• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismolineのブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

イレギュラーな三連休?

おはようございます。
皆様、三連休如何お過ごしだったでしょう。ウダウダblogを書かせて頂きます。

小生は、最近、公私共慌ただしく(*_*;落ち着かない毎日を送ってます。

三連休の内、日曜日は仕事(-.-)

出かける気分にも成れずに家でイジイジするものを手配してました。


こんなのを


何時出来るかは未定、暇潰しに妄想中~😁

❤1日目は、早朝よりご近所さんと早朝より散歩少し雨が残ってましたが






歩いてると道端にカタツリが居ました。昔は巨大カタツリがいましたが最近は小さい物が多いみたいです。


二時間近く里山を徘徊結構歩きました!イノシシ出てこなくて良かったです。
段々、晴れて来て暑くなりました。



帰ってから、パソコン周りの整理整頓、五年前に組み換えたデスクトップも、そろそろ新調したいですね😄
6コア12スレッドの石が欲しい~(普通に使う分にはオーバースペック)(゚o゚;

午後からは、オイル交換へ……




10月週末の度に天候が思わしくなくて、Rに三週間振りに乗ったのかなぁ~って感じです(-.-)




オイル交換終了後、官能的エグゾーストを聴く為に近所をドナドナ、日頃の仕事のストレスを忘れさせてくれますね。
Rの機嫌も良くて何よりでした。
このまま何時までも、乗っていたいのは山々ですが大人の事情が、(^。^;)
帰らないと…………

❤二日目は、家内のガン検診の為、美浜まで、アリオンで行って来ました。そう言えば直ぐ近くに日産部販があったはず帰りによって部品買おう~😁



部販に、在庫の在るものだけゲットして、メーカー在庫の物は家の近くの営業所で注文。
また、部販まで行くの遠いので(部販だと、カードも使えず割引も無いのです。)😅



近所の営業所で納入日の確認しに、メーカー在庫の部品、明日に入るとの事でした。(^O^)
帰り掛けに、スタンドでアリオンの洗車をして来ました。少しはやってくれないかなぁ。ドアとか、トランク、エンジンルームの縁の汚れがMax苔が生えるのでは?😰



流石にRの洗車をする体力は温存出来ずに退散しました。歳ですね~(T_T)
帰って、早めの晩酌してたら業務連絡がスクランブル?
でも飲んじゃってますからおどおどしながら会話ガクブルでした~(^-^;)が、
明日の仕事がキャンセルになった事の連絡でした。
喜んでいいの?😁いいですよね、一杯飲んじゃいました!(笑)
ご近所さんに連絡入れて明日も散歩する事に(^O^)

❤連休最終日!

昨日、仕事キャンセルの連絡もあり清々しい朝を迎えることが(お仕事だった方々には申し訳ございません。)
早朝より、コースを変えて散歩開始、最近体重過多ですから、軽量化に励んでます。😁



本当は、水泳が良いのでしょうがメンドクサイので(^。^;)


散歩終了後、昨日体力的にスルーしたRの洗車へ、写真無いですが何時もの所で、ゴシゴシ。今回は、ボンネット集中的に、手でコンパウンド掛け?固形waxで…………暑かった😰

駐車環境を考えるとよくもっている方かな!?

でも、もうソロソロ、オールペンは、無理にしてもコーティングは範疇に来ているような!

来年は、車検もあるし(゚o゚;



考えると切りがないですね~

いつの間にか、連休最終日じゃありませんか!(T_T)




今年も残すところ後少し、皆様、健康第一で明日からまた、頑張りましょう!
長々と、お付き合い下さり有り難うございました。

Posted at 2017/11/06 08:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

連休三日間を振り返る!

連休三日間を振り返る!お疲れ様です。

三連休も、本日で終わりですね。(T_T)

皆さんは、如何お過ごしでしたでしょうか?

一日目は、朝から雨で朝のお散歩も中止で、完全に引きこもりモードでしたが習慣で、

早朝より起きてしまいました。もっと寝てたいけど無理。

パソコンをパチパチと(^^♪

現在使用してるパソコンも製作から、五年近くなり、

ベンチマークをとるとこんな感じに('◇')ゞ


CPUも、4コア8スレッドと古く、でも普通に使う分には影響ありませんが(;´・ω・)

グラフィックボードも、古く新しいのが欲しいです。

インテルから、AMDのCPU(8コア16スレッド)に乗り換えたい!

マザーボードとCPUとメモリでいいお値段に(-_-;)

この妄想も、今日の家内からの連絡で見事に粉砕されるとは~

お昼は、得意な漫遊亭で家内、長男と



飲みたい衝動を一生懸命我慢して、長男の飲んでるのを横目で( ゚Д゚)

食事の後に家具屋さんで、ソファーを物色しました。



黒地に赤ステッチ見ると何故か惹かれます。(笑)

家内も座りごごち良いと気に入って貰えたのですが

現品限り売約済で、トホホでした。

帰宅してから、最近調子の悪いタコメーターを


取り外して

メーターユニット持って、連休初日は、ここまで(笑) 

よろしく哀愁って感じの一日目 意味不明?

二日目 朝から晴天のイメージでしたが、表は。。。。。。。((+_+))



何これ(;^ω^) 午前5:30ライブ映像です。

でも、散歩しますよ~(^_-)-☆

ずる出来ないように前日からお仲間を呼んでましたから二人でテクテク(^^♪



暫し、朝食とりながら世間話を

昨日、外したメーターの分解、クリアケースをコンパウンドでシコシコして



ここからは、失敗すると大変なんで緊張しながら作業

針外すの怖いです。メーター裏に丸いLEDが設置されていたの全然忘れてました。





ユニットの基盤にハンダを盛ったりゴニョゴニョと、ダメもとで作業をしました。


作業中、小学校からの友人からメールがたまには、昼食でもと言われ、二つ返事でOKです。

私が、大病した時にお世話になっております!

駅まで、徒歩でお迎えに?飲むつもりだし昼間から(笑)



朝の景色が嘘のように、快晴です。歩いていて気持ちがいいです。

こちらの、お店で昼飲み開始~



気心しれた親友と飲むのは最高ですね!


酒のつまみも、旨かったです。結構飲みました。


話は尽きないですが、暮れに、小学校の連中と忘年会でもと約束して別れました。
万年幹事ですので(笑)

戻ってから、メーターユニットを、取り付けに




無事、取り付け出来ました。後は、暗くなってから光り方と動作確認を



夕食後に、様子を見に



空ぶかしする限り、R-VITとの回転数とあってるみたいなので大丈夫かな?

シャドーボクサーの感じの連休二日目終了。

久しぶりに親友と会えて良かったです。

本日、連休三日目最終日。。。。。。(T_T)

先ずは、洗車です。



大分、塗装もお疲れ気味です、如何することも出来ませんが((+_+))





ここの穴に複製したのを、ジャストフィットです塗装かカーボンシート貼?


洗車後、水切りドライブへ、ドナドナ~(^_-)-☆



晴天で気分いいです。

秋桜も綺麗です。



タコメーターも、ちゃんと動いてるみたいで(^_-)-☆

少し走ると、向日葵が咲いてましたよ。。。



夏と秋のコラボ?



気分転換には、丁度いい天候でした。



駐車場に着くと、家内からラインが入りました。

なんと、、、、、テレビが燃えたって(@_@)

えっ、どういう事?????

部屋に入ると焦げ臭いし、火事にならず不幸中の幸いでした。

よくよく事情を聞いてみると、長男がホコリ取るために、

ダストスプレーを吹き付けた様で(-_-;)

無知より怖いものは無です。

当人も責任感じて、半分出すということで(シメシメ)

近所の電気店へ



技術の進歩は凄まじいですね。4Kって綺麗ですね!
機能が一杯です。100インチ家内に却下されました。(T_T)



店員の方に、今日すぐ買うから安くして買ったらすぐ持ってきてねって条件で
注文しました。オールクリアでした。



15分くらいしたら、配送してくれました。はえ~



11年頑張ってくれたテレビお疲れさま~ 当時は高かった(-_-;)

ローズマリー・バトラー汚れた英雄のような最終日でした。

私のパソコン変え替えの妄想はあえなく散りました。

駄文長文、お付き合い有難うございました。

また、明日から頑張りましょう~(^_-)-☆




























Posted at 2017/10/09 19:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:カー用品販売店

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:施行のしやすさ



この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/23 05:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月13日 イイね!

R`sミーティング初めて行きました!その2

今晩は、遅くなりました。

何時も思いますが、楽しい時間は、過ぎるのが実に早いと!何~故~😅

二日目の朝を迎えました!

ひろけん32Rさんと一緒の部屋で2人で四時半には起床、充分睡眠とりましたので、二名絶好調?(笑)

愛機の生存確認と最近左リアから、発進時に金属音が気になるので、トランクのカバー等外して原因をサスペンションの取り付け等のガタ無しでした!原因は、何なだろう?(゚o゚;

早めの朝食をとり、八時半には宿を出発、Rにも、食事(給油)させに、最寄りのスタンドに、スタンドに11台のRで大忙しのスタンド(笑)



この後は、




お決まりの富士スピードウェイゲート前での撮影会です。
この為に、来たと言ってもいい、私です。(^O^)


いえ~😁
念願のゲート前撮影






絶景かな絶景かな~(^O^)

自分の愛機も、勿論撮りました!





Rが、並ぶと良いですね!(^_^)v











富士演習場より、撮影部隊?も応援に匍匐前進(笑)
ブログの一部写真を使用させて頂いてます。有り難うございます。



今回の私のミッションはコンプリートです。

ご一緒の皆さん、お疲れ様でした~
今回、R'sミーティング参加させて頂き非常に良かったです。
また、タイミングが合えば来年もですね!(^O^)
ニスフェスも、行った事が無いから参加したいです。



此方で、ドライブ組と北陸組の方々とお別れです。
ドライブ組を、お見送り~✋



この後、ひろけん32Rさんと、帰路に安全運転で、海老名SAでtaku_bcnr33さんと遭遇、行きもお会いしましたよね?待っててくれたの(笑)

此処から、三台で首都高まで走行、大橋ジャンクションで離れ離れに(゚o゚;

長いトンネル暑かったですね。残念!(^。^;) ひろけんさん、たくさんお疲れ様っ~す✌

お昼には、自宅に無事帰還しました。

奥方、今回の外泊は快く返事くれましたので、ランチを一緒に行きました。
後処理大事ですよね!(^^)!

デザートの桃のタルトが美味でした。



異音も、気になるので車高調の取り付け部の確認に平日なので直ぐ見て貰いました。






ここのボルトが少し緩んでると言われましたが締め付け後も(゚o゚;
結局、家に帰って、後部座席全て引っ剥がして見ましたが???

結局、原因はアルミカラーと限定出来ました。
あることをしたら音が消えました。暫く様子見です。

心の思い出アルバムに、また1ページを刻むことが出来ました。


では、では!



Posted at 2017/09/15 19:12:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

R`sミーティング初めて行きました!

R`sミーティング初めて行きました!ひろけん32Rさんのお誘いで、

今回はじめて、R`sミーティング 

一泊ドライブに行くことに相成りました。

前夜、仕事終わりに、スタンドへ


何時もの様に、長距離ドライブのドーピングも忘れずに入れておきました。



9/10日曜日当日、深夜1時に目が覚めてしまいました。

まだまだ、集合時間には早過ぎる時間ですが、窓から聞こえてくるRB26サウンドに寝てはおれず、起きてしまった私です。ただ単に、老化現象?アホなだけ(^^ゞ



家族に、怒れない様に身支度して、午前二時に自宅を後に、集合場所の海老名SAまで、GoGo!基本、左車線で、ゆっくり、ゆっくり踏みません決して(^・^)


全然、混んでなかったです。
当たり前ですよね~
別働隊は、きっとまだ……宴?(゚o゚;



集合場所の海老名に、無事 到着しました。
まだ、暗いです!(@_@;)
散歩代わりにPAの中歩き回ってました。



白々としてくる頃辺りには、GT-Rを見る事が多くなってきました。皆さん、R'sミーティングですよね(笑)


(その中に、顔見知りのtaku_bcnr33さんも、おはようさんです。)


そう思っている間に、待ち合わせメンバーの、イマジンRさん、キノシーさん一家、カワシーくん到着





少し間をおいて、fujimaruRさん見参!今回は、集合時間より早く到着(笑)



全員集合、暫し休憩後、富士スピードウェイへ向かいます、道中スムーズに流れ目的地に参りました。(マナーのわかってない黒のステップワゴンがいたような)
私、お恥ずかしながら、富士スピードウェイお初なんです。(~o~)
よく、皆さんがバックに撮っておられる風景が目の前に~😄
感動ウキウキしました。


ゲートをくぐって、そばの12番駐車場に、入りました。

はい、チーズ!
また、駐車場は、ガラガラ(^O^)

この時は順調すぎて怖い位と思ってましたが、
帰りにゲート出口まで大渋滞を思い知らされるとは露知らず^_^;

場内に入ると、全てが新鮮!流石、国際サーキット大きくて綺麗です。

ブースへ!
場内では、xxx KARZ xxxさん、Toshi-Gさんに、お会いできましたが、余りお話しできず申し訳御座いませんでした。(*_*;

場内徘徊中、ちのっちさんから、私のRがお漏らししてますよとメッセージが、ここまで来てと、焦って駆けつけましたが、インタークーラースプレーからお水が漏れてだけでした大事なく安堵しました。この時、何時も、ブログ見てますよと栃木から来た方に声掛けて貰いました。何か凄く嬉しかったです。
10時からのパレードラン、R35、R34、R33、R32、ハコスカの順番ですね~


名カメラマンも、写ってます。😄



赤のR33
みんとものカワシー号
いつの間にか、隣に綺麗な方が、やるな~✌



ハコスカ渋いです。

時代の流れなのか、やはりR35メインに移行してますね!
R35出てからも、早十年は経ってますし(^。^;)

大きなカタツムリどんな感じ何でしょうね~
ノーマルしか、乗る機会無いですから!

気になったのは、jingさんのブースのタイミングベルトカバー、クラセンレス?
外国産のECUで管理するのかなぁ?

午後二時から、ひろけんさん旗振りの元、32保存会の集まりに参加しました。



流石に、R'sミーティングだけに遠方からお越しの方々が!
自己紹介からの銘々でお車談義でした!雨も、ちらつき始めた頃解散に、皆様今後とも宜しくお願いします。(^O^)
皆様、お見送り後(゚o゚;
前文に書いていた地獄の駐車場渋滞(@_@)まいりました!




脇から出てくる車両もあり、この状態が、暫く動きませんでした!😰
お宿まで何とか帰還、速攻で宴会場まで、皆さんとテクシーで
楽しい宴の始まり始まり✌
本日は、天候も良く晴れ、渇ききった喉に、キンキンに冷えたビールがしみる。最高でーす!
やめられません(笑)

イマジンRさんのお見立てのお店で、味も量も流石です。お腹一杯になりました。フライドポテトも在ったのね(笑)

ひろけんさん、昨日の飲みもあったのに大丈夫みたい、イヤイヤ、アルコールパワーで何とか保ってる状態です。


皆さん、美味しい料理とお酒で大盛上がりでした!中には、飲み足らない方も、いらっしゃったかもですが!兎にも角にも、R'sミーティング初体験出来ました、また、北陸組の方とも、ご一緒出来、有意義な1日目を送る事が出来ました!
駄文長文に、お付き合いくださり有り難うございました。

その2に続く



Posted at 2017/09/13 07:15:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日、今日と早朝ドライブ。季節が熱くなる前に少しでも乗っておかないと😥」
何シテル?   02/24 08:39
はじめまして、nismolineです。よろしくお願いします。 長男と一緒に乗ってます。 2020年6月外装イメチェンしました。! 2021年6月N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いいクルマは変えなくても良いってのの典型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 11:43:53
はらぼ ーさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:26:48
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 14:58:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ライーン号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32V-SpecⅡに乗っています。 自分なりに、モデ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
アリオンから、乗り換えです。 家内の好きなものにと言ってたら、(私は、ヤリスクロスが欲し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次男の車 保険料MAX(-_-;) 蛙の子は蛙???(;´・ω・) HKSスポーツキャタ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
初代アリオンお疲れの為乗り換え 7/18に、ルーミーに乗り換えの為バイバイしました。 5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation