• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismolineのブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

78WORKSヘッドライト弄り

78WORKSヘッドライト弄り数年ぶりにタイトル写真の場所へ行ってました。

帰ると、頼んであった78WORKSさんのヘッドライトが届いていました。

本来なら、純正のヘッドライト買うのが大堂ですが何せ高いので前々から気になっていたこちらの商品を買いました。



土曜日には雪が降るし、日曜日の予定がおじゃんで、やさぐれて昼飲みしてやる。




カバ-は純正と違いアクリルカバーなので、ヘッドライトカバー保護の為にフイルムを施工する事にしました。(*^^)v

型紙も用意してましたが、ダメもとで大きめで初チャレンジ、試行錯誤の繰り返しでした。
微妙なラインが場数踏まないと一回では上手く貼れません。

DIYレベルの出来.......気泡も少しありますね。(;^_^A
小さいことは気にしないと言い聞かせて、まだ表面の薄皮剥がしてません。

取り敢えず両目にフイルム貼り付けしましたが、何か物足りない?



そう、アイライン

マスキングで型取りしてせっせと切り抜き、ドライヤーで温めながらカーボンシートを、ペタペタ貼りました。


近くでガン見禁止ですよ!
あくまでも遠目で見て下さいね。


貼ってないのと比較、どうなんでしょう。


両目完成、直ぐにでも取り付けしたいのですが、工場に(本来なら土曜日出来上がりで日曜日ドライブの予定でした。)入院中の為に戻って来るのを指折り数えて過ごす日々です。  


明日の天気は?
また、取り付け完了したら、ブログあげます。
それでは~(@^^)/~~~
Posted at 2019/02/10 18:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2019年02月03日 イイね!

久しぶりの土日休み

久しぶりの土日休みお疲れ様です。

やっとお休みが貰えました。

しかも、土日休み(๑´ڡ`๑)

暫く、ライ-ン号も、弄る事が出来ずいましたが、やっと
センターコンソールのパネルを少し手直しする事に


小学校の時、工作で使っていた方眼紙で型紙を制作しました。
やはり、隙間があると見栄えが悪いですので

今回、木材を使用してみました。アクリル板の方が良かったかも(^_^;)

型取りしても微妙な状態で削り過ぎた部分をパテで修正しました。


仕上げは、何時ものカーボンシートで、ボロ隠しします。(笑)


綺麗に貼れたみたいです!(^^)
まあ、素人作業ですから。


まあ、こんなもんでしょう!
スッキリーした様な,助手席に乗ると怖いです。ピントが(;^_^A

続いて、エアフロの配線も新調交換しました。


新しいのは靭やかてすが、
4年使った配線はカチカチに
成ってました。(~_~;)


レッドスネークお疲れ様でした。

新品は、いいですね〜


交換後、コンサルト見たら、何やら警告出てます!
嘘でしょう。(@_@;)


ありゃありゃ、点火信号ナンタラかんたらで(;´Д`)
困ったちゃんです。

更に追討ちが、ブレーキマスターシリンダーから、オイル漏れ発見、不幸の連鎖。

マスターシリンダー新品に交換コース決定てす。(゜o゜)

こんな事も含めてRライフなのでしょうか?

明日、レッカーで主治医の処へドナドナ。

今週中には、修理終わる予定です。

ライーン号は問題堆積ですが

久しぶりに、ゆっくり出来て良かったです!

明日から、また頑張りまーす!
Posted at 2019/02/03 21:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

今年も、あっという間に終わりですね。

今年も、あっという間に終わりですね。お疲れ様です。

今年あっという間に、終わりを迎えようとしてますね。(*^^)v

年を重ねる事に、加速しますね(;^_^A

思えばこの一年

担当替えがあり(超多忙に)、

義理の父も亡くなり、

小学校からの友達は難病と向き合うことに(卒業してから毎年遊んでいたダチなんでショックが大きい)

次男は仕事で中国へ、

私の周りの環境が大分様変わりした一年でした。

ライーン号も、もっぱら長男が乗るって感じで

今日は、久しぶりに洗車に行こうと用意してたら、もう一台洗車のオーダーが(;´д`)トホホ



水垢だらけになってるし((+_+))、乗るだけでなく手入れもしっかりして下さい。



乗るなら綺麗にして乗れよ~"(-""-)"



もう一台洗車して、うちの方々は乗るだけで洗車しません。



エンブレムの劣化が超気になり、塗装がボロボロです。



本来ならば新品エンブレム購入でしょうが、ダメもとでエンブレム再生にチャレンジしてみました。
しかも、当日に、仕上げます!



メガネ 超音波洗浄でボロボロの塗装落ちるか実験、良い子は、絶対真似しないように!
綺麗に塗装剥がせました。
タッチアップペイントを使ってボディーカラーに塗装、はみ出した塗料は後で綺麗にします。



ドライヤーで乾燥して、せっかち極まりない。




Rの部分に、お得意の色付きレジンを注ぎました。


 
少し盛り過ぎました。(笑)


取り付けは明日にでも!


皆さん、今年もお世話になりました。

来年も、宜しくお願い致します。

よいお年をお迎えください。






Posted at 2018/12/30 17:44:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月10日 イイね!

もう、1日休まさせて頂きました。

今朝は冷えましたねェ~(@_@)

昨日、長男のLEDテールランプがポジションの時、点いてないとの事で、交換作業です。
整備不良で捕まりたくないし。
オークションで中古買ってもう、とっくに寿命ですね?


カッターで削ぎ落としましたが、ナニカ。(^O^)
後は力技でした。



此方の商品でテールランプ付けました。
取り敢えずつきました。

ランプも、全て新品の物に交換しました。


テールウインカーは、違うタイプなの知らずに(@_@)買い直しに!
午前中に、作業終わりました。


午後に、奥方の買い物に付き添いで。(@_@)
ソファー買わされました、黒でなく白のヤツを(^。^;)




お昼は漫遊亭で、ランチメニューを、頂きました。お腹一杯(^_^)v
腹持ち良かったです。

純正三連メーターが、壊れたので此方のコネクター経由でアンドロイドナビに電圧等映るように


R-VITより大きく見えるから目の悪い私には良かったです。(^O^)

デフィーのメーターがフレームより大きくてそのままではいけませんので



カッターで無謀にもあんな処やこんな処を削って何とかデフィー三連メーターを面一に出来ました!(^_^)v



取り付け後、どんな感じか走り行って来ました。
後は空気圧センサー付けて、此方の画面で管理出来たら良いなぁなんて思ってます。



でも、アンドロイドナビって情報ダダ漏れ何ですかね?

Posted at 2018/12/10 20:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

壁掛けテレビに挑戦してみました。パート2

今晩は、本当は友達と午前飲みが在りましたが飲む気分でも無いので欠席しました。

奥方が午前中クルマ使うとの事で資材購入を、諦めライーン号弄りから始めました!
ATOTOとか言うアンドロイドナビを付けました。


配線面倒くっさ!>^_^<
純正三連メーター壊れたので撤去しました。
電圧計無くなるのはどうにかしないといけません。
それもあって、今回ナビゲーション付けました。



画面も結構いたずらできそうな?(笑)



Wi-Fi環境でないと、タダの箱です。(笑)
デザリングすると快適に使えます。
デフィーの三連メーターは明日金具買って来て面合わせします。
お昼を食べてから



怒涛の壁掛けテレビの作業開始です。



パネル一枚目を貼り付けて行きます。

中段2枚目片側を皿ネジでバンバン付けて行きます。

何とか出来上がりました。
後は、壁紙を貼ってまいります!


金具一端外します。(^O^)




しかし、壁紙テンションさがる模様何これ、本当はストーン調が良かったのに(゚o゚;
仕方ないボスの命令で我慢我慢。







壁紙いずれ絶対変えます。(^_^)v




あっちもこっち中途半端に終わってしまった休日でした。(*_*;
Posted at 2018/12/09 20:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日、今日と早朝ドライブ。季節が熱くなる前に少しでも乗っておかないと😥」
何シテル?   02/24 08:39
はじめまして、nismolineです。よろしくお願いします。 長男と一緒に乗ってます。 2020年6月外装イメチェンしました。! 2021年6月N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いいクルマは変えなくても良いってのの典型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 11:43:53
はらぼ ーさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:26:48
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 14:58:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ライーン号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32V-SpecⅡに乗っています。 自分なりに、モデ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
アリオンから、乗り換えです。 家内の好きなものにと言ってたら、(私は、ヤリスクロスが欲し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次男の車 保険料MAX(-_-;) 蛙の子は蛙???(;´・ω・) HKSスポーツキャタ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
初代アリオンお疲れの為乗り換え 7/18に、ルーミーに乗り換えの為バイバイしました。 5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation