• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismolineのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

まさかの(^。^;)

今晩は、サザエさんブルーになりながらブログ始めました。(^。^;)
パワステ周り一新で出してた愛機に会いに長男と主治医の処へ行って来ました。

パワステ周りの作業中、エアコンのホースもヘタって穴が空いたホース発見で(゚o゚;
これじゃ、エアコン効かないですね😰

パワステ周りのホース類も取り外されてました。
エンジンルーム心なしか右下が空きができた様な(笑)


肝心の空中浮遊の愛機取り忘れました。(T_T)

この先が悪夢(゚o゚;!

フロントタービン固着してフィンを回しても動かず……(-.-)

タービン交換決定(T_T)

此方も写真取り忘れました。
何やってのー(-_-;)


予め連絡貰ってましたので主治医と予算の相談上、此方のタービン頼んでおきました。




R1タービンさん、こんにちは!
いい仕事して下さい。
作業は、他の部品の在庫確認してから行って頂く予定です。
エキマニも追加、明日には在庫確認の連絡。

帰る途中、


谷田部東PAにて、Rねっしーさんと、偶然遭遇しました。
お久しぶりでした。

仕上がりを楽しみに、また一週間頑張らなければ行けませんね。

ではでは(^_-)-☆




Posted at 2018/10/21 20:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

三連休

連休初日

亀有で小学校からの友達と昼飲みでした。
卒業してから毎年欠かさず会ってます。
勿論、飲みは二十歳過ぎでからです。(^O^)
友達の選んだ亀有の日本蕎麦屋さんで


牛すじ煮込みと川エビの唐揚げで乾杯!


日本蕎麦屋さんなのに焼き鳥も在るんだー(^O^)
おい、1人二本だぞー(笑)

水餃子もあるのに驚き和風テイストで日本蕎麦のお出汁がいい感じでした。


お野菜の天ぷらも、なかなかいけます。友達二人は日本酒飲みまくってます。



締めは、勿論此方でマイウー(^O^)
話は、不健康自慢(゚o゚;

ひとりは、脊柱管狭窄症に成ってしまったとか、また、ひとりは悪玉コレステロールの数値が高いとかで私もドーピングでごまかしてますがナニカ!

まあ、兎に角お互い健康に気を付けて頑張ろうと……

帰り掛けに、小学校時代住んでいた商店街を歩いて駅に向かいましたが、昔は広く感じた景色が小さく見えました。


暫しノスタルジックに浸ってました。!(^^)!
気が付くと二万歩近く歩いてました。(゚o゚;




連休二日目

最近ハマってるレースシムデバイスを違う日の写真ですが(^。^;)


ノーマルのままだと全然フニャフニャな感じのシフトの入りに
我慢出来ずに

イタリアから来た此方の部品を取り付けてみると



子供だましな部品に見えましたが確かにフィーリングが変わりました。
お次は、オルガン式のペダルを
吊り下げ式へ改造しました。YouTubeで、いいお手本があったので。


いきなり新品ブツで製作する勇気はなくペダル予備を、ポッチとして用意しておきました。


ネジをいっぱい取らないと外れません。(@_@)

端子に目印付けてから抜きます。アクセル、ブレーキ、クラッチの各配線もわかるように。


先週、用意しておいた部品に穴あけたり削ったり


ペダルを離すときに、カツンと音が気に成るので接点にフィエルトを張り消音処理。
もっと、凄い方はペダルの後ろに振動モーターまで取り付けてます。(゚o゚;


ベースのパイン材に、アルミ縞鋼板風シート貼って、いい感じに自己満足の極み。(^_-)-☆




連休三日目

午前中、長男と主治医の所へRを預けにつき合わされました。

今回はパワステ廻り一新とプラグ交換、フルオイル交換だそうです。
最近は長男が毎日乗ってますので、久しぶりにRに乗りました。

話も程々に、午後から作業もしたいので自宅へゴーでした。
暫しの別れ(T_T)
早く直って戻って来い~(^_^)v

自宅に戻って配線等取り付け、もう直ぐ完成(^O^)


角度も、丁度いい感じに成りましたが、此処は好みが在りますから難しいです。

製作してあったプレーシートに

早速装着!(^O^)
お見苦しい脚すみません。

自己満足、自己満足、自己満足

そして、三連休はあっという間に終わりに、また明日から頑張って仕事します。
Posted at 2018/10/08 18:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

連休ナカビノ呟き

皆さん、今晩!

三連休二日目、休みの時間が何故こんなにも早く過ぎる感じがするのは私だけですかね?(^O^)

クルマの話は余りないのでスルーして下さい。
息子が、通勤でR使ってますので最近は殆ど乗れてません。😰

連休初日は、午前中はエアコン撤去跡の補修から始まりました。


取り付け位置を移動したもので見映えが悪いので、奥方にセンスがないと文句を言われながら(゚o゚;


出来上がりは、点検帰って来てからだったのでいきなり夕方に成ってます。


そして、午後から家内の車の一年点検で、トヨタへ行ってました。

86のGR仕様が置いて在りました。


大きさ的には、丁度いいですがお値段見たら(゚o゚;


色々、お高そうなパーツは付いていますが(^。^;)


アクセルとブレーキの高低差が気になりました。こんなものナノですか?解りません(@_@)


帰って、晩酌してパソコン夜更かし寝不足この上ない自業自得です。



明けて休み二日目、寝られないから早朝からトイレの模様替え始めちゃいました。




取り敢えず、家に在ったカーボンシートで


足りない物品とお昼を食べに!
ラーメン最近、食べ過ぎな様な(^-^;

適当に部材購入、






オブジェのまとめ方、解らないセンス無さ過ぎる。


調子に乗って、此方にもカエル付き水浴びさせてあげました。(笑)


相談無く勝手にやってますので後で怒られます。(^。^;)


光り物もプラスしておきました!
自己満足この上なし……………

さあ、最終日は何しますかね~?

取り止めのないblogですみませんでした。
Posted at 2018/09/16 18:16:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月18日 イイね!

楽しいオフ会

暑くなったり肌寒くなったり台風は仮面ライダーV3の様に(わかる人にはわかりますが(^。^;)わからない人にはチンプンカンプン)如何、お過ごしでしょうか?長い夏休みも、あっという間に終わりに……
久しぶりに、ブログ上げさせて頂きます。
8月上旬からShitarouさん、fujimaruさん、イマジンRさんとでオフ会やろやろうと言うことだったので本日開催しました。場所は、Shintarouさん、fujimaruさんの行きつけの北千住で✌当日は、湿度も低く爽やかな天候で良かったです。
(帰りには寒く成ってました。)

久しぶりに、訪れた街(飲み屋横町)は昔の面影を残してますね~ いい感じ😄
駅のロータリーでは、懐かしい
チンドン屋さんが!写真撮っていいのかわからず撮りませんでしたが。(^。^;)

さあ、気合いを入れて呑まないと他のお三方は雲の上の方なので酔い潰されてしまいます。(この時には四時くらいに解散かと思っていたのが甘かったのはいうまでもありませんでした。)




幸楽
12時から、ゴングは鳴らされました。


久しぶりの再会やねぇ~と😄
まずは、乾杯!!
皆さん、思い思いの酒の肴を頼んで、どんどんドリンクおかわり状態。RB26の様な大食らい(@_@)


アジの南蛮漬け

マグロの中落ち

平目の縁側

ねぎま

うなぎの短冊
皆さんやはり、留まる事を知らない呑み助………(゚o゚;ガクブル
話題にも、事欠かず盛り上がりました!健康の話とか?これだけ呑んでてどうなの?(爆笑)



二軒目のお店に、まだ辺りは明るいです。ホッ(^-^;
しかし……(゚o゚;

ホルモン祭り開始です。
ですが、この時点で私は何を食べたか、もう記憶にございません。(^。^;)
ガンガン食べて呑んで、だべって(^O^)
此方のお店を出る頃には暗く成ってました。(^。^;)
約7時間の呑みでした。お三方は、まだ呑みに行くと驚愕(゚o゚;、
私は退散して来ました!
イマジンRさんのブログ見て三軒目行ってたのね私!記憶ありません。

乗り換え時に、スカイツリー撮って、この後乗り過ごして寒々とした駅でガクガクブルブルしてました。(-_-;)
当日、お付き合い頂いた皆さんお疲れ様でした。
夏休みの締めくくり楽しい時間を有意義過ごす事が出来ました!
Posted at 2018/08/22 12:33:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

夏のような陽気

お疲れ様です。

来週には梅雨入りと言われてますが、本日は夏を思わせるようなお天気でした。✨
夜勤あけから、息子が帰って来るのを待ち、右ウィンカーの不点灯と、デフィーメーターの隙間の調整、リアスポイラー装着と

まずは、右フロントウィンカーの手直しから、外してみたら根元から配線が切れてました。昨日、ショップから帰る時に切れてたと😅


経年劣化で欠けてる部分が彼方此方あります。😰
スペアーも無いのでどうにかしないと


劣化が酷いので優しく分解していきます。プラス側だけ端子まで、アクセスして改めて配線しました。マイナス側は、延長しました。


何とか出来ました。
このソケットって
欠品何ですよね?


DIN-Gauge取り付け後、オーディオとの隙間があるので

適当に採寸(笑)
完璧を求めても‥…(^。^;)


コレで隙間塞いじゃいます。
アクリル板ベースだから熱で変形するかも(゚o゚;

ぱっと見、隙間が消えたような、時間がある時ステーを作らない面一には出来ません。😅



この頃になると、日焼けで首が痛く成ってました。溶けそう😅

リアスポイラーの台座も化粧直し出来たので車体に合体させました。



リアスポイラー取り付け
一人での作業は、大汗でした。😅

前回のカーボンシートより貼りやすかったです。

耐久はどうでしょうか?
剥がれたらまた、貼ればいいし(笑)
手抜きなブログで毎回すみません。
もう、6月!

今年も半分に😁

サザエさんブルー突入。

来週も、お互い頑張りましょう!✌







Posted at 2018/06/03 18:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。
昨日、今日と早朝ドライブ。季節が熱くなる前に少しでも乗っておかないと😥」
何シテル?   02/24 08:39
はじめまして、nismolineです。よろしくお願いします。 長男と一緒に乗ってます。 2020年6月外装イメチェンしました。! 2021年6月N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いいクルマは変えなくても良いってのの典型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 11:43:53
はらぼ ーさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:26:48
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 14:58:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ライーン号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32V-SpecⅡに乗っています。 自分なりに、モデ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
アリオンから、乗り換えです。 家内の好きなものにと言ってたら、(私は、ヤリスクロスが欲し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次男の車 保険料MAX(-_-;) 蛙の子は蛙???(;´・ω・) HKSスポーツキャタ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
初代アリオンお疲れの為乗り換え 7/18に、ルーミーに乗り換えの為バイバイしました。 5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation