• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*quatre*のブログ一覧

2018年04月26日 イイね!

タイヤはとっても大事。

タイヤはとっても大事。













昨日はタイヤ交換をしに、いつもの日光のお店へお邪魔しました。











alt
それと共に、義母が乗っていた初代ポルテ。
自動車税が今年から高くなる上
各所にガタが来ていたので、義母はもう乗り換えるか迷っていたところでした。

そこへ来て突然の義祖父の死。
義祖父の使っていた車を
この際、有効活用させてもらおうと義祖父の愛車を義母が引き継ぐことになりました。
alt
総走行距離122732km。
メンテはそこそこにやっていたのでエンジンは絶好調。
まぁ下取りなんてものは付かないので...。
解体の流れなんですけど。
勿体ない事ですよね。








ガタが来ているとはいえ、まだ乗ろうと思えば乗れるのになぁ








この増税制度どうにか、ならないものでしょうかね?







さぁ
義母の廃車手続きをとった後、社長に場所を借り作業を始めます。
























が!
alt
当然ですが、途中でお客様も来るので
手伝わない訳には参りません笑

TTのオイル交換とタイヤ交換。
alt
私はタイヤ担当。
空気圧をチェックし取り付けをしっかりアシスト!

TT。
カッコいいなぁ〜
オーナーさんが羨ましいでございます。


















お客様のいない間に自分の作業を進めます。
alt
チェンジャーにセットしてタイヤを外すんですが。。。



これがなかなか外れない。。。




165/55ってこんなに偏平薄かったかな?
と思ってよく見ると...
alt
なんと165/50!?











ホイールとタイヤセットでヤフオクでゲットして
そのまま車に履き替えちゃったんで、サイズまでチェックしてませんでした汗




なんか外径ちっちゃくないか?




位にしか思ってなくてですね。
これで合点がいきました。





こんな50なんて偏平タイヤ
私ごとき、ど素人が易々と組み替えられるはずも無く。
悪戦苦闘しました。
alt
脱いたついでにこのスピードマスターのエアーバルブですが。











alt
ナットでパッキンを挟んで締まってるタイプだったんです...。
エアー漏れし易いという社長の助言を頂いたので...
























alt
オーソドックスなゴムバルブに...。









あれ?
こっちの方が鈍臭くてカッコいい?







っていうか、自分の思い描く今後のスピードマスターの方向性にベストマッチかも?

っというのも、このホイールで
ど〜してもやりたい事がありまして...
出来るかどうか、試行錯誤しておる次第です。
乞うご期待笑


そんなこんなで、バランス取りして
alt
無事、組み上がりました。

偏平も厚くなったのが
より良い結果になったんだと思いますが
レグノ...良いですね。
静かだし、乗り心地最高。


ただでさえ出来のいいN-BOX。
レグノを履いたらよりいい車になりました。


普通は新車装着のメーカー指定タイヤを履いて
5万キロ位で自分の好きなタイヤに履き替えるっていうのが普通の流れ。
5万キロでたとえレグノを履いても脚はヘタリ始まっているだろうと推測します。

ですから、新車に近い状態からレグノを履けるなんてこれ以上ない贅沢。
まぁヘタリ出していてもレグノ履ければ結果的に最高だと思いますが。。。


さぁ次はアレをどうするか。
うーん。
どうにか着けたいなぁ〜。
Posted at 2018/04/26 17:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リトリバさん
おぉ!?良いですねぇ〜♪お仲間お仲間!」
何シテル?   03/31 06:51
キャトルと申します。 ルノーのキャトルに乗ってるわけではありません。 シトロエンC4に乗っていました。 2017年、我が家のカーライフプランが大変換され プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

謎の3トーン化...笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 20:39:06
久々のブログです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 01:00:07

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
こんなに大ヒットなNーBOXなのに黄色&白の希少?な奴です。 更にEXターボの最上位グレ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
限られた予算の中で、妻の足車をと熟考した結果初代パンダに行き着きました。 前々から所有し ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
嫁の車として、モビリオスパイクからの買い替えです。 S ツーリング3列仕様で寒冷地仕様 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
C4のエレガントさに魅了され、フレンチワールドにどっぷり浸かっています。 本革仕様にグラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation