• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫豹のブログ一覧

2018年10月25日 イイね!

紅葉

紅葉こんばんは~/

紅葉を見に行こうとのお誘いをうけて

支笏湖まわりでツーリング♪♪♪

alt

紅葉はまだちょっと早いみたい


alt

ひさしぶりの支笏湖沿い



そして目的地の豊平峡ダム到着

alt

赤がちょっと薄かった

ちょっと早かったのか

もう見頃を過ぎてしまったのか


alt


alt

観光放流は10月いっぱいまで

アーチ式+放流はたまりませんwww


alt


alt


alt

一段上の展望台から

堤体から放流まで~♪♪♪

アーチ式な曲線がたまりませんね


alt



満喫したあとは

R230で洞爺湖へ

まずは腹ごしらえ♪♪♪

alt


そして西山山麓火口を散策

alt


元R230が隆起によって池に

alt


元町道も隆起で階段状に

alt


alt


ふと見かけた展望台の看板に誘われて

期待せず上がって行ったら

alt

なんとも絶景♪♪♪


alt

やっぱりこうなっちゃいますねwww


alt


alt


またまた四季彩街道まわりで


秋も終盤に近いかなぁ~

Posted at 2018/10/25 21:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年10月17日 イイね!

北端

北端

こんばんは~/

収集物の捕獲目的で
レパ初の最北端ツーリングへ~♪♪♪




三笠から留萌までは高速でワープ

留萌からオロロンラインでひたすら北上~~~

留萌

小平

初山別


そして天塩からは
F31レンジャーさんに教えてもらった

道道106号で
更に海沿いを北上♪♪♪


しばらくして
alt


いい眺めに思わず脇道へ
alt


そして最初の目的地
alt

北緯45度通過点

北半球のど真中


正面のシェルタに気取られて

通過するとこだった。。。
alt


右奥に利尻富士が頭隠してる
alt

alt


しばらくこんな北海道的な路ば
alt


やっと稚内市にイ~ン
alt



途中の展望台で
alt

利尻富士の雲が晴れた♪♪♪


alt


向かう先はまだまだ遠い...
alt


稚内市内手前の展望台でふたたび
alt

逆光。。。



そして第2の目的地
alt


宗谷岬に到着~~~
alt

alt


何十年ぶりかの最北端
alt

alt


ちょっと上がったとこから

北をみながら黄昏れてみる
alt



そして第3の目的地
alt


稚内港北防波堤ドーム♪♪♪
alt


念願のこの光景www
alt


alt

alt

alt

alt
あちこち動き回って撮りまくり(笑)



そして第4の目的地
alt

稚内駅~~~


最北端の終着駅
alt

すっかりキレイなってました




おっとY30さんの仕事中におじゃまして

すっかり仕事のじゃまをしてしまった。。。


すっかり日も暮れたので
alt

ふたたび防波堤ドームへ



う~ん

やっぱり夜景はムズカシイ。。。



帰りはR40で内陸をひたすら南下

トータル880km

Posted at 2018/10/17 21:57:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年10月11日 イイね!

恒例

恒例こんばんは~/

今年も恒例となった

Y31JVさんの秋オフに
おじゃましてきましたよ

早いもんで今年最後のあつまり。。。


前日入りした銀豹-改さん、F31レンジャーさんと
ちょっと早めに集合♪♪♪
(寝坊して遅刻しました)



念願の!!!
alt

ライトブルーならび♪♪♪

alt

alt
稀少色な2台の並び

たまりませんね


ちょっとおじゃまして
alt
稀少色3台な並び


苫小牧出発組の集合場所まで

ちょろっとツーリング
alt
F31レンジャーさんも

にょきっと腕出してますねwww




今年の会場は

三笠クロフォード公園
alt
ちょっとフライングして撮影(笑)

個人的に好きな場所なので

すでにテンション上がってますwww


会場入り~
alt

alt

alt

整列前にこっそりとツーショットば♪♪♪
alt


しばらくしてぴろりあさんが

撮影を始めたので

こっそり(?)便乗~


82バックになんて

サイコーなロケーション♪♪♪
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


全車撮れてないので

ごくごく一部のみ(謝)




解散前にレパードのみでwww
alt

alt


alt



alt

朝晩寒くなってきて

紅葉も一気に進んだ気がする


もう少しこの景色でいてほしいなぁ~

Posted at 2018/10/11 22:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年10月02日 イイね!

東端

東端

こんばんは~/


収集物の捕獲と

とある目的のために

久しぶりに道東満喫ツーリングへ~♪♪♪


十勝清水

 ↓

新得

 ↓

士幌


池田に向かうのに選んだのは

alt


alt

道道31号

音更池田線


alt

はいただの31ばかですよ(笑)

このコラボがしたいだけwww


いつも以上に気持ちよく走れた(ジコマン)


池田

 ↓

浦幌

 ↓

豊頃

 ↓

池田

 ↓

幕別

 ↓

士幌

alt



旧士幌線 上士幌駅

alt

駅舎がキレイに保存されてます


そして糠平へ

alt


alt

欄干にカブッタ。。。


道道と道東道で白糠へ

道の駅で銀豹-改さんと待ち合わせ~

alt

しばし談義して

銀豹-改さんの背後を見ながら

短いツーリング♪♪♪


alt
なぜかガレージに頭から突っ込む(笑)

alt

なんとも羨ましすぎるガレージ♪♪♪


alt

いやぁ~照明がイイかんじ♪♪♪


alt

そして3台並び


alt

自分のガレージかっ!!!

って突っ込まれそう(笑)




ここから一気に東端へ


厚岸

 ↓

浜中

alt

原作者のモンキー・パンチ先生が

浜中町の出身なので

あちこちで遭遇www


alt

ルパンバスとも遭遇!!!


alt

背後から近づいてみる


alt



海沿いの道道で根室へ~

alt


alt

たまらん景色の連続♪♪♪


そして根室駅に到着~~~

alt


alt

有人駅の最東端


alt

東の終点


alt

最東端の駅にも


alt

静かな無人駅


厚床

 ↓

別海

 ↓

弟子屈

 ↓

標茶

 ↓

釧路


内陸まわりでぐるぅっと


炉端で魚三昧&ビール♪♪♪

シメはくしろ夕日ハイボール♪♪♪

alt


朝は歓迎の濃霧

alt

う~ん 釧路って感じだ!!!


朝飯は和商市場で勝手丼

alt

やっぱりえびにピンが合う(笑)



白糠から高速で帰路に

トータル1325km



銀豹-改さん

たっぷりとお世話になりました!!!

また近いうちに♪♪♪

Posted at 2018/10/03 00:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月26日 イイね!

到達

到達

こんばんは~/


土曜に洗車を済ませ

走りに行こうと思っていたとこに

F31レンジャーさんから

走りに行く予定との情報が




白老で待ち合わせ~

alt


なんと!!!

ホイルがWORK Equipに♪♪♪

alt

こだわりのオフセット

キマってる!!!



四季彩街道で大滝へ~

alt


alt


alt


大滝から洞爺湖へ~


その途中

alt


alt


200000キロ到達ぅ~~~♪♪♪



alt


ひさびさに洞爺湖の北側にwww

alt


洞爺湖から道道でニセコへ

ニセコから羊蹄山をぐるっとまわって

alt


羊蹄山はあいにくちょっと雲隠れ。。。

alt


alt


また四季彩街道を通って白老へ

alt


alt

1日で四季彩街道を往復したのは

はじめてだなぁ~




またひとつ区切りに到達www

まだまだ元気に走ってもらいたいな♪♪♪


Posted at 2018/09/26 21:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | れぱ | 日記

プロフィール

「柳葉魚 http://cvw.jp/b/2033874/40714412/
何シテル?   11/15 20:51
紫豹(むらひょう)です。 よろしくお願いします。 98年からレパード乗りです。 28年目に突入! 熊本に3年間転勤していましたが、 北海道に帰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
日産 LEOPARDに乗っています。 れぱくん。 平成元年式 ダークパープルツートン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ZS(平成元年式) レパード乗り替えのため、学生時代の後輩へ
日産 レパード 日産 レパード
友人から2004年9月に譲り受けたアルティマ 平成元年式 黒ツートン 気分で1号機に換 ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべきレパード1台目 昭和63年式 ダークパープルツートン 206,082kmで涙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation