• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

ゼロヨンチャンプRR

ゼロヨンチャンプRR 金もないのに自爆してしまいましたよ。。



『ゼロヨンチャンプRR 音楽集』


スーファミのゲームなんですけど、凄いストーリーがよかった。


小学校の低学年のときにお年玉で購入。


買った理由?パッケージがカッコよくて購入www

となりに首都高バトル2とかあったけど、それよりRRが欲しかったwwパッケージがRRのほうがカッコよくてwww


『ゼロヨン?なにそれおいしいの?』状態でゼロヨンのことなんてぜんぜん知らない小学生でしたよww


お店のお兄さんに「これ真っ直ぐしか走らないけどいいの?」

って言われたけど「これがいいの!」って買ってきたゲーム。




凄いハマりました。


そらもう、主人公の乗っていた赤い80スープラが欲しくて欲しくてww


免許取ったら絶対スープラに乗ってゼロヨンやるって思ってたんですがw


軽トラからシビック、今マークⅡ乗ってますよ、ええw

ドリフトしとりますよ、ええww


小学生の夢は今いずこ。




その後、小学生高学年あたりでRRの続編、RR-Zを購入。



今でも暇があったらたまにやっちゃうゲームです。




ただ走るだけじゃなくてミニゲームも充実していて麻雀ができたりパチンコができたり。警備員のバイト(PRG)やらなんやらかんやら~。奥の深いゲームです。



ゼロヨンチャンプシリーズには歴史あがって最初はPCエンジンから。


ゼロヨンチャンプ→ゼロヨンチャンプ2
ここまでPCエンジン


そしてスーファミでゼロヨンチャンプRR→ゼロヨンチャンプRR-Z。



ストーリーが初代ゼロヨンチャンプからRR-Zまではずーっと繋がってるんです。


初代・2と同じ主人公。

RR、RR-Zでは初代・2の主人公(チャンプ)に挑む新たな主人公。



で、PS版のゼロヨンチャンプDooZy-Jになりストーリーはゴロッと変わる。主人公も変わり、内容はゼロヨンができるただのギャルゲー。


―ぶっちゃけこのへんで腐った(;´Д`)


その後、PS2でドリフトチャンプ→2007年に製作会社の解散



ドリフトチャンプもストーリーはいいものの、かなりヒドイと聞いたな・・・。








余談が多すぎましたww


CDを聞いての感想ですが、ゲームの音よりかなり音が綺麗です。
録り直したのかな。てっきりゲームの音楽そのままだと思っていたのだけれど。

あと1曲あたり凄い短いです。
レース中にかかったりセレクト画面等で使われる、『永遠に終わらない曲』系が多いわけですが、短くされていて大体1分くらいしかない。ちょっと残念。。



でもED曲のリメイクなんかはとってもよかったなー(´∀`*)ウフフ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/02 20:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年10月2日 20:54
SHIONさん、小学校の低学年のときから車好きだったのね~
私は小学校の低学年なんていったら

「車はタイヤが4つ付いてんだから4WDしかねーだろ」

って考えしかなかったYOー

例の件了解~、伝えとくよん
コメントへの返答
2008年10月2日 22:02
いや、幼稚園から好きでしたよww

4WDしかねーだろって前も今も4WD、考え方は変わってないようだねw
2008年10月2日 21:15
もろ、初代ゼロヨンチャンプ世代(汗)
コメントへの返答
2008年10月2日 21:28
おぉぅ!ww
ゼロヨンチャンプシリーズってどこまでやりましたー?

RR-Zまで是非やってみてほしいもんですー!

時間かかって面倒なんだよねーって場合には裏技でジェットエンジン乗っけてパパッとEDまで行っちゃえばOKですからw
2008年10月2日 22:08
僕も同じゼロヨンチャンプ動を歩みましたww

でもPCエンジンから始まってるの知らなかったです(´・ω・`)
スーファミ最高でしたよね!!


でも…DooZy-Jの途中で止めました…。

やっぱり売れてなかったんですね…悲しいですわ(ノД`)
コメントへの返答
2008年10月2日 22:10
おぉ!同士!wwww


自分もちょっと前まで知りませんでしたが、今はどうかわかりませんが、ニ●動にプレイ動画が載っていて見てましたw途中まででしたけどね。


DooZy-J・・・途中で辞めたってRPGの部分でじゃありませんか?wwwwww
2008年10月2日 22:11
こんなCDがあったんですね。
いやぁ、ホント懐かしいです!!
私も、これ買いましたから・・・。
でもPCエンジンはわかりませんでした。
スーファミから、私は始めましたからね。
そうそう、警備員のバイトとかハマリましたよ。たしか、駐車場のバイトもあったような気がします(うるおぼえ・・・)
それで、PS版になったら、舞台がアメリカだったような気がします。
ホント懐かしくて、まだまだ話したい所ですが、止まらない気がしますので、
この辺でやめときます。
今度、ここからの話の続きをオフ会で話しますか(^○^)

コメントへの返答
2008年10月2日 22:25
オイラも最近知ったんですよ、サントラが出ていることに。

そんなこというと夜通し喋りますよ?wwwww

そうですね、警備員のほかに駐車場のバイトもありました。
(パズルみたいなやつですね)
警備員のバイトは敵と戦わないでもエレベータから出てきて速攻で帰ってバイト代もらえるって小技があったりしましたww

PS板は確かにアメリカが舞台でしたw
最もPS版は途中でやめちゃいましたんでストーリーがイマイチ把握できていないwww
どうでもいいんですあんなクソゲww

2008年10月2日 22:14
そうそうwwたしかRPGのところだったはずですw

「なんでこんな事しないといけないんだろ?」って思ってやめたんですよwwRPG難しいしw

明日そのCD探してきます(`・ω・´)ニコ動は今チェック♪
コメントへの返答
2008年10月2日 22:23
ですよねぇwオイラもそうですww

RPGやらないと次に進めないんですよねぇwww
しかも敵はやたらと強いしwwww

RPGが元々苦手なオイラには激しくキツイ内容でした。

バックでゼロヨンやるとか、意味わからんよ!?って感じでしたねww
バックなのに5速とか6速あるしwww

スーファミの時にはRPGをやらなくてもなんら問題はなかったのに・・・。

面倒なことしやがって・・・って感じでしたね。


RR-Zもやったことがあるようでしたら、『どんがめ』と『黄色・緑色・黄色・黄色・シュール』やりましたよね?w(謎
2008年10月2日 22:32
そうそうwwRPGクリアしないとダメとか意味わかりませんでしたw

バックもありましたね~w
もちろんどんがめとかおかねもちとか使いましたよww楽で面白かった(゜∀゜)

スーファミやりたくなってきましたよ♪
コメントへの返答
2008年10月2日 22:44
RRはまけいぬ、RR-Zはどんがめ。お金が欲しいときはおかねもち。

RR-Zの場合にお金が欲しいときには部屋の模様換えで上から順番でやるとお金が3千万になるんですよねww

スーファミやるっかないでしょうww


RR-Zをお持ちでなかったら是非買ってやってみてください、めちゃ面白いですから!つまらない場合にはオイラにソフト代請求してくれてもかまいませんからww

また報告お願いしますww
2008年10月2日 22:35
皆さん凄いヽ(゜∀゜ )ノ!!!!

自分はグランツーからだから…知らなかったです…

落ち着いたら行きますとも(≧∀≦)/そしたらゆっくり相手して下さいねっ(*´艸`*)
コメントへの返答
2008年10月2日 22:46
ゆっくり愛でますともw

グランツーもやりましたよw足硬くして犬ション走りとかいくらでもやりましたww

デコさんもスーファミ持ってましたらゼロヨンチャンプやってみてくださいな!
中古屋に安くありますから♪
後悔はしませんぜww

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation