• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじやま1997のブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

台風被害甚大

船を係留してあるマリーナに様子見に行ってきました。
事務所に行ったら私の艇のフェンダーが置いてありました。
海上から波風で飛ばされて50mほど内陸に転がっていたのをマリーナの掃除のおば様が見つけてくれたらしく、拾ってきてくれたそうです。
艇名を書いておいて良かった(^^)
艇内は魚探の下にあった敷きマットやタオルが無くなってまして、残念な感じです。
フェンダーを固定するロープ買ってこなくちゃいけない。

そのまま東に進んでニュースでやってた座礁船を見に行きました。
係留ロープが切れて流された挙句、船底に穴が開いて堤防に座礁したらしいです。


これはちょっとやそっとじゃ動かないでしょ?

さらに東、友人の船が係留してあるマリーナへ。
昨夜マリーナから係留ロープが切れそうだと、連絡あったそうです。
私が行くと後方のロープ切れてました。
近くの知人にロープお借りして繋いでおきました。

さらに東に行き、水橋マリーナに行ったらマリーナの桟橋が壊滅してました。
写メ撮ったけどあまりにお気の毒なので貼りません。
無傷の艇もいますが、10艇以上沈没し、浮いていても再起不能艇も結構いるみたいです。
知人の船は1艇沈没、1艇傾いてます。
キール割れてる船やら船外機ぶち壊れてる船やら……
先ほどまでフェンダーのロープ切れて怒ってましたが、フェンダーロープだけで良かったわ。と、思い直しました。

しかし船を繋いでるロープが切れたとかならともかく、ロープを繋いでる桟橋が壊れて沈没するとかどうなんでしょ?
天災だから補償とかは難しいと思いますが、やり切れないでしょうね。
高い係留代払ってるんだから(°▽°)

その後富山市最東部のラーメン店へ。
楓の花
迷わずブラックラーメンを注文。


これは塩辛いぞ?
富山ブラックに慣らされている私でもちょっと塩辛い感じです。
恐らく他県の方には殺人的なレベルかと(^^)

各河川の水量とか海岸線とか見ながら、台風の影響を感じながらコロッケ買ってサウナに行きましたとさ😆

Posted at 2017/10/23 16:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@campman お元気ですね〜
ビーナスなら扇風機の効果絶大でしょう^_^」
何シテル?   08/05 08:07
ふじやま1997です。 登録後サボってますが、ボチボチやっていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

リアモニター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 19:20:51
ホンダ フリード+  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 17:45:35
ダイソー LEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 07:16:55

愛車一覧

ミニ MINI ぽんこつ (ミニ MINI)
ボロ過ぎる
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
12月20日納車されました。
ホンダ フィット3 ハイブリッド 5310 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013年9月26日納車。 前車からハイブリッドだったので、趣味はエコランになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation