• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

エブリイを弄ろう!

エブリイを弄ろう! さぁ、日曜日!お休みですよ~♪

こんな日はエブリイの弄りたかったところを弄ってしまおう!



16000さんコマツちゃんが駆けつけてくれました!




今回の作業内容は

DB41Tフロント足回り移植

ピロアッパーマウント取り付け

ロングハブボルト交換

ローダウンブロックの取り付け

マフラー取り付け




くらいでしょうか。



さぁ、作業開始。



まずは解体置き場からエンジンがなくて非常に軽いDB41Tを工場に移動。


そこから足回りを頂戴いたしますm(_ _)m


あとはリアのリーフSP、デフも他に欲しい人が居るようなので取り外し。





何もかも取り外されて非常に(´・ω・`)ショボンヌなDB41T。。






え?なぜ4駆の足を使うのか?


4駆の足と2駆の足では、4駆のほうがドライブシャフトが通る分、短いんですよ。

計ってみると約5センチ違いました。


だから4駆の足を突っ込んでやるだけで5センチ車高が下がるという事。






4駆の足にピロアッパーマウントを取り付け。




リアの車高はホーシングとリーフの間にブロックをかます事で車高を下げます。



最近の型のキャリイ・エブリイは違いますが、この頃のキャリイ・エブリイはリーフの上にホーシングがあるんです。

だからリーフとホーシングの距離を離してやる事により車高が下がるのです。





フロントハブはちょっと前の日記に書きましたが買ったホイールの内側が当たってしまうのでスペーサーで当たらないようにしたわけですが、11ミリって。。。


ナットが3山しか食わなかったのでロングハブボルトの交換に踏み切りました。




一応リアのボルトも買ったんですが、シャフト抜くのがめんどくさかったんで、リアはそのままでww




マフラーは軽トラ時代、ジンリュウさんから頂いたものを装着しました。



元々は軽トラにつけていたんですが、鬼五月蝿かったので車検でノーマルに戻してそのまま倉庫で眠っていたのを復活させました!


配管自体はそう違いは無いのですが、DD51用のマフラーなのでステーが全く違うため、16000さんがステーを作ってくれました。




さぁすべての工程を終え、ジャッキから下ろすと・・・。






うほっwいい車高wwwww








リアのタイヤがまだ引っ込んでる感じがするなぁ。。。

ってことで16000さんとワイドトレッドスペーサーを買うためにうpガレージに行く事に。



ブァアアアアン!!



あぁ・・・いい音(*´Д`)ハァハァ





にしてもさ、社長。


焦げ臭くないですか?車内・゚・アタフタ・゚・ヽ(´Д`;ノ≡ヽ;´Д`)ノ・゚・アタフタ・゚・



公園の駐車場に緊急停止


特に燃えてるものないね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・




にしてもマフラーの出口がバンパーの裏で終わってるので、バンパーが滅茶苦茶チンチンなんですけどwww







公園の駐車場をでて数分後・・・





社長、焦げ臭い臭いは無くなったけど・・・






排気ガス臭くね?(( ;゚д゚))アワワワワ




うは!目が染みるお・゚・(つД`)・゚・



マフラーの出口があんなだし、どっかから染み出てるかもしれんな。。。



ええ、寒い夜ですけども窓全開ですよ。。。




これはバンパーの事もあるし、何より排ガス臭いの何とかしないと!



下向いてるマフラーカッターで早急に対策してやらねば!ってことでうpガレージに到着。





ワイドトレッドスペーサー売って無いじゃんよ・゚・(つД`)・゚・


しかも下向いてるマフラーカッターも無いよ。。。


とにかくマフラーカッターは絶対欲しかったので近くのイエローハットまで行く事に。


イエローハットには売っていて、購入。

加工後取り付けました!


もう排ガス臭くないし、バンパーも熱くない(´∀`*)ウフフ



一日でかなり進化しました!


社長ホントありがとう!




☆スペシャルサンクス☆

16000さん
コマツちゃん



パーツレビューに色々アップしておきましたので、よかったらまた見てくださいな。
ブログ一覧 | エブリイ製作記 | 日記
Posted at 2007/12/17 22:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 22:14
さて、工賃と技術料はいくらにしようかな・・・( ̄~ ̄)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:16
うはww

にしても、社長からコメントがあるとどっか誤字とか文面に変な箇所があったのかと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル している俺。
2007年12月18日 21:12
うん!!格好良いじゃない~~~♪

次回はこの車に乗って登場ヨロ(^皿^)/
コメントへの返答
2007年12月18日 22:14
そうだねー!

次のオフはきっとエブで登場させていただくよww
2007年12月18日 21:56
確かにリアがまだ引っ込んでるね。

しかし、
牽引フックがまだノ-マルじゃwww
コメントへの返答
2007年12月18日 22:22
赤に塗らないとねーww
2007年12月19日 18:56
(((((((´∀`)))))))))

キタコレ!!

街中で見たら違和感バリバリですね♪
コメントへの返答
2007年12月21日 19:21
マフラーを変えて音も結構な音だし、バックタービン音までさせて走る17年前のエブリイ。。。

存在感というか違和感バリバリですなww
2007年12月19日 19:27
やっといろんな意味で「戦う車」になってきましたね~。
マフラーは流行のエンド隠しとは・・・すごいです。
排ガス中毒にならないように気をつけてくださいね~
コメントへの返答
2007年12月21日 19:23
マフラー出口をマフラーカッターで下に下げる事でバッチリ対策済みです♪

排ガス中毒にはなりませんよー♪


あとはバケットと4点ベルトで戦闘態勢はヴァッチリですねww


・・・


モノはもう既に用意してある・・・(☆∀☆)ウフフ
2007年12月22日 21:50
こんばんは^^
私も近いうちローダウンしてみようかと思ってます。
うちもうまい具合に決まればいいなぁw
コメントへの返答
2007年12月23日 0:04
お話は16000さんから伺っております。

うちの車がお役に立ててよかったですよー。

4駆の足でこれだけ車高が落ちました!

是非チャレンジしてみてください♪

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation