽しかった~(^^♪


無事、到着!

一月中にご挨拶したかったのですが~(;^ω^)

すぐに、ボンネット開けると何やら匂いがラジエターお疲れで鉸め辺りから滲んでるようです。('◇')ゞ



ラジエターファンには、クラックが何か所も(T_T)





部品の手配をして到着次第交換です。

本日の目的パート2、プロジェクターレンズ眺めながら.................



妄想すること数か月、カッティングマシーンも買おうかと悩みましたが職人芸で回避
フリーハンドで熱意あるのみ何とか切り抜き出来ました。




隙間の無いように、マスキングテープぐるぐる巻きにしないとです。



これで、大丈夫?



サンドブラストで、ささっとー途中で砂切れぎりセーフでした。(^_-)-☆
4個持参して一つはマスキング不良でしたが後はイメージ通りの出来栄えでした。





暗がりで撮影ムフフ~(^_-)-☆

速くなりませんが、何か?

完成まで、時間かります。


何故って、右のレンズ殻割でやらかしました。(T_T)



どなたか、お持ちの方譲っていただけたら、お願いいたします!












Posted at 2018/02/10 21:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2018年01月13日 イイね!

イジイジ三昧(^O^)

今晩は、お疲れ様です。
平成30年も、明けたと思ったらもう半ば、やはり歳をとると加速感半端ないです。



昨日、みんトモさん(感謝)から届いたブツを今日は取り付けたいと思います。
しかし、3時半に覚醒した(完全に睡眠障害)我が輩は取り敢えず予備のテールランプの磨きを


レンズの周りに、コンパウンドのかすが、イッパイ細かい傷も、沢山(*_*;


コンパウンド、細目と超極細で、手磨きそれなりに綺麗に成ったみたいです?(^o^)



綿棒も、使いシコシコひたすら磨きました。(^。^;)


カバーも、磨きました。
手が疲れるし集中力が限界に
止めました。(@_@)



辺りが明るくなって来たので青空作業開始(^_^)v


左がLED打ち換えの品



右側のバッグフォグランプ仕様(下)
バッグランプ自体の取付は簡単ですが、配線するのに、バッグシート外したり


諸々、手間掛かりますね。
でも、現在のクルマよりいじりやすい。(^_-)-☆



配線を、見えないようにしないと、お友達に突っ込まれます。(^。^;)


部品の調達は敢えて歩きで往復六キロ歩きで、最近休日は必ず歩いてます。(^_^)v






無事取り付け終了しました。


自己満足感、イッパイ(^_^)v
最高~
でも、普段は意味もなく点けません!
後ろの方が迷惑しますからね。

暗い時に見たいのでワザワザ
何時もの場所へ


今回のイジイジも、みんトモさんの、繋がりが在るからこそと思う我が輩でした。


みんトモさん、有り難う御座います。

明日は、スイッチの確保の作業します。
テールの方は、コレでひとまずコンプリート?
今度は、フロントをどうするか(笑)
誰か、カッティングマシン持ってる方いませんかね~

失礼致します。
Posted at 2018/01/13 19:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

2018年お山へ顔合わせ!(^O^)

皆様、お疲れ様です。

新年を迎え、初めての筑波山登頂して参りました!
人力ではありません。(゚o゚;
ひろけん32Rさん、早くから登頂との事、慌てて発進(笑)





路面に気遣いながら、ゆっくりと、後ろから煽られましたが、お先にどうぞで!



休憩しながら、お山まで超マイペースで、歳何ですかね(^。^;)
お山に着くと、遠方遙々と、ようつうrさんが、ナンバー隠さなくて大丈夫ですよね😁


途中の気象状態が伺える図です。ドリンク有り難う御座いました!😄


時間の経過に伴い、Rが集合です。ひろけん32Rさん、こじんまりですね~✌

まーしゃさんが、珈琲を振る舞って頂き感謝です。
器具まで持参で、寒い中の珈琲、抜群でした。

風の強い中、お昼を楽しみに談笑(^O^)
流石に、三が日なんで、ランチのばしょの選定に、ひろけん32Rさんに、お手数お掛けしましたが、無事、キャニオンに決定✌






正月だけに、生姜焼き???(笑)を、オーダーしました。



正に、親父ギャグ(゚o゚;
誰が、言い出しっぺ?
私は、ダイエット中なんで密かにご飯半分にしておきました。





長い休みも、そろそろ終わりが見えてきましたが、皆さんとクルマを通して、また、一年頑張ろうと思いました。
本日、参加された方、参加されなかった方、今年も、一年宜しくお願いします。😄

相当、箇条書きでスミマセン!
みんカラの皆様、今年も、宜しくお願い致します。




Posted at 2018/01/03 19:05:41 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。
昨日、今日と早朝ドライブ。季節が熱くなる前に少しでも乗っておかないと😥」
何シテル?   02/24 08:39
はじめまして、nismolineです。よろしくお願いします。 長男と一緒に乗ってます。 2020年6月外装イメチェンしました。! 2021年6月N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いいクルマは変えなくても良いってのの典型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 11:43:53
はらぼ ーさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:26:48
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 14:58:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ライーン号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32V-SpecⅡに乗っています。 自分なりに、モデ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
アリオンから、乗り換えです。 家内の好きなものにと言ってたら、(私は、ヤリスクロスが欲し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次男の車 保険料MAX(-_-;) 蛙の子は蛙???(;´・ω・) HKSスポーツキャタ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
初代アリオンお疲れの為乗り換え 7/18に、ルーミーに乗り換えの為バイバイしました。 5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation