• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*quatre*のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

心折れた...初冬。

心折れた...初冬。








こんばんは。

遂に。。。
5月から軽に買い替える我が家のカーライフ変更プランに終止符が打たれました。
















N/の良いタマがもっと豊富にあれば、心揺らがずに済んだものの。
あまりのタマ数の少なさに心折れました。
日曜に新型NーBOXを契約してきました。





本当はN/決まってから公表しようと思ってましたが

N/で探していたのはこのカラーリング。

私といえば水色^^;

謎w

水色&黒のカラーリングのみで絞っていたんですが
この組み合わせは後期からで希少中の希少。
結果的に巡り会いませんでした。





さて、心折れた経緯ですが。
新車の話になるとN/も新型NーBOXも上のグレードになると200万を超えます。
156オーナーの社長のご厚意によりディーラーで新車購入の流れになってからというもの
新車で夢のN/だ!
と妻に駄々をこねていましたが先代ベースのN/に200万も出したくないと妻。
まぁもっと掘り下げれば新車じゃ我が家の予算をオーバーしてるんですけど...。


その気持ちは確かに分かるんです。
N-BOXは新型で安全装備も段違いですし。
室内の使い勝手も完全にN-BOXがいいに決まってます。
それで先週、実際に新型に触れて実車の良さと子供達の

「わ〜!広〜い!」
とはしゃぐ姿を見たら父親として、何を優先すべきなのかをとても考えさせられました。

今回買う車がセカンドカーだったら迷わずN/を買ったと思うんですけどね。
ここから数年間、我が家4人のファーストカーにもなる訳です。

4人が快適に乗れてかつ、コストコなどの仕入れ級の買い物にも対応しなきゃならないというのと

安全装備が交通事故から家族を守ってくれるという事です。
N/の安全装備はOP扱いで更に30km以下で作動する自動ブレーキのみです。
新型の装備とは段違いです。
Honda SENSINGが付いたって事が新型にした1番の理由でしょうか。

因みに注文したのは

プレミアムイエローパールⅡ&ホワイト
の2トーン仕様
スーパースライド仕様のターボ車です。
グレードでいうと
「G・EXターボ Honda SENSING」です。
標準車だと1番トップグレードです。

試乗車は単色のイエローパールでしたが
実際にイエローパールを見た妻は
やっぱり雑誌で見たこの色が良い!
と色も指定されました。。。

私に選択肢は無いのかい??と思いましたが
私も原色系は嫌いじゃないんで、良しとしました。

っとまぁ...
大まかに書いてしまいましたが、値引き交渉などの話も後々アップしたいと思います。

ディーラーから帰る間際。
注文通りのカラーリングのミニカーを差し出し
「ご契約ありがとうございます。そしてこちらお買い上げありがとうございました笑」
と担当セールス。
一瞬夫婦で固まり...
「あれ?これ200万ですか?」と返すと
「はい。即納です笑」
記念にどうぞ!ととても精巧なミニカーを頂きました汗

これを眺めて妄想を膨らませ
納車を楽しみにしたいと思っております。
Posted at 2017/11/06 22:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リトリバさん
おぉ!?良いですねぇ〜♪お仲間お仲間!」
何シテル?   03/31 06:51
キャトルと申します。 ルノーのキャトルに乗ってるわけではありません。 シトロエンC4に乗っていました。 2017年、我が家のカーライフプランが大変換され プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

謎の3トーン化...笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 20:39:06
久々のブログです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:00:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
こんなに大ヒットなNーBOXなのに黄色&白の希少?な奴です。 更にEXターボの最上位グレ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
限られた予算の中で、妻の足車をと熟考した結果初代パンダに行き着きました。 前々から所有し ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁の車として、モビリオスパイクからの買い替えです。 S ツーリング3列仕様で寒冷地仕様 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
C4のエレガントさに魅了され、フレンチワールドにどっぷり浸かっています。 本革仕様にグラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation