• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHION@空鈴のブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

オフ会!

オフ会!仕事の昼休み、ボンネットを開けてみたら


ヴァキ・・・と変な音がしました。

良く観てみると中はバキバキ。またボンネットが開いて窓ガラスが割れちゃ困るので、
仕事の同僚とボンネットを純正に戻しました。

や~・・・違和感。。。

普通すぎて何かねぇ。。。

ミツバチハッチバックじゃなくなっちゃったし。。。



まぁいいや、のぶよし君が主催のオフ会がありました。

ボンネットを取り付け、飯を食べてる途中、友人から電話。

「山でタイヤが溝に落ちて動けない。助けてほしい」

と。

1分で丼飯をかっこみ、彼女に電話。彼女を乗せて救助に向かいました。

何とかクルマを救助し、オフ会に向かいました。


12時くらいまでみんなで雑談したりご飯食べたりしました。

友達も増えました!

うちの彼女さんは飯食べてる途中で寝そうでした(笑

楽しかったにゃぁ~♪
Posted at 2006/10/24 00:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2006年10月19日 イイね!

目の前がまっ黄色(゚д゚)!!

目の前がまっ黄色(゚д゚)!!さぁて!今日も仕事頑張るぞ!

なーんて思いつつも、やや急がないと遅刻してしまう状況。

シビックに乗り込み、通勤ルートを激走!

フンフン~♪

家から近所の長めのストレート。
急ぎ気味だったのでメーターを見たら80kmだった。
(本気で遅刻しそうなときは1●0kmで走ったりしてますが)

そんな何気ない日常・・・事件は起こった。


グアッ!

ボンネットが開いた(゚д゚)!!


一瞬目の前が





まっ黄色





になったわけでして。






フロント窓ガラスが割れもうした・゚・(つД`)・゚・





とにかく、前見えないのでハザードたいて緊急停止!!


そりゃあ反対車線の車もびっくりしたでしょうよ。。。いきなり相手側のボンネット開いたら・・・。

一応ボンネットを閉めて会社に行きました。

会社につくなり、工場長と相談。

ここで、例のパーツ取り赤シビの窓ガラスを移植することになったのですねー。

もちろん専門の業者さんを呼んで。

お金はかかるけど、割れた窓ガラスでいるのも嫌なので。。。

一応35000円くらいで治るようです。

ハァ・・・ネオン管買おうと思ってたのに。。。余計な出費だぜ。。。

前期窓ガラスの色がブルー、後期はブロンズらしい。
だからフロントガラスだけブルーになっちゃうわけで(〃゚д゚;A アセアセ・・・
まぁ。。。何とかなってよかったよぉ。。。


え?何でボンネットが開いたかって?

それは




昨日のネオン管修復作業ですよ(゚д゚)!!



バッテリー端子を撮ったり外したりして、一旦休憩~♪ってボンピンをとめないまま閉めたんですよ・゚・(つД`)・゚・

そのまま忘れて走り出してしまったのです。。。
Posted at 2006/10/19 20:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2006年10月18日 イイね!

バッ直イクナ--(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(A゚ )-(゚A゚)--イ!!!!!

本日、割れたネオン管がガムテープで固定されていたので、タイラップでしっかり固定。
あと、バッ直が悪い!ってことでヒューズから電源をとることにしました!

オートバックスにて、ヒューズに毛が生えたような物件を購入。
作業はスンスン進み、30分ほどで作業終了・・・

と思いきや(゚д゚)!!

ヒューズをどこに差したらいいかわからない。。。。orz

ヒューズの配置図はどこかに行ってしまっていた。

探すこと1時間。。。ようやく見つけましたとも。

メーターイルミのヒューズから電源を取ることにしました。

ふぅ、これでこれ以上ネオン管の調子が悪くなることは無いだろう。

一件落着ー!
Posted at 2006/10/19 19:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年10月16日 イイね!

携帯変えました♪

携帯変えました♪携帯かえました!☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ

自分の携帯を変える周期は約1年。

何度も落したり、味わいココアをこぼしてボタンが効きにくくなったり。

そろそろ変えよう!ってことで、HPをみたり、店頭でみたり。

携帯のレビューを見たり。



今まで使っていたのがW31CA

CA(カシオ製)の新しい奴が欲しかったのですが、W41CAは人気で売り切れ。

最新機種のW43CAはダサくて買う気にならなかった

そんな時に目に飛び込んだのがW43Sでした。

でもメーカーHP見てみると、ミニSDじゃなくてメモリースティック

また余計なものを買わないといけないのか。。。と思いながらも他にいい機種がなく
W43Sにすることにしました。


携帯変えるときには必ず最新機種。
自分の携帯の機種の名前が忘れ去られる前に変えるのですよ~。

黒があったら欲しかったのですが、赤・茶色・白しかなかった。
茶色か赤か最後まで迷い、赤にしました。

光るのですよ、この携帯(゚д゚)!!





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=cCHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dh6wX3SHaFkNOKLmWZ9VBmSJqyLp7yBcA0YQeVVO2magsbeY1HZecpcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
めちゃめちゃCAに慣れているのでメールが打ち難いこと打ち難いこと。。。

慣れが必要のようです。

【SHIONのアンダーネオン状況】
えー・・・ついにほとんどの緑LEDがつかなくなりました。

ネオン管がどのように光っているか、コントロールユニットで見れるわけですが、
何か最近、スタンバイ状態で変なところが光るように。。。。(写真参照)

何か光らなきゃいけないところが光らなくて、光らなくていいところが光ってる。。。

クルマの絵の周りにたくさん赤LEDがついていて、このLEDが今どんな感じでアンダーLEDが光ってるのかわかるのですよ。
そこが何故かスタンバイ状態で少し光ってる。。。
(でもアンダーLEDは光っていない)

常にスタンバイ状態のバッ直がよくないのかなぁ。。。

一応説明書をみるとバッ直なんだけどなぁ。。。

スイッチをつけたほうがいいかもしれない。
Posted at 2006/10/17 19:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2006年10月13日 イイね!

ショボン玉( ´・ω・)y━。 o ○(´・ω・`) 。 O (´・ω・`)

今日はみんカラプチカラオケオフー。

総勢8名、仲のいい人たちと集まってカラオケしてきました。

やーのぶよし君はブリトラ(゚д゚)ウマーだし、飛燕さんもどんな曲歌っても(゚д゚)ウマーだった。

heiさんは・・・数曲でどこか遠いところに逝ってた(爆

最後は真顔で「ああ エキセントリック少年」を歌って終わりました。

やぁ、あの状況、真顔で歌うのは結構大変だったぜ。。。
heiさん、めっちゃ爆笑してんだもんwww


んでまぁ、、、ネオン管が割れた(´∀`*)ウフフ

不慮の事故でござりました。自分が悪いからなんとも言えなーい。

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

元々、グリーンのLEDの点きがメチャメチャ悪かったから、一本割れたら買い換えるのに(*´エ`)ネーなんて言ってた矢先でごじゃりました。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!

まぁ、光るから、透明なテープでも巻けばなんとかなりそうかな。。

ミノもんさんに対抗すべく、ここは2機がけか!?

あぁ、、、諭吉さんが飛んで行きそうな予感(゚д゚)!!

同じ物を買ったのをみたら、、、親はキレると思うヽ(´Д`;)ノアゥア...
Posted at 2006/10/14 01:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 45 67
89101112 1314
15 1617 18 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation