• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月16日

長○PAに行ってきました!

長○PAに行ってきました! 飛燕ちゃん、heiさん、DAIKI君、EK4のM君とオイラで長○PAに行ってきました。


早く行かないと駐車場がなくなるってことで7時ごろ家を出ました。


到着したのは9時ジャスト。

もう結構な車が集まっておりました。







(人´ω`*)マターリしていると、一時間くらいたったときでしょうか。。。






警察来たー(( ;゚д゚))アワワワワ


赤色灯を光らせて、ただただ停まってこっちを見ていた。。。


12時手前かな。ついに警察さん、PAに入ってきて

「早く帰りなさい」

みたいなことを言っていたので、長島PAを後にしました。



高速で走ってる途中・・・EK4がレガシーに煽られてる~(( ;゚д゚))アワワワワ


2台で全開バトルに入るっぽい。


あら?


heiさん行ったー(゚д゚)!!


じゃあオイラも・・・


ウォアアアン!!



てかDAIKI君もキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!


まぁ何キロ出たかは言いませんが、最後は前方にトラック。

バトルは終了しました~。





ってあれ?




バトルに熱中してたら・・・DAIKI君がインター降りてるーΣ(´Д`lll)


オイラとDAIKI君がが降りるハズのインター、降りれなかった・・・orz


heiさんと次のインターで降りました。。
ブログ一覧 | オフ会( ゚Д゚) | 日記
Posted at 2007/06/18 12:13:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

この記事へのコメント

2007年6月18日 12:54
やりすぎ~((((゜д゜;))))

俺は、車が今のスタイルになってからは、そういう事は一切していませんね~。
やっぱり目立つ分、目をつけられやすいし、何よりも自分と車が一番かわいいですから←完全な車バカです(笑)
コメントへの返答
2007年6月18日 13:09
まぁ、そもそも普通に走ってただけで煽る人が一番やりすぎであり、よろしくないんですけどねェ・・・。

そもそもオイラ達は華麗にスルーされ、見た目がノーマルっぽいEK4を狙うとは。。。

2007年6月18日 13:28
セコイですよね~(*≧m≦*)

やはり速そうな奴に立ち向かわねばね((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2007年6月18日 13:32
ホントっすよー!

280馬力を真っ直ぐの道で使うのは誰でも簡単ですからねぇ。。。
2007年6月18日 20:38
どうも!

熱いですね(^^V

高速道路は、私も白熱します☆
コメントへの返答
2007年6月18日 21:20
ナハハwおいら達は相当気をつけないといけないんだけどもねww

まぁ、ほどほどに、ねw

スピード狂同盟!www
2007年6月18日 20:59
(* ̄∇ ̄)ノはろ~

降りれなかったんだ(ノ゚口゚)ノ
でも夢中になるとやっちゃうかも(爆)
コメントへの返答
2007年6月18日 21:22
にゃほ~♪

名前借りましたw


降りれなかったんだ―。。。

なにぶん追い越し車線に居たから(*´エ`)ネーw

流石に降りることはできなかったよー。。。

でもホント、速度を出すほど視野って狭くなるモンですww

2007年6月18日 21:42
首都高では個人タクシー同士が全開モードに入っている光景をよく目にしますおw
コメントへの返答
2007年6月18日 21:46
マジで首都高バトルですなww

個人タクシーのエンジンルームを覗くと・・・カリカリにチューンされてたり?

助手席のシートの中にNOSボトルが入ってたり!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007年6月18日 21:43
おいらも、環状線でよく煽られますよ(爆)
特に多いのがランエボっすね!!
トルクが半分の車相手にイキガッテンじゃね~っと感じるね(怒)

全国津々浦々いるもんだねぇ(汗)こういう訳のわからんやつって!!
コメントへの返答
2007年6月18日 21:53
ランエボ!あの車は反則までに速いすからねぇ。


あからさまに格下を相手にしてるところが頭に来ますよねぇ。


エンジン載せ変えのカチカチ仕様にしてそういうアホをぶち抜いてやりたいなぁ(*´Д`)ハァハァ
2007年6月19日 6:53
これぞ首都高バトルexclamation×2exclamation×2


僕も長島○P行きましたよexclamation×2exclamation×2
凄い車の台数でしたうれしい顔
まるで祭ですねウッシッシ

警察が来るまではいなかったですけど、警察きたんですね(゜o゜)≡3
コメントへの返答
2007年6月19日 20:12
コメントありがとうございます。

長○に居たんですか~!

初めは警察屋さんもいただけなんですが、オイラがカエル頃に3台PAに入ってきました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ほんっと、祭りですねー(〃゚д゚;A アセアセ・・・

2007年6月19日 12:36
乙カレー(笑)
いや~、帰りは色々熱かったねwww
キャノンボール……痺れるわぁ(謎w)



また、皆でどっか行きたいね(・∀・)v
コメントへの返答
2007年6月19日 20:13
乙カレーww

いやぁ帰りは熱かったよww
そして車内も熱気ムンムンで暑かったよww

次は第四のミーティングだねーw

今回はSpecialなゲストさんがいるから楽しみ(*゚Д゚)/ダー゚+。
2007年6月19日 19:05
はじめまして。
前々から見させてもらってて、こないだの長島にいたものです。

長島でどこかで見たことある車だ!って思ってネットを見たらやはりSHIONさんでした。w
すごくキレイに作ってあって参考になりました!!
コメントへの返答
2007年6月19日 20:20
コメントありがとうございますm(_ _)m

学生シビック乗りさんのブログ、何度か拝見させてもらっていましたよ♪

長○でオイラの車見てくれたんですか~!ありがとうございます!

てか長○来てたのですかー!
おっちゃんは足腰弱くてあんまり見て回らなかったもので(〃゚д゚;A アセアセ・・・

気づかなかった・・・orz

参考になりましたか!
いやぁもうその言葉聞けただけでも逝ってよかった!
最高の褒め言葉でありますよ!

でも実際朝みると粗だらけの車です(滝汗

またそのうち逝きますのでお会いしてお話とか出来たらいいですねー♪


プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation