• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHION@空鈴のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

道楽攻暴主催の走行会が無事終わりました!

道楽攻暴主催の走行会が無事終わりました!色々とアクシデントもありましたが走行会が無事終わりました!!

心配した雨のほうも、走行会が始まると同時に止み、終わると同時に降りだすという状態でしたww
みんなの願いが通じたのかな。

TK4さんがファンタスティックに横ジャックナイフしたり、味噌先生がベッドに仰向けでダイナミックに寝そべってみたりと、色々ありましたが、楽しい走行会になってホントよかったです。


さてさて皆様、お待ちかねのミラクル味噌先生の動画と16000さんのドリフト動画を、ニコ動にうpしておいたので、よかったらご覧くださいww
コメントもよかったらしてみてくださいww




16000さんによるドリフト


カメラは見た!!ミラクル☆味噌先生のハプニング




走行会に参加された皆様、何よりオイルパンが割れて一回自宅に取りに戻るというハイクオリティな幹事の16000さん、本当にお疲れ様でした!! 
Posted at 2010/02/28 21:09:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

明後日は走行会なので

明後日は走行会なので走行会前にオイル交換をしようと2柱ジャッキに上げてみて気がついた・・・。

ロアアーム取り付け部分
(写真を載せると何故か半分に切れてしまうので↑に写真があります)

ホッチキスの針みたいな形してる先にロアアーム・・・上はかなり頑丈に溶接してあるけど・・・。

補強を入れたら効きそうな気がしてオイル交換そっちのけで会社の隅に落ちてた丸パイプで作ってみました。



効いてくれると良いなって感じで、つけた後テストコースで試してみましたが、



すげぇ効いてる!!(゚∀゚)


・・・ってこともなく、全然わかりませんでしたww



多少なりとも効いてくれることを祈りますwww


走行会は雨っぽいわけですが・・・タイヤの溝ないけど大丈夫かなぁ。。。。

Posted at 2010/02/26 00:59:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

走行会が迫ってきたので

走行会が迫ってきたので今日は仕事が休みだったので、走行会に向けて2輪アオリをつけました。


アオリを変えて簡単にイメチェンできるのは軽トラ乗りの特権、醍醐味ですよね(´∀`*)ウフフ


午後には16000さんの家でDE51エブリイのECUをつける作業をしました~!


エブリイのECUにすることで、最大ブーストが上がり、基本的なトルクも太くなるようです。




(G3と書いてあるほうがキャリイ、G1と書いてあるほうがエブリイのECU。競馬等と同様、GⅢよりGⅠのほうが強えーのれす。)


エブリイのECU自体はカプラーONでいけるわけですが、そうするとエアコンが動かない・・・。


キャリイとエブリイだとエアコンの制御が違うようなのです。。。。




そこで16000さんが配線図とにらめっこ。
オイラには配線図君が面白いカオしているようには見えませんでした。。。
配線図・・・⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン・・・orz
どうやら配線を加工してエアコンを動かしちゃうらしいのです!
なんかもう、スゲェ・・・以外の言葉が出なかったです。



その間、別の作業をしちゃいます。




ここに取り出だしたる一見なんの変哲も無いサフェーサーのスプレー。






アオリをマスキングして・・・・。





( ゚Д゚)ノ占~<巛巛巛





サフだけ吹いて完成!wwwwww
ブームの予感??
今度の走行会で3台はこの仕様で参上しますww



浜名湖仕様(`・ω・´)シャキーン


VVCが付き、ブーストは0.5から0.8キロに。





16000さんの家からの帰り道。

いつものクネクネ道を走ってみると・・・。


ほむ!そこまで踏まなくてもブーストかけなくても力あるなー!
(ブースト0.3~0.4キロ)





全開!(ブースト0.8)



おぉぉぉ!!速えー(゚∀゚)!!




DA51エブリイ乗ってたときに味わってた加速感に近いものを感じました。


エブリイが帰ってきたような気分です。

16000さんありがとうございました!
 
Posted at 2010/02/22 23:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

パーツレビュー更新に4時間半かかった。。。

パーツレビュー更新に4時間半かかった。。。写真を撮って、サイズ弄ったりナンバー消したり、コントラスト調整したり・・・。

何とか大体アップできました。

パーツレビュー
→こちら←


2週間でここまで進化しました。

16000さんの家から毎回家に帰るときには何かしろ車の部品が変わって日に日に車がよくなっていくのがわかりました。


本当に16000さんにはお世話になりました。

自分じゃどうにもならないことをヽ(゚∀゚)ノ パッ☆とやってしまうので、まるで魔法使いのようでした。


作業を手伝ってくれた、naonakさん、けいちゃん、ホントありがとうです(´;ω;`)



皆様にご迷惑をおかけした例の『車高調整できない車高調』

切開してみたところ・・・




(((( ;゚д゚))))アワワワワ、酷いサビ。これじゃ回らないってば。。。




切開したところを溶接。

これで車高調整できるようになりました。
若干抜けてますけど大切にしたいと思います。




昨日、16000さん・ビッグユウキさんとお会いしつつ、某所で走って、久々に本気でタイム計測したら・・・。


え゙!?( ゚д゚ )


DD51T(ダウンスプリング1巻き半切り&ローダウンブロック)のベストタイムと2秒しか変わらんやん!!

そこで16000さんの一言


⑯「遅すぎ」


ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!




精神的にかなり(´・ω・`)ショボーン


キャリイを降りてからはや・・・何年だろ?2年半~3年くらい・・・?

ブランクは大きいです。。作手村道の駅のフランクは大きいです。。(謎

エブリイは止まらなかったので手前手前でブレーキしちゃってましたが、もうちょっと飛び込めるはずなのに飛び込めない。。。

次は腕を磨かねば・・・。
Posted at 2010/02/14 17:57:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

ザ・謝罪文?

ザ・謝罪文?前回のブログでアレ?車違くね!?
って思われた方もいると思います。



そうなんです。





DC51T買っちゃいました!







―1月24日、オイラは朝から16000さんのお宅でDA51Tの完成を目指すべく作業してました。
ECUの配線を通すためにボディに穴を開けて、配線を通して、ECUのステーを作って固定し、空調関係の配線も配線図を見ながら付くように付けていきました。


夕方頃、日も暮れ始めた頃。


みんなでカラオケ行こう!って話になり、体も服も汚かったし、彼女さんも呼ぼうということで、一度帰ることにしました。



で、服も着替えて16000さんの家に到着。

まず最初に言われたことが



⑯「SHION君に残念なお知らせがあります」


S「え・・・部品が・・・つかない系・・・?」



⑯「DC51のキャリイターボが出た。格安で。」



( ゚д゚ )!!





DA51Tより10年近く新しい車、車庫保管で外装ピカピカ、オーディオついててドアデットニング済み・・・。
予備エンジンまでつけてくれるようで!






内装の写真を見て16000さんが一言



⑯「あ、これエアコン付きだわ」




・・・( ゚д゚ )<ボキッ・・・(心の折れる音)




・・・・。( ゚д゚ )


・・・・・・・・。( ゚д゚; )



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・買います(´・ω・`) 







そんなわけでその日の翌日キャリイを見に行ってきました。


あれ・・・?このナンバー見覚えが・・・・??


ぬぉ!?これうちのDD51Tとナンバー一緒じゃん!


あいうえおの部分以外全部一緒!驚きました。


運命を感じて頭金、5万置いてきました。


そして日曜日、みんカラ友達さんからキャリイを譲り受けましたー!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



譲り受けたその日にハンドル(エブにつけてたナルディ)とシフトブーツ(DE51V用)を交換しました。

付いてきたシフトノブがナルディだったのでハンドルもナルディで丁度いい感じ♪

シビの納車時にもハンドルとシフトノブ変えてたよなぁ・・・・(トオイメ





簡単にまとめちゃいましたが・・・そんなことがありまして、DC51Tに乗ることになりました。

これからうちのDCキャリイちゃんをよろしくお願いします(ペコリ



Posted at 2010/02/02 00:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「だいぶイメージ変わったかな? http://cvw.jp/b/203411/42123059/
何シテル?   10/29 21:56
まぁともかく、よろしくなの(*゚Д゚)/ダー゚+。 ※1~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/29 11:40:57
 

愛車一覧

ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
シビックオーナーに返り咲いたと思ったらまさかの戻り過ぎちゃったでござるの巻(EG→EF) ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
今回はキャリイじゃなくてマツダのスクラムトラックです。 前の前のオーナーさんが、リサイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト用に買いました。 憧れの4ドアです。 車検取るのも大変でお金もないので、街乗り ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
■ENGINE■ SPIRIT FIRE ツインコアプラグコード SPIRIT FI ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation