• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫豹のブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

オトナのピクニック

オトナのピクニックこんばんは~/

とあるイベントが中止となったので
参加予定だったうちわで
代替イベント(ピクニック)が開催されました♪



会場は日出クラシックパークさん

ご厚意で芝生を大開放していただけましたwww

旧日出小学校の跡地で
体育館内には魅惑の車たちが



晴れていればもっとよかったんだけど
雨でもみんなおかないなしで大盛り上がりwww


芝上がサイコーwww


シーマからのハードトップからのレパード


リムジンからのセダンからのY30からのローレルからの61クレスタ

純正な姿を保っているの
久々に見た気がする

う~んカッコいい♪



途中雨降って体育館に逃げたけど
どしゃ降りになって缶詰に。。。

雨も小降りになってくると
みんな外にwww

みんなうずうずしてたのね♪♪♪

そして
各地で撮影会がwww


リムジン&センチュリー

近づきたくないな。。。(笑)


会長車&事務局長車



チームCIMA



リムジンを警護する
あやしげな車列までwww



ひとり撮影会(笑)








閉館時間となったので
近くのP帯に移動して
2次会のスタート~

あやしいP帯の車群




晩飯をはさんで
3次会のスタート~



蔵元の方に車入れて撮影していいよと
ありがたいお言葉をいただいちゃったので
こんな撮影会のスタートwww





さらに場所を移動して



バックも下もレンガでたまらん♪♪♪







会場を提供していただいた
日出クラシックパークさんの
おもてなしに大感動な1日でしたwww


あっという間にオトナのピクニックも終了
またみんなで遊びましょう!!!
Posted at 2017/07/19 22:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2017年07月12日 イイね!

夜会

夜会こんばんは~/

土曜の夜は岩見沢での
ナイトミーティングに参加もあって

昼前から行動開始~(早っ)

向かうは富良野(ナゼ)

今回は鉄分補給www
ターゲットはこの2本




今年度で完全運用離脱なので
見れるうちに





札幌へ向けてを見送って





さて
遅めのランチ

上富良野産の豚ロース肉を使ったカツサンド



満腹になったし
ナイトミーティングに向かうとします



肝心のナイトミーティングの
写真なんも撮ってなかった。。。

ぴろりあさんのブログを
ご覧ください!!!
(丸投げ~)



翌日曜に
恵庭のメイプルフィールドフェスタに
参戦もあったから2次会途中で退散。。。

みなさん元気だぁ~
まだまだ盛り上がってましたよ



そして絶好調に晴天になった日曜
これでリムジンなN氏ともに
ジンクスから完全開放!!!(笑)

CIMAなK氏
オープンなN氏
セドリックなY氏
ローレルなM氏
と参戦♪


芝上に並べられるのが
サイコーだなぁ~www




ただ
アツイ

異常なほど暑くて
しばらくして日陰のある
イベント会場に避難(汗)


行ったり来たりするも
避難してるほうが長かった...


さて
今回も独断と偏見で
ごく一部を~~~




札5!!!


ルーチェとの遭遇率が高いwww












ギャラリー駐車場にも


これまたキレイなwww





あまりのアツさに
昼過ぎに早々に退散。。。

帰り道
ぴろりあ邸で行われてた
M氏の車高調交換のひやかしに

アツいなかM氏がんばって交換中でした



帰ってきてやっと
ビールにありつけたwww

とそこへ
F31レンジャーさんから
お誘い受け
F31レンジャー号を見ながら
にやにやビールwww
Posted at 2017/07/12 21:08:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2017年05月23日 イイね!

Y31JV春オフinとかち

Y31JV春オフinとかちこんばんは~/

ことしもY31JVの春オフに
おじゃましてきましたよwww



ことしは十勝での開催


苫小牧組はシーマなS会長、ニーマルP@北のQJYさんと
3台でスタート♪♪♪

途中富川でセドリックなF氏と合流

4台で集合場所の占冠の道の駅まで
プチツーリング♪♪♪



占冠の道の駅はすでにミーティング状態www


ここから道東道で峠越え~


naoyuki301さんのテールを眺めながら
にやにやツーリング~


天気良くてサイコーなドライブ日和www



そして会場へ

10何年ぶりかで
銀豹-改さんとツーショットwww


銀豹-改さん
安定の低さWWW



場内はすでに盛り上がってますよ♪♪♪


変態談義炸裂中ですねwwwWWW






今回初参加だった
オープン!!!




カッコよすぎた♪♪♪


ぴろりあさんのセダン


オールペンと仕様変更から仕上がって
光り輝いてるよ♪♪♪

まだ間に合わなかった仕様変更があるとか
楽しみ~~


お初なリムジンも居たのに
写真撮り漏れてた。。。(涙)





そしてそして
やったゼ!!!
4台並んだ♪♪♪


左から
naoyuki301さん
紫豹
F31レンジャーさん
銀豹-改さん



まさかの2000が4台(笑)
4台の並びは何年ぶりだろかぁ~
たまらんっ♪♪♪


4台4色







帰りはオープンのテールを眺めながら♪♪♪




Y31JVのみなさん
今回もありがとうございました!!!



これからイベント、ミーティングが
盛りだくさんなシーズン到来♪♪♪


たのしみだねぇ~~~
Posted at 2017/05/23 22:03:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年05月30日 イイね!

春オフぅ

春オフぅこんばんは~/

きのうはY31 Joint Ventureの
春オフin旭川におじゃましてきましたwww

天気にも恵まれ
(途中ちょっと曇ったケド)
さいこーなミーティング日和♪


開催毎に参加台数が増えるオフ会
今回も多くの台数が集結!!!



談義に夢中で写真が少ない。。。



シーマ組


シーマ組&ハードトップ組



河川敷の駐車場だったので
こんなトコから全体を激写(笑)
さいこーな眺め~www



台数の多さと多種さが一目瞭然!!!www
(この後もう少し増えましたよ)


そして今回一番の台数がそろったのが
セダン組




アンテナ多っ!!!
車の数とアンテナの数が合いません(笑)



そして10数年ぶりにお会いした銀豹-改さん



おひさし~!!!www

親方から譲り受けた前期XJ-Ⅱでの参加






14インチのロンシャンwww
前期にバッチリ似合うこの姿


このお姿も次回には違うお姿かも???


次回会うのがまた楽しみぃ


そして次回はツーショットを~~~




そして来週はハチマルミーティング
北海道もいよいよイベントシーズン到来っすwww
Posted at 2016/05/30 20:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年06月26日 イイね!

その後のプチミー

その後のプチミーこんにちは~/

カンパパはエントリできなかったから
となりのギャラリ駐車場に停めてましたが
午後にe-pay31さんとW氏が
隣に停めてくれましたよ♪♪♪
(職質中じゃないっすよ) 





e-pay31さん PROFESSORから純正ホイルになってました

そしてW氏のロング
はじめて見た

並ぶと長さの違いがわかりました







青空に緑の芝生
サイコーに気持ちのいいロケーション♪♪♪




イベント後半こんなツーショットをゲッツ!!!






カンパパのイベント後
Y31J.V.で近くの道の駅にて
プチミーティング開催www



紫豹側から~~~


あっぷ~~~



正面から~~~





天気もよくて目の保養と元気をもらえた
イベントとミーティングだったwww


Posted at 2015/06/26 12:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「柳葉魚 http://cvw.jp/b/2033874/40714412/
何シテル?   11/15 20:51
紫豹(むらひょう)です。 よろしくお願いします。 98年からレパード乗りです。 28年目に突入! 熊本に3年間転勤していましたが、 北海道に帰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
日産 LEOPARDに乗っています。 れぱくん。 平成元年式 ダークパープルツートン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ZS(平成元年式) レパード乗り替えのため、学生時代の後輩へ
日産 レパード 日産 レパード
友人から2004年9月に譲り受けたアルティマ 平成元年式 黒ツートン 気分で1号機に換 ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべきレパード1台目 昭和63年式 ダークパープルツートン 206,082kmで涙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation