こんばんは~/
ずいぶんと久々のアップに。。。
すっかり秋になって
紅葉のたよりも
ちらほらと
土曜の雨もあがって
日曜は朝からドライブへ♪♪♪
まずは
ひさしぶりのサイロ展望台
新しいモノが
せっかくの快晴も
午前中だから逆光...
でもイイ眺め
途中から道道に逸れてニセコへ
残念ながら羊蹄山は雲の中。。。
紅葉もちょっと早かったかな
ニセコ駅横のキューロク
上屋完成&お色直し完了でキレイ♪♪♪
転車台側から
来年にはニセコエクスプレスも帰ってきて
さらに賑やかにwww
ニセコ町内はどこも
ハロウィン仕様♪♪♪
もちろん駅前も
そしていつものビューポイントは
やっぱり雲かぶってる。。。
途中うろうろするも
紅葉はまだちょっと早かったみたい
来週には見ごろかなぁ~
長万部でかにめし
となりの「自由席」で
ふたにしいたけ2つくっついたから
アンバランスに1つだけ(笑)
変わらずのうまうまwww
駅弁買っての汽車旅したいなぁ~
こんばんは~/
長いこと続いていた雨が
ようやっとあがって
上がったらあがったで
猛暑続き。。。
土曜日はタイヤ交換からの
ざっくり洗車へ
32GT-RのT氏
べーさん!
86のN氏
と遭遇&4台並ぶも
またしてもデジカメ持ってきてなく。。。
タイヤはハブベアリングの摩耗から
片減りしてたんで
値上がり&増税前に交換♪♪♪
今回も大好物のスポーツパターンwww
交換したら
慣らしに行かねばね~
ってことで?
日曜は
後志道経由で積丹半島へ
渋滞する国道回避で積丹が近くなったwww
3年前のリベンジはここ最近の長雨のせいか
今回も休業中。。。
いつものお店で2色丼ば♪♪♪
なんだか神威岬のほうの天気が
あやしいような...
神威岬を目指すも
霧でスルー
そして海沿いを南下するも
ずっと霧雨。。。
岩内から66号線で山越えと思ってたけど
てっぺんに雲あるから
蘭越まで南下
蘭越から内陸入ったら晴れてアツくなってきた
ニセコのいつものP帯
羊蹄山もかくれんぼ。。。
支笏湖まわりで
ちょっきり400キロ
いい慣らしになった(笑)
そしてちょっと巻き戻して
20日土曜日
道の駅の183スラントの内部公開初日
公開前にJNRマークの付いたスラント
よりカッコよくなった!!!
眺めのいいところで撮れず
中途半端な構図に。。。
↓
沼田
↓
幌加内
幌加内といえば
開店10分前に到着
雨竜第3橋梁
旧深名線の鉄橋
いまにも走ってきそうな佇まい
幌加内は豪雪地帯
国道は乾燥路だけど
脇にはまだまだ残雪たんまりと
↓
風連
↓
下川
サンルダム
↓
朝日
下川から岩尾内ダムへの101号が
土砂崩れのおそれありで通行止め(涙)
国道まで戻らず道道の最短迂回路で
岩尾内ダム
高速で戻ろうかともよぎるも
けっきょくは
↓
美瑛
↓
三笠
↓
栗山
ぐるっと670km
平成はドライブ満喫でしめくくり♪♪♪
令和も変わらず走って維持ってです
![]() |
日産 レパード 日産 LEOPARDに乗っています。 れぱくん。 平成元年式 ダークパープルツートン ... |
![]() |
トヨタ カローラレビン ZS(平成元年式) レパード乗り替えのため、学生時代の後輩へ |
![]() |
日産 レパード 友人から2004年9月に譲り受けたアルティマ 平成元年式 黒ツートン 気分で1号機に換 ... |
![]() |
日産 レパード 記念すべきレパード1台目 昭和63年式 ダークパープルツートン 206,082kmで涙 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |