2008年08月03日
同僚のN氏、N氏の彼女、オイラ、空鈴ちゃんで富士Qハイランド行ってきました。
とりあえず絶叫コースターに乗りまくろう!ってことで企画しましたが、
女の子たちは絶叫コースターが苦手らしいです。
とりあえずドドンパに乗ろうってことで並びましたが1時間半待ち。
しっかし建物の中はほとんど風が入らない上、エアコンはついてますがホント一部しか冷えてない感じです。
てか車体を一瞬で172km/hに加速させるために1台のマシンには8人しか乗れません。
それを2台でまわしてるわけですから、なかなか順番が来ません。
何とか順番が回ってきてもうワクワクのテカテカww
3・2・1・・・・GO!
・・・( ゚д゚)ポカーン
あれ?発進しn・・・『ガコン!』
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!Σ(´Д`lll)
GOって言われて1秒ぐらいロスがありますw
身構えてて、あれ?ってひるんだ瞬間加速しますw
ほんっとヤバイっすw動画じゃ全っ然!伝わらないですwこのヤバさw
女の子らはもう嫌!って絶叫コースターは乗らなくなってしまった。
彼女さんたちは鬼太郎のアトラクションに入っていき、オイラ達野郎はFUJIYAMAに乗ってみました。
30分も待たずに乗れました。1台30人くらい乗れるんで、やっぱり早いね。
発進するとスタッフ一同が拍手でお見送り。
同僚N氏、乗り込んで凄い後悔した様子。
S「手ぇ上げろよ~?」
N「え~!絶対無理無理!!」
オイラは割りと絶叫コースター好きなんで手割とあげれる人なんですが、N氏は割りと駄目っぽい。
一発目の落ちるところは無理でしたが何とか頑張って手ぇ上げてましたよw
異様なまでのハイテンションで戻るとスタッフが拍手でお出迎え。
自分たちも拍手。同じ車両に乗ってる人たちとなんかひとつになったような感じw
めっちゃ面白かったわけですが、N氏は割りとグッタリな感じでww
さぁ『ええじゃないか』乗ろうかって話になったんですが。。。ちょっとアレは生死にかかわってきそうな感じなので、悩みに悩んで辞めましたww
あの落ち方回り方はおかしいww
ええじゃないかの近くのモスバーガーでご飯食べましたけど、横でキャーキャー言ってるのに落ち着いてご飯食べれませんww
その後観覧車に乗ることに。
乗って1分・・・怖い・・・。
めっちゃ怖い!!・゚・(つД`)・゚・
ホント降ろして!って感じでした。高いところ駄目なんですよ。。。
ジェットコースターとかは割りと上ってもすぐ下りちゃうんでいいんですけど、こんなノンビリなのは。。。
もう、目あけれませんでした・・・orz
正直ですね、オイラ的に今回一番怖かったアトラクションは観覧車で決まり・・・。
割とハム太郎のでっかい船(バイキング)みたいなのが、おまたキューンってなる感じで楽しかったなーw
あと、『ナガシマスカ』ってやつ。最近できたらしいんですが、2時間待ち。
TO●TEMが提供してるのかマシン一台一台にTOS●EMの文字が書いてあってダサー(゚д゚)!!
「ナガシマスカナガシマスカ」って言ってると「長島スパ」に聞こえるという。
ここって長スパか?と思ってしまうww
マシン自体は8台くらいあるんですけど、4人乗り。
2人とかで乗る人も居るんで・・・まわらねー。。
その間流れてるSEとBGMが割とウゼー。
2時間待ちって書いてあっても実際は2時間半以上待ってたと思います。
乗ってみると・・・普通です。
そうそう、最後にお土産コーナーに行ったわけですが、山梨って『まりも』が有名なんですね?結構まりもグッズが売ってましたよ。
『まりもっこり』じゃなくて『まりもこちゃん』ってキャラクターがいらっしゃいました。
割と可愛いくてマークⅡのキーにつけるようのキーホルダーと、『まりもこちゃんの水族館』っていう生きたまりもを育てる水槽セットみたいなのを1700円くらいで買ってきちゃいましたw
まりもがLEDライトに照らされて割とシュールですよww
Posted at 2008/08/04 22:15:36 | |
トラックバック(0) | 日記