• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHION@空鈴のブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

軽トラでサーキットを走ってきました!

軽トラでサーキットを走ってきました!蒲郡にあるサーキットで3時間耐久レースをやってきました!

このためにレーシンググローブ買っちゃった(´∀`*)ウフフ



向かう道中は雨が降っていましたが、現地に到着した直後に雨が上がり、午前中の走行会の方々が走って道路を乾かしてくれたので、ほぼ路面はドライの状態で走れました。



ピットストップ5分。

リアウインドウをアクリル化してあるためにプラス1分で、毎回ピッとするたびに6分待たされます。

でもぶっちゃけ小さい窓をアクリルにしても重さそこまで変わらないってところがミソねw



雨だったらKey1ちゃんが始めに走るはずだったのに、路面がドライになった途端、




『若い人順』



と社長が仰いまして・・・。





オイラじゃん(゚д゚)!?



みたいな(; ̄ー ̄A アセアセ・・・







スターティングポジションに停まって、3分前にみんなコース上から出て。。。
1分前になったらエンジンをかけて、ローリングスタート。

初めての体験ですw


3minとか1minとかの看板(?)を持ったお姉ちゃんが出てきましたよ。
可愛らしい格好してw



とりあえず走ってみた感想としては




ストレート遅っ!!



どこまで突っ込んでいいのか分からない!



後続車がガンガン迫ってきてパスさせるの怖っ!!



って感じでしょうか。



あと最後のほうで走ったときにシフトミスしてギアが入らなくなった。


4→3にする予定が5に入りまして。。。

また3速に叩き込もうとしたんですが、どうにもギアが入らなかった。。。

マジでミッション壊したのかと思ってハラハラしたが、何とかギアも入るようになってホッとしました。




ん~、あとは『Kカースペシャル』の取材を受けました。


まだまだ書きたいことはあるのですが、眠気で頭が回ってなくて死にそうなので、今日はとりあえず寝る事にします。。。。
Posted at 2008/05/12 01:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation