• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismolineのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

早めの忘年会決行!

ここ三年間、栃木遠征という行事に使っていた保養所が来年三月を持って閉鎖に成ることを受けて遠征仲間と前々から雪の降る前に忘年会を兼ねて行くことに!当初は、十名以上の参加者がいましたが暮れの忙しい中最終的に六名が参加しました。前振りが長くなりました。(^-^;)


11/26
集合場所の道の駅しもつまへ
しかし、ライーン号凍ってました。劣悪な環境です。(T_T)


暫く、暖気運転後出発
ヌルテカボディーのイマジンRさんのニスモ号にロックオンされましたがなんとか一番乗りしました。(^_-)



最近、多忙で久しぶりの再会の@tomosanさんですが、車があれ~
駆動系のリフレッシュ等で代車での参加 R禁断症状大丈夫ですか?早く愛機帰って来ると良いですね!(^_^)/




3人で談笑してると、
ひろけん32Rさんから先に行って下さいと連絡があり、3人で栃木にあるクローバーステーキハウスへ@tomosanさんの先導で出発しました。






上の写真の赤い橋を渡って少しの所がクローバーステーキハウスですが、橋の手前数キロ辺りから、迫り来る赤い彗星が最近オールペンとガラスコートをしたToshi-Gさんが合流(^_^)v

写真では?実際に見るとヤバい位のヌルテカボディーです。
しかし、クローバーステーキハウス混み混み駐車場が一杯なんとか留める事が出来ました。


少し遅れて、CHIKさんも合流でした!



暫し遅れて、ひろけん32Rさんも合流出来ました。





お店の外見も、なかなかですが


さて、ステーキは皆仲良くリブステーキを注文です。ひろけん32Rさんが最初からいたら300g挑戦してたでしょうが200gで丁度良かったです。σ(^_^;



お肉も、柔らかくとても美味しかったです。また、スタッフの方々も車に興味がありサービスも良かったです。
選んだ甲斐がありました。

此処で事件発生、黒の牛の鉄板触って火傷された方が(@_@)




誰とは言えませんが、上の写真方です。(*^_^*)大丈夫ですか?



デザートも、エスプレッソ掛けのアイスでお洒落?

美味しいステーキで、お腹を満たし先程満車状態の駐車場もすいていて暫し駐車場で談笑、空にはUFO違う違う!



本当は、山へ走りに行きたい処ですが、24日の雪の為断念、保養所へ早めに到着して温泉に入る事に!




撮影会の始まり(^_-)


Toshi-Gさんは、お仕事の為此方でお別れです。


温泉だけは、入って頂きました。
また、参加して下さいね!

夜の宴会始まりです。




相変わらずのボリュームで



此方の海老団子美味

此処まで来ると、お腹一杯でした!(^0^;)

ヤッパリ、締めはアイスなの?(~o~(~o~)

宴が終わり、部屋での第二ラウンド開始
仕事終わりからの参加のカワシーさんも到着で長い夜になりました。
世代の違うお話特に若い方のお話は新鮮でした。そうそう、カワシーさんの着てきたパーカーを、皆でその場で、ひろけん32Rさんに発注してもらいました。届くのが楽しみ(^_^)v

明けて、11/27


美味しい朝食を食べて、お土産店へ
買って行くのはmust(^-^;)


@tomosanさんのご提案で、大谷石博物館へと近づかに連れて切り出した岩山が


Rを、並べて記念撮影





採掘場に入ると幻想的な空間が


階段が、運動不足の私には少しキツい(@_@)

CMやロケにも相当使われているそうです!納得(^o^)

中は、表よりかなり気温が低いです。


見学終了後、近くのラーメン屋へ


ひろけん32Rさんは、大盛でしたが何か?


楽しい時間は、あっという間に終わりです。此方で解散と相成りました。
今回、私も下道オンリーと心に決めていましたので茨城組と千葉組で帰路に着きました。
今回を持って栃木遠征は終了と成りましたが、また、新しい場所をメンバーと考えて毎年恒例と断続させて行きたいと思います。
今回、参加の皆様お疲れ様でした。
参加出来なかった方も、また、楽しくやって頂けるようしますのでよろしくお願い致します!

昨日、帰って出されたのステーキと言うオチでした。母ちゃんには、クローバーステーキハウスの話してなかった(^0^;)



いい加減ブログにお付き合い頂きありがとう御座います!
デハデハ~(^_^)v

Posted at 2016/11/28 09:53:26 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

昨日の続き~  メーターのちらつき原因究明編

昨日の続き~  メーターのちらつき原因究明編お疲れ様です。

今朝も絶好のドライブ日和でしたね。
皆さん、お出かけだったのでは(*^_^*)
手振れじゃ在りません拡大して見て下さい。

早朝に、少しだけドライブに
本当は濃厚ポテチ期間限定商品ゲットにでした。(笑)


しかし、ライトは点いたものの依然メーターパネルのちらつきが酷い(~_~;)



ご覧の通りです。昨日、やった作業をもう一度です。今日はメーターパネルの裏を
凝視してみます。埃も酷いので掃除しました。



LEDを、電球に戻して状態変わるかと、ソケット外していると、なんとメーターの中から、焦げてる配線が何で???



こやつが、悪戯していたか。

電気関係は、多種多様な事がありますね。今後も要注意です!

まだ、終わりで無いみたい(^^ゞ


本日午後から、何時も元気な奥方が高熱でダウンしてます。
夕食を長男と調達し、遅くに次男のお迎え行かないと(^^ゞ
Posted at 2016/11/13 21:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2016年11月12日 イイね!

片目の修理と他?

お疲れ様です。いいお天気の休日如何お過ごしでしたか?

私は、先週からライトの調子の悪い愛機に掛かりきりの一日でした。



先ず、室内のメーターパネル外して、コネクターの状態をチェックです。
特に、色の変化、焼けは発見出来ませんでした。(^^ゞ



次に、ライトスイッチの分解でござる。

色変化焼けなし、端子は、それなりに!

潰れもなし逆に怖いのですが(・。・;
取り敢えず、こやつで

結構、汚れはありましたが

特に異常ないみたいな~



ちゃちゃっと、終了。なんだかなあ~

仮組みして、ライトスイッチオン相変わらず点灯しない(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

エンジンルームのヒューズBOX開けてみたらやたら、
左のライトヒューズが古っぽい鴨~

あっ、切れてる見る順番違いました。でも、何故切れたかは原因わからないです。



新しいの買って来ました。


ハイビームも、車検時にはねられノーマルバルブでしたので、ライト脱着してLEDに交換
何時もながら手間掛かる(^^ゞ

キャニスターも掃除がてらに外して、それにしても、汚い(ーー;)
before



after
こんなもんで勘弁してやるわ。(#^.^#)

定位置に戻しておしまい。

ライト修理しながら、ボンネットのちりあわせ?相当無茶苦茶な作業でここまで
戻りました。いいかも???

ついでに、エクボも裏から指で少しマシになったようです。





そして、ヒューズ交換後、無事両目点灯でしたが。。。。。。。。


四灯同時点灯


メーターだけちらつくという、オチでした。
何方かヘルプミーです。(~_~;)
よろしくお願い致します。

暗くなったら少し走りに行って来ます。
明日も、Rイジイジで終わりそうです。








Posted at 2016/11/12 17:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2016年11月06日 イイね!

今日は、郵便局の車にやられました🎵(^O^)

本日は、Toshi-Gさんがお山に、オールペイント後お披露目に来ると聞いていたので、朝早くから出動でした❗
ひろけん32Rさん、お付き合い有難うございます。




やはり、オールペイントは凄い~(^O^)
羨ましいな~
最近、奥方の車購入でマイナス財政で(@_@)家のRでは実現難しいです❗



並々ならぬオーナーの愛車への思い入れに思うところのライーンでした🎵
是非、ガラスコーティング施工しましょう❗



しかしですよ、Toshi-Gさんの話題をかっさらった、栃木の郵便配達人が参上です🎵
皆で大爆笑でした❗ダメでしょう⁉これ、確かに写真の配達されましたが有難うございます。


トヨタのアルミテープチューンを、遥かに凌ぐテープチューン御見逸れしました、Katsubnrさん流石です❗しかも、出勤前の顔だし、下りでフェードするくらい、此方の社用車責めてるし(@_@)
今日は、全部郵便局屋さんに持って行かれましたね(笑)
準備万全、椅子まで用意してます❗
コーヒー溢してました⁉(笑)





時間の経過と共にR集まって来ましたね🎵


黄色と赤のRのコントラスト良いですね~







とうふ屋さんにも合えて良かったです。
いつの間にかマフラー変わってましたね(笑)
お互い頑張るしかないです。
今月は、私も……
本日、お会いした皆様、お疲れ様でした。
帰る途中に、shintaro@さんと遭遇しまたね~
もう少し居ればよかった~残念❗




Posted at 2016/11/06 14:00:45 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

土日休める幸せ!(*^_^*)

今晩は!
やっと、土日休めました。幸せ~!
ここの所、気持ち良い天気なので、今日も朝から快晴の天気だと思ってましたが、早朝はどんより天気で(~_~;)

明日の予定もあるので、何時もの洗車場へ(ピントが~(~_~;))

空模様が怪しいので今日はガラスコートは断念しました。簡単ワックスで我慢(^^)v

雨がポツポツなんで~、早めに退散して来ました。思い通りになりませぬ!
朝食後、野暮用でトヨタに、標準ホイール嫌なので近日中に交換します。
新車の匂いいいですね~。隙間が開きすぎ(・。・;

午後から、フロントフェンダーの何チヤって凹み直し

走行中、ウインカーが外れボディーに当たりエクボ(^^ゞ

インターネットで見たの真似して根気良く何発も(笑)

少しは復元出来ました。写真、どうしたよ(*_*)忘れた(~_~;)
明日は、早朝から天気でお願いします~(#^.^#)

何台R来るかな~
Posted at 2016/11/05 20:03:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「おはようございます。
昨日、今日と早朝ドライブ。季節が熱くなる前に少しでも乗っておかないと😥」
何シテル?   02/24 08:39
はじめまして、nismolineです。よろしくお願いします。 長男と一緒に乗ってます。 2020年6月外装イメチェンしました。! 2021年6月N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

いいクルマは変えなくても良いってのの典型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 11:43:53
はらぼ ーさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:26:48
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 14:58:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ライーン号 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32V-SpecⅡに乗っています。 自分なりに、モデ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
アリオンから、乗り換えです。 家内の好きなものにと言ってたら、(私は、ヤリスクロスが欲し ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
次男の車 保険料MAX(-_-;) 蛙の子は蛙???(;´・ω・) HKSスポーツキャタ ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
初代アリオンお疲れの為乗り換え 7/18に、ルーミーに乗り換えの為バイバイしました。 5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation