• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月22日

ついに完成しました!(*´Д`)ハァハァ

ついに完成しました!(*´Д`)ハァハァ  明日やろうと思ったんですが、昼休みの休憩時間は大事な睡眠タイム!
やっぱり無くなるのは




嫌ァァァァアアア!
・゚・(つД`)・゚・





ってなわけで、自宅でやっちゃいました。ちゃっちぃ平ヤスリでw
家の電動ヤスリも使ったんだけども、全然削れねぇ。。。


穴もドリルで広げてやりましたよ。。


その模様は



こちら



んで、仮に装着!!


どうですかー!!めちゃカッコよくない!?wwwwwww


ってなわけで、正解はドラッグウイングステーでした!ww
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2007/08/22 22:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

夏ドライブ
こしのさるさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

実りの秋
バーバンさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年8月22日 22:29
むほぉ~(*´Д`)
完成しましたか~♪
カックィ~(^∀^)
決まってますよ!やっぱアルミ調がアクセントになっていいと思います☆
後はhttp://carview-img3.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPat/579392/p1.jpg
こんな風にロゴをつけましょ~♪
コメントへの返答
2007年8月22日 23:53
shinyaさんからのコメントが一番不安だったんですよねー、
せっかくGETしてあげたAPRウイングを台無しにしやがって!とか思われちゃうかなーと。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

でも気に入ってもらえたようでよかった♪
ロゴのつけ方、参考になりました!

でも付属のカッティングシートを貼るのがもったいなくて・・・(( ;゚д゚))アワワワワ
2007年8月22日 22:31
す、すごすぎデス!!
迫力ありありぃ↑↑♪
これは、イベントで目立ちますね~◎
また SHIONさんちに遊びに行きま→す☆
コメントへの返答
2007年8月22日 23:54
そういえばイベントまで時間がないな。。とりあえず装着できるように頑張るね!

また遊びにおいで♪
2007年8月22日 22:43
この自作ステーはクオリティータカスwww

最初見たときはAPRってこんなの作ってたかな~。。。って思っていた自分がいます(^д^;
コメントへの返答
2007年8月22日 23:55
そもそもAPRを知らなかった自分がここにいますよww

いつかはやってみたかった、このウイングステー!作っちゃいました♪

まじまじ見られても何とか大丈夫なように一生懸命作りましたよ♪
2007年8月22日 22:47
わぁ~お!!
めっさカッコイイじゃないですか♪
後ろをついていきたくなるようなヒップですなぁw
コメントへの返答
2007年8月22日 23:57
ありがとうございますm(_ _)m

迫力がでたでしょう?♪

いやいやw水色インテ君に追っかけられたら即、コンビニにIN→話しかけますよww

2007年8月22日 22:53
良いですね~♪

普通に装着するのでは無く、ちょい加工!

これは、人と差を付けるテクニックですね(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2007年8月22日 23:59
やっぱり個性って必要ですよね♪

相当ぶきっちょですが、このくらいならオイラにもできました!

GTウイングを装着の際はよろしければお試しください♪
2007年8月22日 23:11
お~イイじゃん(・∀・)ニヤニヤ
器用だねぇ(´∀`)
コメントへの返答
2007年8月23日 0:01
いやいや!激しく不器用だよ(( ;゚д゚))アワワワワ

でもね、一応干渉する部分と穴のサイズを除いては予想通りの出来栄えになりましたー♪

青君のほうが色々自分でやれてうらやましいと思うよー。
2007年8月23日 0:06
そんなこと思うわけないじゃないですかぁ(^u^)
よく工夫されててナイスですよ♪

APRの本家ロゴシール実は自分も大事にとってあります笑

画像のはコピーなので~す爆しかも下に〝PERFORMANCE〟入り♪
コメントへの返答
2007年8月23日 18:37
よかったぁ!(ホッ
とりあえずまだ仮付けなので早くしっかりつけてやらないと。。。

うほ!昔うちの車のリアバンパーに貼ってあった『VTEC Performance』が懐かしいww

2007年8月23日 0:13
おっ、いいね、このステー。
クルマの色も手伝ってかなり目立つな!
いつかはド派手なウイング付けるだろうとは思ってたよ。

ドラッグウイングってどういうものを言うのかなと思って検索したら……

このページ、検索結果がかなり上位!
コメントへの返答
2007年8月23日 18:39
でしょでしょ~!ドラッグステー、ハッチバックにつけるとかっこいいよね♪

やっぱりつけるからにはインパクトのあるものをつけてやらなきゃwww
2007年8月23日 15:27
か、かっこ良い~揺れるハート揺れるハート揺れるハート

やっぱしウィングはかっこ良いっすexclamation×2exclamation×2exclamation×2

オイラが言うのも何ですが派手になりましたなわーい(嬉しい顔)

色も車(RV)にマッチしてますね手(チョキ)
コメントへの返答
2007年8月23日 18:40
ありがとうございます♪
たっち~さんもウイングを装着する際は是非やってみてくださいww

かっこいいですよー♪

ぬはははw派手で何ぼですからねww
2007年8月23日 16:23
レスはレスで好きでしたが、ウイング有りもかっこいいですね。

イベント!?
コメントへの返答
2007年8月23日 18:44
確かにレスもかっこいいんですよねー♪

だけど、こいつのインパクトは絶大ですぜ♪
きっと一回つけちゃうともう病み付きで外せなくなっちゃう事間違いなしっ!

イベントと申しますか、、今週の土曜日にいつものミーティングがあるのですよー♪

あとは・・・9月の15日に埼玉に旅立つのです!
そこでみんカラ仲間のミノもんさんと会ってワイワイやる予定なのでそれもイベントですね♪
2007年8月23日 21:17
おっ!かっこえ~!

羽の板をカーボンのカッティングで覆ってみてもいいかも!
コメントへの返答
2007年8月24日 1:05
ありがとうございます♪

カーボン調もいい感じですよねー♪
でもちょいとカーボン調のシートが高いんですよねww

まずはシルバーでいようかな。

バイナルの色とそれなりに合うのでこれはこれでいいんじゃないかなーなんて思う今日この頃です♪

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation