• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

オープンプライス

ネオン管のパーツレビューを書いてたわけですけども、定価がわからなかった。

SEIWAのHPに行くと




『オープンプライス』




の文字が。



これ、オイラはめちゃくちゃ嫌い(#゚Д゚)!!

そのモノがいくらなのか全くわからない。




そもそもオープン価格とは何なのか。
ちょっと調べてみた。

こういうときの『ウィキペディア』さん。

【本文抜粋】

オープン価格(オープンかかく)・オープンプライス(open price)とは、販売する商品に対してメーカー側が希望小売価格を具体的に定めていないものである。


ということらしい....〆(・ω・` )カキカキ


消費者側から見ると、

【良い点】
・他店との競争による値下げで、安く購入することができる。

・「同機能の新製品は最初からそれなりの値段で売られ、時代遅れの製品も希望価格から大幅に割り引かれて店頭に並んでいる」といった場合、商品知識に乏しい消費者が値引き率につられて後者を購入することがあったが、それを避けられる。



逆に悪い点は??


【悪い点】
・実際に店頭に行かないとおおよその価格帯がわからない。

・販売店によって売価に差が生じるため、損をする場合がある。

・異なるメーカー間での商品比較がしにくい。


らしい。

なるほどね。


良い点もあるんだ。

でもさ。


悪い点ばっかり目に付くのは何故だろう・・・(?Д?)
ブログ一覧 | 日々のできごと | スポーツ
Posted at 2007/05/24 22:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

レクサスLM
avot-kunさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年5月25日 2:16
やっぱり買う側としては、本当の値段からどのくらい安くなったか知りたいですからねぇ…
ある程度の値段を知りたいのに、店頭まで行かないと分からないってのも不便ですすよね(‐ω‐;;)

コメントへの返答
2007年5月25日 20:16
そうそう!店頭まで行かないとわからないですよね。

ネットで調べてもネットの通販は極端に安かったりしますから、実際店に行って値段見て驚いて帰ってくるとか結構ありますもん。。。

2007年5月25日 7:05
こんにちわー
うちもこの間ストリームにカロッツェの楽ナビつけたんですが・・・
お店に入ってるナビの原価聞いてびっくり!!!!!!
なんと販売価格の約半分!!!
どーりでこんだけ引いてもいけるんだーとわかりました。
ホームページとかでオープン価格って書いてあるのこっちからすると不親切ですよねぇ。
せめてだいたいこれぐらいで売ってますっていうの書いて欲しいな。
コメントへの返答
2007年5月25日 20:19
そうですよねぇ~!
10,000円~15,000円とかって書いてあればお金も用意しやすいですしねー。

にしてもナビって原価半分なんだ。。。

オークションなんかで妙に新品が安く売ってたりしますが、原価がそれなら薄利多売で儲けることも可能ですよねぇ。。
2007年5月25日 19:20
はじめまして~四目丸灯DC3ことマックィーンです(笑)
先日の水色インテさんのブログでの補足説明、
ありがとうございました(*^-^)

オープン価格…
私もちょっと欲しいパーツがあり、カタログがあったので見てみると、
そこのページ全てがオープン価格に!
一体いくらなんだーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
って事がありました(汗)
どうもオープン価格って損ばかりしてる気がしてならないです

コメントへの返答
2007年5月25日 20:33
マックイーンさん(*゚Д゚)/ダー゚+。(違

始めまして!どえらいカッコいいインテですねー!車高もめちゃ低いと思ってたらなんとエアサス・・・(*´Д`)ハァハァ

スポコン仕様にするまえからちょくちょくブログ見させてもらいました!

もちろん、ガルにする際、パーツレビュ
ーも参考にさせてもらいましたよ♪
壊れたって書いてあったんでちょっと躊躇いましたw

千葉にお住みなんですね、来月の第四日曜日、一緒にエコパのHONDA合同オフ行きません?(*´Д`)ハァハァ
千葉のhosshiさんも来ますから一緒に来ちゃったり~!?(*´Д`)ハァハァハァハァ

っと~オープン価格の話ですねww

またもやウィキペディアさんで調べたんですが、メーカーからしてみたらオープン価格は結構オイシイみたいです。

『小売店にて希望小売価格に対して何割引と書くことができないため、消費者に「商品が安売りされている」という印象を与えずに済み、ブランドイメージの低下を避けられる。』(本文抜粋)

やっぱり消費者より自分の会社のイメージが大事なんですかねー。。
2007年5月25日 20:00
俺オープン価格で安いって感じた事ないですよww
コメントへの返答
2007年5月25日 20:34
確かに!それはそう思います。

安くも無いのにオープン価格と書いて脚を困惑させ。。。

何がしたいんだバカーヾ(゚д゚)ノ゛

って感じですww
2007年5月27日 21:22
でた!ウィキペディアw

僕もよくお世話になってますヨ(^д^)
コメントへの返答
2007年5月28日 20:46
かなり使えますよねー!
日産ディーゼルのUDってなんだかわからなかったんですが、検索したら出ましたよー♪

あ、それと~、スポコンとかそういう言葉も出てきますー♪

これで世間知らずにならずにすみますww

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation