• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHION@空鈴のブログ一覧

2006年08月25日 イイね!

明日のミーティングに備えて(゚д゚)!!

明日のミーティングに備えて(゚д゚)!!えー、友達と一緒にまた光物を増やしました。

だって明日は電飾ミーティング(゚д゚)!!

今回、ミーティングのためにつけたものはこちら。

・マジックイルミ×2
・ダミーパージ


マジックイルミでかなりインパクトは大になったはず。

そして今日、お口にネオン管を2本装備しました!

ネオン管はパーツ取りのシビックについていたものです。
前のオーナーさんがやらかしたものです。
前と後に一本ずつついてました。
横は?(゚Д゚)

まぁいいや。


取り付け!そして点灯!

あれ・・・?点かない・・・。

プラスとマイナスを逆にしてつけてみた。

パチ。

あ。点いたお。逆やったんかい。

ってあれ?片方しか点いとらんがね。
色々試したけどやっぱり駄目。死んでました。


仕方なく、オイラの部屋につけていたネオン管を持ってきてつけました。

ぴっかー(゚д゚)!!

光ったですよー!

しかーし、そんなにお口の中。。。光ってないね。

前のバンパーオーナーがやらかした、エアダクトからネオン管が直に見えてる。
まぁ、目立つのでいいや。
とりあえず疲れた・・・。何かもう眠くて眠くて・・・。

ブログの文章がまとまらない。。。
おやすm・・・。
Posted at 2006/08/26 01:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年08月24日 イイね!

ウーハーGET!!

ウーハーGET!!今日、会社でお客さんからいらないスピーカーをいただきました。

そんな話をしていたら、先輩が

「会社にいらないウーハーあるけど欲しいか?」

何ていうもんですから、喜んでもらってきました。

ってか・・・デカっ!

いつも発煙筒をしまってある棚の上にででーんと置いてありました。

いやー気が付かなかったなァ。

配線の仕方が微妙ですが、たぶんつけれるかと。

パイオニア製!!

ネオン管もついてるし、パイオニアの文字もジンワリ光るし、

定価は52800円だっけな?
結構な高さ。

180Wのウーハー。

でも難点が一つ。




これ、重てー・・・・゚・(つД`)・゚・

クルマの動きも変わってくるですよ。

つけるにしろ、
着脱が簡単にできるようにしておかないとね。

Posted at 2006/08/25 01:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年08月22日 イイね!

(゚д゚)ダミーパージ2(゚д゚)

(゚д゚)ダミーパージ2(゚д゚)ダミーパージはこの用にセットされています。

ホースを長くできないので、助手席の人は体を前屈してボタンを押さないといけません。

固定はしてませんが、以外にスマートに(?)収納できましたw
Posted at 2006/08/22 23:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年08月21日 イイね!

ダミーパージを製作してみました。

ダミーパージを製作してみました。某サイトで紹介されていたダミーパージを製作してみました。

ビバ!ワイスピ(゚д゚)!!

そのHPではエアダスターを逆さにして使用していましたが、オイラはお金がないので安いパーツクリーナーで(´∀`*)ウフフ

必要なものは耐圧ホースにパーツクリーナーのみ!
激安お目立ちグッズ。

作り方は簡単。

パーツクリーナーにホースを刺して、そのホースを適当な位置で固定してやるだけ。
(あまりホースが長いとガスの出がショボイです)






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=GtxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXqjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRii1DPOebPVAdakHBeYNG/gkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

運転席にボトルを置いておくと、危険なので助手席に置いてあります。

パージをするには助手席に人がいないとできません(笑

あと、クルマの横なんかにクルマが停まってるとワックスが取れたり、
油が落ちちゃうかもしれません(爆


先ほど、検索してたらみんカラの方で動画をアップしてる人がいらっしゃったので、拝見させてもらいましたが・・・

オイラのは所詮ダミーだお(´・ω・`)
イミテーションでつ   (´ ・ω:;.:...
偽モノでつ       (´:;....::;.:. :::;.. .....


本物とは迫力が違いますです。ハイ。

数百円でできるお手軽チューンなのでお試しアレ。
Posted at 2006/08/21 18:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年08月16日 イイね!

久々のイルミネーションチューン(゜д゜)!!エピソードⅡ

久々のイルミネーションチューン(゜д゜)!!エピソードⅡえー、物足りなくなったので昨日買ったものをもう一個買ってきてしまいました(爆

ハイパーいわんさんみたいにウインカーも光らせたいよ!
ってことで。

取り付けー!

って・・・スモールの配線どっちだ?
黒はアース、これはわかるんだけど、緑白の線と赤黒の線・・・。

こういう時こそテスターだお!

電気が苦手なオイラ、テスターなんて使ったことほとんど無いっすよ・゚・(つД`)・゚・

多分こんな感じ(*゚Д゚)/ダー゚+。おりゃー!


―パチン・・・。


テスターのヒューズが飛んだ・゚・(つД`)・゚・

もう調べようがないっすよ(´ ・ω:;.:...

有力情報が得られることを信じ、インターネットで検索!

ビートの人のHPがあったわけだが、なんとなく同じような配線だったので赤黒を選択。

取り付けて、一応確認。

てりゃー!プチっと!

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

ばっちり点灯しました。

あとは元に戻せばバッチリ♪

これで夜が来るのが余計に楽しみになりました★
Posted at 2006/08/17 00:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation